1: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:39:02.46 ID:RWbl9y5F0
甲斐以外 6勝4敗1分
2: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:39:56.99 ID:fKXDqg4/0
パリーグ「甲斐のリードのデータありまぁす!」
3: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:40:09.97 ID:XXdVvVuI0
パリーグは甲斐のデータ持ってるしな
6: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:41:28.46 ID:SDLfsIms0
丸裸にされてたのは甲斐の方だったというオチ
10: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:42:49.61 ID:aJ/TUaKY0
どうせ打たれるなら外様の甲斐より生え抜きの岸田大城なりで良かったやろ
12: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:43:24.17 ID:hhfkwTcx0
小林の試合は痺れたわ
13: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:43:57.06 ID:9z5JSukK0
他球団からしたら大城が一番嫌でしょ
17: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:44:31.07 ID:yXYuK+/C0
プロテクト漏れリスト「大城、岸田、小林の中から好きなのを選んでいいぞ」
これやらなくてよかった
やはりみんな必要だ
これやらなくてよかった
やはりみんな必要だ
18: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:45:29.11 ID:H/MPrd9V0
交流戦
甲斐●●●●●●●●
岸田●●○○○△●○○
小林○
甲斐 8試合 40失点 0勝7敗
岸田 9試合 12失点 5勝3敗1分
甲斐●●●●●●●●
岸田●●○○○△●○○
小林○
甲斐 8試合 40失点 0勝7敗
岸田 9試合 12失点 5勝3敗1分
139: 名無しさん 2025/06/24(火) 23:10:29.18 ID:e+bLPePX0
>>18
これは世界のコバヤシ
これは世界のコバヤシ
24: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:47:39.58 ID:nLpKkNoC0
まあいいじゃんそういうの
33: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:51:55.67 ID:gc+uNduc0
あったとしてもオフ挟んだら鮮度落ちてるやろ
42: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:54:37.85 ID:IQzXhNnY0
パ・リーグは甲斐を知り尽くしてるから仕方ない
44: 名無しさん 2025/06/24(火) 21:56:10.70 ID:BwuRF3FW0
まあ交流戦終わったから元に戻るやろ
67: 名無しさん 2025/06/24(火) 22:04:46.35 ID:C475LYvGM
とはいえ他の捕手でもそこまで勝ててないやろ
69: 名無しさん 2025/06/24(火) 22:06:59.49 ID:ks4Cprh1d
まあ甲斐は悪くないよ
甲斐を交流戦で使った監督が悪い
セ相手なら十分やれてたのに
甲斐を交流戦で使った監督が悪い
セ相手なら十分やれてたのに
72: 名無しさん 2025/06/24(火) 22:08:07.06 ID:+KEtURTe0
やっぱリードって大事やわ
91: 名無しさん 2025/06/24(火) 22:17:35.10 ID:vRO5WldS0
甲斐がマスク被ると勝てない試合が続いとるんかおもろいな
95: 名無しさん 2025/06/24(火) 22:20:17.52 ID:6Vm2Dxaa0
やっぱり大城いてよかったわ
127: 名無しさん 2025/06/24(火) 23:00:43.30 ID:ZnC7Kty90
甲斐の癖読まれてるやろ
135: 名無しさん 2025/06/24(火) 23:06:52.97 ID:7uUEf95E0
ここまではっきりした結果が出てるんだから
甲斐のリードとか癖とかバレてるんだろ
甲斐のリードとか癖とかバレてるんだろ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750768742/
コメント
コメント一覧
スタップ細胞で聞いたよな(笑)
byパリーグ
良くも悪くもボール球もフルに使ってきっちり打ち取ろうとする
投手の能力や調子に問題があったりすると四死球でランナー溜めて爆発するし、そうじゃなくても単純に球数使う印象ある
1つでも勝っとけばこうはなってないやろ
こうなっちまえばそりゃあ病むわ
まぁ阪神も藤川の采配で試合落としてたし、そういうもんなのかもしれないけど。
2023 12連敗
2024 モイネロ先発転向
結局はMLBクラスのスーパーエースの付属物でしかなくそれがないとどうしようもないというか
難しい事要求する感じはわかるわ
有原とかなら出来るんやろうけどね
極論サイコロ振って決めたっていい
想定より甲斐は打ってんのに打線は機能しないし
逆にあんだけ干された嶺井がビックリ箱として活躍してるし
自慢の肩は数年前から衰えてるし引退したらソフバンに帰るのが決定的なのによく5年も契約結んだよな
実績からして干せないから若手の捕手は蓋されてかわいそう
甲斐 そこそこ打つ、交流戦0勝7敗
海野 全く打たない、交流戦6勝1敗
どっちもファンサイトでボロボロに叩かれていて草
去年は先発経験ペーペーの大津やスチュワートをリードしてたやん。お前の中ではモイネロや千賀が週5で投げてるのか?
軒並み良い投手のリードしてきたから、投手の力量ありきになってるんかね
セ相手でもリードの傾向揃ったらあかんかもな
海野は1割7分でそれだけでレギュラー無理になるレベルのかなり重度の貧打だから守備が全てなのに、守れてはいるけどピンチを中心にちょいちょいやらかすのがキツい
これで守備が固ければ勝ってるうちは許されると思うよ、負け始めたら無理だろうけど
当時阿部の負担減らして一塁にコンバートしたり、相性の問題で鶴岡が正捕手やってた。
後は実松。
キャベッジが苦手なとこ攻められて冷え冷えにされているのにリードに大した意味はないっていうのは無理があるじゃろ
つか☆…●もそやし去年も普通にDeさんにボコられて
そのまま栄光掴む姿まざまざと見せつけられてるし。それもホークスを倒しての栄光
近年の巨人はちょっと残念チームだわね
なおたんまりお金は稼いでる模様
そんなこと誰も言ってない定期
岸田で元々6-4なんだし
ただ勝ててた組み合わせをわざわざ変えて負けてるのはバカだろって話
これ藤本監督からもさんざん指摘されてたよな
今年は良くても来年は使えんだろうな
楽天や西武には使ってくれなかったんだよなぁ…
さすがにセリーグに攻略されるのも時間の問題。
今回の交流戦でさすがにセリーグも甲斐の傾向よく分かったでしょ
阪神の藤川と一緒で監督がましならもっと勝てたっていわれても困るわ。たとえ事実でも。
というか捕手固定しなくてもそれなりに投げれるタイプだろうし
一試合平均3点以下やぞ。西武レベルの守備と投手じゃなきゃ勝ち越せないよ。
小保肩上手い
結果が全てだもんね
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11