2: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:25:36.16 ID:cTCqgfDUM
60日間のIL移行は「後退」ではない 佐々木朗希の離脱長期化に見るド軍の揺るがぬ意志「困難を経験しているのは分かっている」
厳しい現実を突きつけられた現状をふまえたマーク・プライアー投手コーチは、米誌『Sports Illustrated』のインタビューで「今は彼が自信を持ってボールを投げられる状態を作らなければならない」と力説。そして、「必ずしも本格的に投げる練習は必要がない」とまで論じている。
さらに遡れば、プライヤー投手コーチは、右肩の故障が判明する以前から佐々木を基礎から見直す意向を明らかにしていた。
「普通はこういったものはマイナーリーグのような環境で行うことで、成長に伴う困難を少しでも軽減できるものなんだ。我々はすでに成長に伴う困難を経験しているのは分かっているが、自ら進んで彼に拍車はかけたくない。今年は、我々全員にとって、いつものように学びの年になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7bb0dcb548b76c0a78a35565009171d9dbf52f
7: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:30:54.04 ID:pCjJHmQM0
スポンサー離れそう
8: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:33:10.14 ID:q5cBY/FA0
いつもベンチにおるのも勉強のためか
11: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:34:45.24 ID:HmzFbuFT0
このまま1年ベンチで野球観戦するんか?
メンタル強いのか弱いのかよくわからんな
メンタル強いのか弱いのかよくわからんな
23: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:41:44.14 ID:zYMf46pud
お前から言ってくれやってことか
27: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:43:48.93 ID:ue5PVSMM0
マジで今年1年マイナーで良かったのにね。日本の開幕戦に投げさせるのはまあいい。その後はマイナーで良かっただろ
28: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:44:33.05 ID:Ek8758nT0
コーチの発言が周りくどいな
ハッキリ言えないのかな
ハッキリ言えないのかな
36: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:47:07.37 ID:suKvkKIV0
マイナーに落として鍛えた方がええで
38: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:49:08.83 ID:sp7zXLAP0
まあ結果的に遠回りやったけど
良き方に向かうんならこれでええんちゃうか
良き方に向かうんならこれでええんちゃうか
42: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:51:56.15 ID:VODmRcuA0
マイナーで鍛え直す声多いけどマイナー落ちたらそのまま上がって来れなそうなんだよな
47: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:55:20.05 ID:EtBoCImd0
2022までのローキは間違いなく正しい方向に進んでたしあのままメジャーで通用したはず
そっから何がおかしくなったんだろうね
本人も良く分からないみたいだが
そっから何がおかしくなったんだろうね
本人も良く分からないみたいだが
48: 名無しさん 2025/06/23(月) 06:58:01.70 ID:9CzBUb8P0
>>47
藤浪も3年目までは良かったから
藤浪も3年目までは良かったから
63: 名無しさん 2025/06/23(月) 07:10:46.45 ID:R1lnyr9u0
基礎からやるって「ちゃんと挨拶しよう」「監督やコーチに相談しよう」「仲間を応援しよう」とかからやったりして
95: 名無しさん 2025/06/23(月) 07:41:23.30 ID:kM6qsQtb0
藤浪コース待ったなしやん
96: 名無しさん 2025/06/23(月) 07:43:36.18 ID:X9BnCI8S0
やっぱ甘いローテで得た成績は勘定に入れちゃダメだわ
137: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:20:49.29 ID:cGcGoCFu0
ロッテ時代なにしとったんや
160: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:37:58.26 ID:OxvcSGSud
令和の怪物
114: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:05:15.51 ID:BJWzwMaM0
完全試合してた頃の投げ方良かったよな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750627504/
コメント
コメント一覧
大人の都合とか契約の都合でいやいや使ってたんか?
同じ早熟でも藤浪の方が好感持てるわ
そんな焦って行かんでもよかったのにな
不登校の子が学校行こうとすると体調悪くなるみたいに
心は、岩手県大会準決勝に置いたまま
正直日本人トリオ売りでアジアマネー獲得の甘言に乗せられたとしか…
WBCでもメディアではなぜか大谷に次ぐレベルの扱いだったし
スカウトは安堵だったんだろうがせめて決勝少しだけ投げて限界だったので降りましただったらな…
MLBで162イニングなんて投げられないでしょ。
どうせ怪我するやろなぁって思ってたけど、
それ以前の問題だったのは、さすがに予想の斜め上をいった。
佐々木を騙して焦らせた奴が居るんだろう
知らんけど
あそこからおかしくなった
それは言い過ぎ、そこまでではない
ただ筆頭では無いだけで、MLB公式で1位予想は1票だけ入っている
どっちも最悪だけど
ユルユル野球生活をしてきて
何故いきなりドジャースで
通用できると思ってしまったのか?
完璧に打たれてロッカーで凹んでたやん
実はドMなんか?
