1: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:50:24.21 ID:63HU3vQV9
柔道引退ウルフ・アロン、プロレスラーに電撃転向 新日本に入団発表 柔道の五輪金メダリスト初の転身 過去に小川直也、坂口征二らが活躍
現役を引退した柔道男子100キロ級で21年東京五輪金メダリストのウルフ・アロン(29)が23日、都内で記者会見を行い、新日本プロレスに入団し、プロレスラーに転向することを電撃発表した。柔道の日本代表出身者では元全日本王者の坂口征二、バルセロナ五輪男子95キロ超級銀メダルの小川直也らがプロレスラーとして活躍しているが、日本代表の五輪金メダリストとしては初の転身となる。
柔道選手としては今月8日の全日本実業団体対抗大会が最後の試合となり、10日に開いた引退会見では「悔いは全くない。去年のパリ五輪が終わった段階で燃え尽き、やり切った。柔道は人生そのものだった」と報告。今月13~20日にブダペストで開催された柔道の世界選手権に配慮する形で新たな進路については後日発表する意向を示していたが、今後について「人に対して自分を見せること、(人に)見られることが好きなので、そういうことも(進路の)選択肢。今のところ指導者になるつもりはない。まだ自分自身が表に立ちたい気持ちが強い。バックボーンとして柔道はこれから先もある」と、話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba52168f263289aca4bcd297c2daeaa560e305d
7: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:51:49.55 ID:e+YnxSMe0
初は意外
小川は銀だったからか
小川は銀だったからか
8: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:52:22.96 ID:0haz8oL20
初戦で誰とぶつけるかね? 興行としては見ものだ
10: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:52:45.12 ID:FBR1nq8y0
総合行けよ
12: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:53:04.19 ID:8e1p/WMW0
総合は痛いやんけ
30: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:56:26.80 ID:bMCRrjhf0
こりゃ世代交代マッチで棚橋vsウルフやろうな
32: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:56:44.34 ID:ARTHrA6O0
これはプオタでなくてもワクワクするな
40: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:57:37.66 ID:XLUOU5/50
ノア行くと思った
何年か前の年始の試合ゲスト解説してたし
何年か前の年始の試合ゲスト解説してたし
41: 名無しさん 2025/06/23(月) 15:57:38.68 ID:Qzo80t740
いや、やめとけよ
65: 名無しさん 2025/06/23(月) 16:00:15.15 ID:m5MiV5DU0
柔道では金メダル取っても食えないからな
67: 名無しさん 2025/06/23(月) 16:00:50.52 ID:L+u7gjo10
強すぎやろw
70: 名無しさん 2025/06/23(月) 16:01:03.32 ID:rrtzBdZx0
最終的にはアメリカに行くんだろうか
オリンピックチャンピオンならいいポジション与えられそう
オリンピックチャンピオンならいいポジション与えられそう
75: 名無しさん 2025/06/23(月) 16:01:30.05 ID:R5DWtEuT0
まだまだ戦うんだな
86: 名無しさん 2025/06/23(月) 16:02:44.27 ID:iWDWmEZq0
プロレスは止めとけ
96: 名無しさん 2025/06/23(月) 16:04:29.80 ID:L+u7gjo10
ガチな人だと扱いが難しいよな
88: 名無しさん 2025/06/23(月) 16:03:01.59 ID:FwYd39O+0
タレントになるんじゃねえのか
1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750661424/
コメント
コメント一覧
総合とかのが良かったでしょ
メダリストが半グレに混じってBDに参戦して欲しくないし
リアルではプロレスラーなんて柔道家やMMA選手に全く歯が立たないのにさ
まあ、90年代頃の話だけどね
2000年代に入ってK1やプライドで鍍金が剥がれたので今は違うかもしれんが、ジャイアント落合さんをプロレスの練習で事故死させたけど、あれだってリアルで闘ってたら先輩レスラーなんてボコボコにされて終わりだったよ
昔のレスラーってイキリ過ぎてたよ
絶対人気出るだろ。プライドが許さないからか?
藤田和之はあの時代の新日道場の練習生で寮生活やってたけど「新日の道場は天国ですよ」ってステーキ食いながら言ってたから代表レベルの選手に突っかかる奴いないと思うけど。
道場での無駄なかわいがりとかしごきとか、派閥間での冷遇厚遇みたいな浅はかな習慣が一掃されてるみたいだから、実績ある人の途中入社も割と大丈夫っぽい
イキリ過ぎたコメントだなあ
その時にはもう決まってたのかな
ブロック・レスナーとかご存じない?
それにプロレスはあくまでもショービジネスなんだから総合系の実績ある人が引き立て役やるのなんて当たり前だし、嫌なら拒否すりゃ良いだけの話
むしろ総合系ファンのが所詮プロレスは八百だから~みたいに下に見てて何イキってるの?って印象
だいたいのプロレスファンは全部台本込みなの分かりきってて、その上でストーリーや熱い意地の張り合いを楽しんでるのに
勇作はもう60近いから勘弁したって
ロンダ・ラウジーとか、どうすんだよこいつみたいな感じだったし
K-1とかRIZINしか出てないはず
言うほど見たいか?
さすがにないわ。だって未来ちゃんより間違いなく強いじゃん。立場なくなるわ。
1人前レスラーなるまで気長に見てやる
総合だと痛いよ。殴られたくないんだよ
小川の相手させられた橋本とかもはや手合い違い感すらあったしな
負けたら即引退スペシャルとかホンマ可哀想やった
狙って言ってたら悪いんやけど、今全員いない…(移籍・揉めて?退団・めちゃくちゃ揉めて退団)
お前が目指した、お前が理想とした、プロレス系総合格闘技選手がいよいよ😭
って小川で失敗してたわ😑
坂口憲二
そのために台本があるんじゃないの?
柔道整復師の道に進む予定だった異色組ね
プロレスって強さが人気に繋がらないから仕方ない
武藤みたいに膝ボロだからアカン
プロレス業界はめちゃくちゃ嬉しいやろな
全盛期レイミステリオとかまさにそんな感じだぞ
160cm台だけどルチャの技でWWEの2mぐらいのやつらと戦ってたからな
AJスタイルズもブーツ脱いだら170cmちょいと言われているがスーパーヒーローみたいな動きで人気がある
関節への負担は大きいから、あれは重量級の体でやるべき技ではない。
武藤も膝を代償として支払った。
どんなプロレスを見せてくれるんだろう
アロンアルファのcmとかもそうだが言動の端々からプロレス味を感じる
スタミナあるから緩急つけるのもも得意そうだし
柔道系のビッグネームとして頑張って欲しい
プライドの選手とか台本あったって暴露しちゃってるのにさ
PRIDEで台本試合て高田vsアレクサンダー大塚ぐらいだけど、あれ暴露話したっけ。
RIZINの久保vsシバターと勘違いしてないか?
ウルフそれでいいのか
ウルフ入団のタイミングとしては結構良いと思うんだよな
その記事読む限り、ある程度以上はパフォーマンスもやれそうやし過去の転向失敗組よりはずっと良さそう
ビギンだけやろw
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11