ちょっとずつ登って行こう~

自分のレベルにあった山からちょっとずつ・・・
春夏秋冬の山の楽しさをお届けします。

奥多摩

奥多摩 三頭山 パスタ&チーズフォンデューで山ランチ


ここは奥多摩 三頭山山頂。

水墨画のような山々が広がる中、
藍色の色見を帯びた富士山がことのほか際立って美しい。

ここ最近で見た富士山の中でも、印象深かったです。


140329_32

富士山の右側は、三つの峠がある「三ツ峠」。
黒岳、滝子山が見えます。

 奥多摩 三頭山 前回の山レポはこちら

しばし、山頂からの展望を楽しんだ後は、

山の人気ブログランキング

続きを読む

奥多摩 三頭山 まさかの雪山?!

3月最終週の週末。

地上は、ほのかに暖かくなってきて、
桜も今にも咲きそうな気配。

140329_55

春間近~♪
な~んて、春モードな心持ちで山にやってきました。

そのとおり登山道は春らしく、息吹が芽生えそうな雰囲気ではないですか
なんて、感じたのはつかの間で・・・

山の人気ブログランキング

続きを読む

奥多摩 雪山 棒ノ折山~岩茸石山 

奥多摩 雪山の棒ノ折山へ。
鹿の足跡追っかけていたり、急登の連続を乗りこえて、やっとこ山頂にたどりつきました。

⇒ 雪の棒ノ折山 前回の山レポはこちら

140309_13

ひらけた広い山頂には、まだやわらかい雪がたっぷり。
登り道中は、人と出会うことはなかったのですが、山頂には数名の登山者がいました。

山の人気ブログランキング


続きを読む

奥多摩 雪の棒ノ折山 まちがえて鹿の跡着いていっちゃうよ(汗)

3月始めの週末。
久しぶりの奥多摩にやってきました。

140309_2

うわおっ!すごく深~~い壷足。
これは大変だったでしょうに・・・

2月末、奥多摩は大雪に見舞われ、
登山道は、当時の面影を残すべく、
こんな深い壷足だらけになっていました。


山の人気ブログランキング

続きを読む

奥多摩 金毘羅尾根(こんぴらおね)


山と高原地図「奥多摩」。

以前、山仲間とこの「奥多摩」地図をまじまじと見ていたら、

130610_73

魅力的な名前の尾根を発見~

その名も、金毘羅尾根(こんぴらおね)

あまり、聞いたことない尾根だね~
等高線に沿って歩いていくようで、大岳山の眺めがよい。

とのこと。


「なになに~それは行ってみたいですわねぇ~」


ということで、この日は、山のピークを目指すというよりも、
尾根歩きがお目当ての山行

とういことで、ひさしぶりの奥多摩へGO~

山の人気ブログランキング

続きを読む

奥多摩 川乗山(その2)

節分の日。

百尋の滝の氷瀑をお目当てに、
奥多摩 川乗山にやってきました。

 前回の山レポはこちら>
川乗山 百尋の滝編

130206_14

この時期、急に気温が高くなったため、
残念ながら、百尋の滝の氷瀑は融け落ちていました。
滝の下、氷ゴロゴロ・・・
(2013年2月3日)

ではでは滝はあとに、次の行こか~♪
川乗山の山頂へ向かいます。

山の人気ブログランキング
続きを読む

奥多摩 川乗山(その1)

待っていました
厳冬期の奥多摩  川乗山。

130206_1

この時期ならではの凍った滝。
氷瀑が見られる「百尋の滝」を心待ちにしていました

氷瀑のシーズンのためか?
川乗山は大人気~

以前、晩秋に川乗山に訪れたときは、
バスから降り立った人数は、5、6人しかいなかったのですが、
この日は予想していた以上に人が多く、奥多摩駅からは、
バス増便の3台がでるほどの盛況ぶり。

山の人気ブログランキング続きを読む
記事検索
楽天市場
ギャラリー
  • 2018年夏期 富士山登山ピーク日はいつだった?
  • 2018年夏期 富士山登山ピーク日はいつだった?
  • 2018年夏期 富士山登山ピーク日はいつだった?
  • そこはマッターホルン!ソルベイ小屋は標高4,003m
  • そこはマッターホルン!ソルベイ小屋は標高4,003m
  • そこはマッターホルン!ソルベイ小屋は標高4,003m
記事検索

プロフィール

まるこ

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