1: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:10:33.88 ID:W/B5skrm0
鳥山明デビュー時のジャンプ
no title


ドクタースランプ連載開始の絵柄
no title

3: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:11:46.57 ID:JKE8vdGh0
最初から絵うますぎやろ

4: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:12:30.35 ID:W/B5skrm0
当時の眼鏡って子供たちの間ではイジメの対象になるレベルだったらしいな
アラレちゃん以降かなり印象が変わったって言われてる

5: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:12:40.05 ID:qthDW/n30
どことなく ろくブル感あるな

6: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:14:05.66 ID:W/B5skrm0
80年代半ばくらいはマジで鳥山明のタッチの絵が激増したって言われてるけど多分それくらい影響与えたのって手塚か鳥山くらいよな

43: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:34:15.84 ID:jN0LtsOT0
>>6
大友克洋

44: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:34:52.75 ID:kFcrWROY0
>>43
大友もやばいな

7: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:14:32.19 ID:kFcrWROY0
これが45年前だという事実
あたおか

13: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:19:42.31 ID:TmQeERcX0
表紙似たようなキャラばっかやね

38: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:29:52.07 ID:Hawk7UWT0
絵うま杉

41: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:32:53.95 ID:lcWApUa20
上手いという話なら多分他にもたくさんいるだろうし、人によるって話だろうけど
週刊誌でこれっていうのがやばいんだろうな

46: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:36:35.75 ID:ll/n/OP30
最初からこんなに絵がうまかったのか
すごいな

64: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:43:11.74 ID:3M2uxpw20
鳥山の絵のうまさは構図と空間把握と精密性や
簡素かつ見やすく構成されとる
絵を描くの面倒くさがる割には書き込むとこ書き込むしな

75: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:47:13.33 ID:AHNT7JTp0
AKIRA、ドラゴンボールの世代クソ羨ましい

128: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:12:01.65 ID:B+Hcb9kd0
鳥山明は絵が上手いって言うよか
ディフォルメ上手いなぁって感じ
変な生き物とか乗り物好きだったから
冒険ファンタジーやってた時の方が良かったわ

136: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:14:12.04 ID:C21GICs80
アラレちゃんにあんまり可愛い女の子って感覚ないわ

161: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:21:10.51 ID:bqb3J8pq0
鳥山明に漫画嫌いにさせたの業界の大損失だよな
もうちょい休ませたり隙なようにやらせたりできなかったのか

208: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:43:04.96 ID:WpC+6FQ+d
かるーくレベチやわ

84: 名無しさん 2025/06/24(火) 20:51:17.45 ID:5KPdvMmx0
もうこち亀いるの草


1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750763433/