2011年04月09日
茶助の体調〜経過〜
どうぶつ病院に連れて行ってから2日後
流動食完食後の茶助くん
寝ているところを起こしたから眠そう・・・(´д`;)
胸のところが黄ばんでる・・・この間お風呂に入れてあげた
ばかりなんだけど(≡ω≡.)
ちなみに尻尾の部分も黄ばんできてる
そして・・・正直・・・
ちょっと臭う・・・w
流動食、自分から食べてくれるようになったけどまだ本調子じゃないみたい。(ドライフードもいつでも食べれるように置いてあるんだけど、少しずつ食べ始めてきたよ・。・)
病院に電話したら、「100%ドライフードを食べるようになったら、流動食やめていいですよ」ってことでまだまだかかりそうだ。
いつもならガツガツ食べるからね(´▽`)
茶助はやく元気になってね。
2011年04月07日
茶助 初の病?
日曜の夜あたりから様子が変だなーと思っていた茶助
しばらく様子見てたんだけど、ずっと観察してたら・・・
あれ?食欲がない??
いつもならガツガツとフードを食べる茶助
食べる量が減ったような・・・
と思っていたら昨日・・・
下痢しとるがなッΣ(゚д゚;)
原因となりそうなコトは色々思い当たるフシはあったけど・・・
とりあえず今日の午前中、動物病院行ってきました。
いつもの動物病院じゃなく、小動物がお得意だという動物病院に行ってきた。(知人のうさちゃん怪我していきつけの病院紹介したんだけど、断られたとか・・・( ´_ゝ`))
ちなみに、先日うちの銀ちゃんもお世話になりました。
銀のは左目が充血してて涙が出てて知人の紹介で行って来たんだけど、親切&丁寧に診てくれて即完治(´∀`*)
事前に電話して相談してみようってことで電話したら「とりあえず病院きてください」って言われたもんだからウンチ持って行くの忘れたOrz
ウンチ忘れたもんだから細かい検査は出来なかったけど、今日は皮下点滴と流動食のあげ方とか教えてもらって(茶助暴れるからちょっと時間かかry)内服薬もらって帰宅(。・ω・)ノ
今は具合が悪いのか暴れ疲れたのかハンモックの下で寝てます。
(なんでハンモック使わないのtt)
遊ぶ元気はあるみたいなので、時々ケージから出して今週もお薬あげながら様子見。

画像はお迎えした時のお写真。
まだちょっと小さくて可愛いw
茶助早く良くなってねヽ(TдT)ノ
しばらく様子見てたんだけど、ずっと観察してたら・・・
あれ?食欲がない??
いつもならガツガツとフードを食べる茶助
食べる量が減ったような・・・
と思っていたら昨日・・・
下痢しとるがなッΣ(゚д゚;)
原因となりそうなコトは色々思い当たるフシはあったけど・・・
とりあえず今日の午前中、動物病院行ってきました。
いつもの動物病院じゃなく、小動物がお得意だという動物病院に行ってきた。(知人のうさちゃん怪我していきつけの病院紹介したんだけど、断られたとか・・・( ´_ゝ`))
ちなみに、先日うちの銀ちゃんもお世話になりました。
銀のは左目が充血してて涙が出てて知人の紹介で行って来たんだけど、親切&丁寧に診てくれて即完治(´∀`*)
事前に電話して相談してみようってことで電話したら「とりあえず病院きてください」って言われたもんだからウンチ持って行くの忘れたOrz
ウンチ忘れたもんだから細かい検査は出来なかったけど、今日は皮下点滴と流動食のあげ方とか教えてもらって(茶助暴れるからちょっと時間かかry)内服薬もらって帰宅(。・ω・)ノ
今は具合が悪いのか暴れ疲れたのかハンモックの下で寝てます。
(なんでハンモック使わないのtt)
遊ぶ元気はあるみたいなので、時々ケージから出して今週もお薬あげながら様子見。

画像はお迎えした時のお写真。
まだちょっと小さくて可愛いw
茶助早く良くなってねヽ(TдT)ノ