no title

2: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:25:36.16 ID:cTCqgfDUM
60日間のIL移行は「後退」ではない 佐々木朗希の離脱長期化に見るド軍の揺るがぬ意志「困難を経験しているのは分かっている」

厳しい現実を突きつけられた現状をふまえたマーク・プライアー投手コーチは、米誌『Sports Illustrated』のインタビューで「今は彼が自信を持ってボールを投げられる状態を作らなければならない」と力説。そして、「必ずしも本格的に投げる練習は必要がない」とまで論じている。

さらに遡れば、プライヤー投手コーチは、右肩の故障が判明する以前から佐々木を基礎から見直す意向を明らかにしていた。

「普通はこういったものはマイナーリーグのような環境で行うことで、成長に伴う困難を少しでも軽減できるものなんだ。我々はすでに成長に伴う困難を経験しているのは分かっているが、自ら進んで彼に拍車はかけたくない。今年は、我々全員にとって、いつものように学びの年になる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7bb0dcb548b76c0a78a35565009171d9dbf52f

7: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:30:54.04 ID:pCjJHmQM0
スポンサー離れそう

8: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:33:10.14 ID:q5cBY/FA0
いつもベンチにおるのも勉強のためか

11: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:34:45.24 ID:HmzFbuFT0
このまま1年ベンチで野球観戦するんか?
メンタル強いのか弱いのかよくわからんな

23: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:41:44.14 ID:zYMf46pud
お前から言ってくれやってことか

27: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:43:48.93 ID:ue5PVSMM0
マジで今年1年マイナーで良かったのにね。日本の開幕戦に投げさせるのはまあいい。その後はマイナーで良かっただろ

28: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:44:33.05 ID:Ek8758nT0
コーチの発言が周りくどいな
ハッキリ言えないのかな

36: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:47:07.37 ID:suKvkKIV0
マイナーに落として鍛えた方がええで

38: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:49:08.83 ID:sp7zXLAP0
まあ結果的に遠回りやったけど
良き方に向かうんならこれでええんちゃうか

42: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:51:56.15 ID:VODmRcuA0
マイナーで鍛え直す声多いけどマイナー落ちたらそのまま上がって来れなそうなんだよな

47: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:55:20.05 ID:EtBoCImd0
2022までのローキは間違いなく正しい方向に進んでたしあのままメジャーで通用したはず
そっから何がおかしくなったんだろうね
本人も良く分からないみたいだが

48: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:58:01.70 ID:9CzBUb8P0
>>47
藤浪も3年目までは良かったから

63: 名無しさん 2025/06/23(月) 07:10:46.45 ID:R1lnyr9u0
基礎からやるって「ちゃんと挨拶しよう」「監督やコーチに相談しよう」「仲間を応援しよう」とかからやったりして

95: 名無しさん 2025/06/23(月) 07:41:23.30 ID:kM6qsQtb0
藤浪コース待ったなしやん

96: 名無しさん 2025/06/23(月) 07:43:36.18 ID:X9BnCI8S0
やっぱ甘いローテで得た成績は勘定に入れちゃダメだわ

137: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:20:49.29 ID:cGcGoCFu0
ロッテ時代なにしとったんや

160: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:37:58.26 ID:OxvcSGSud
令和の怪物

114: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:05:15.51 ID:BJWzwMaM0
完全試合してた頃の投げ方良かったよな


1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750627504/