なにもできなさそう
日本から買っていくのは大体完成した選手だったのに。
球団が本腰入れてくれるようでよかったな。今から下積みしてけ
佐々木もそういうのならいいけどね。
それでなくても故障者多くて頭痛い状況なのに
契約含めた諸々の面倒くささを無視して純粋に野球選手として見れば一定以上の質が見込める日本から最高クラスの素材がなぜか規定より若い年齢で来た状態だからそりゃ飛びつくんよ。
なぜ若い年齢で来たのかをしっかり考えれば面倒な所にたどり着けたはずなんだが
皆わかっていた
藤波ぐらいにわかっていた
そもそもマイナー契約だから建前上そんなことはないはずだが、それくらいなら密約あってもおかしくない
争奪戦があったわけだし
ロッテでまともに練習してないから基礎が出来てないって言われても仕方がないやろ
ハッ,サン「それでも大谷はDH独占するチームの疫病神で脱税の真犯人で客に打球ぶつけて殺そうとした俺と一緒の犯罪者なんだあああ!大谷の両親も真美子も娘も水原も山本由伸も村上も田中マーク,ソもダルビッシュもイチローも松井も有原も上沢も佐々木朗希も鈴木も菅野も同罪だから全員首吊れええええ!藤浪は大谷や阪神選手の頭に死球ぶつけて殺,人犯になれ!!管理人は誹謗中傷しやすいような叩き記事を書いてついでに俺様の罪を被れ!!もっと誹謗中傷させろおおおおお!!ウワーン(ジョボジョボ」
自演分身「それな!(ポチポチ」
自演分身「それな!(ポチポチ」
自演分身「それな!(ポチポチ」…
投げてみないと分からない事がなかなか身に付かない
まともに投げられないの皆わかってたわけで。
ロッテの先輩伊良部並みだな
でも伊良部はNPBでもMLBでも実績あるけど佐々木朗希はローテーション守った事ないし完全試合以外なんかある?
チームは決勝戦うけどロキは肩いたいいたいなのでお休みです!ってな
3年ぐらいかければケイイガワにはなれるんちゃう?知らんけど
いや、ロッテがクソ球団ってだけやん
まともに育成も出来ないからスペック高い投手いなくなった瞬間最下位
大谷よりも労基は手足が細くて長くて。その大谷が体を筋肉と脂肪で巨大化させて、漸く投打の水準が上がった。
だから労基もアメリカ式の体作りから始めるもんやと思っとったな。周りの選手の肉体が太いから、朱に交われば赤くなるで、大谷が太れた様に労基も太ってから慣らし始める、優秀な若い素材だと思ってた。
我々全員にとって学びって、ドジャースにとってリスクのある契約だったことの反省と後悔にしか聞こえなくて草
やっかいな会社が絡むとやっかいな契約がネックになって困ったもんだよ
もう今シーズン無理っぽいんで留学させろよ
すまん言ってる意味がよくわからんのだがそれってマイナー契約なのか?
ロッテの低迷は単にソトポランコの劣化が原因だろ
マイナー契約って年俸面での条件でしかないからな
争奪戦で勝ち取るためにマイナー落ちはさせないっていう裏取引はあるかもしれん
上原「俺は最初から言ってたけどな」
ワイも言ってた口、体が出来てないし実績も伴ってない。まだ早いとな
あれじゃ藤波未満になるわ早めに外に出して正解
あれが無ければもっと地に足ついた評価や待遇で頑張れたかもしれん
この言葉がパワハラと言われる心配なしに言えたらどんなにスッキリするやろかと思うとる教師や会社の上司ってたくさんいそう
戸郷は投げすぎだから休めば良いよ
労基とは別の問題
そうなったら日本の稼ぎ食い潰しながら劣化して帰国してひっそり早期引退する未来しか見えん
マイナーの環境よりは日本の方が恵まれた環境でプレイ出来る
ロッテは佐々木に気を遣ってゆるゆるローテを許してたんやし
チームスポーツじゃなかったんか?
このサイトにもこの発言まとめられてるけどコメ欄では「願望だろ」「嫉妬おじさん」「老害」「人格が腐ってる」など散々な言いようでしたね
無いよ、シーズン完走した事もタイトル獲得した事も皆無だからね。
登板や練習から逃げ続けて、メジャーで問題無く活躍出来ると本気で思ってたのかな?あっちで下地作りから始めるのは色々キツイと思うけど、意地見せて欲しいわ。
藤浪と同じパターン
流石にメジャーのコーチの言うことは聞くのかな
ロッテから出る時の感じからして適切な努力が出来ているか疑問だわ
まだ日本でやるべき事はあったはず
山本だって圧倒的存在になってから渡米したんだぞ?
メジャーに行くなら、普通に投げられる算段が付いたからだと思うよなぁ
ロッテじゃ監督コーチの言うことを聞いてなかったみたいだし
大好きなメジャーのコーチの言うことならさすがに聞くか
日本人がパチ屋の新台に食いつくようなもんなんだろう
なんならその辺のおっさんでも言ってた
もともと都合悪くなると体調悪くなるんじゃね
ワガママ放題で甘やかされてる状態で言うほど体力精神力つくか?
?
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11