今回発生した東北地方太平洋沖地震により
影響を受けていらっしゃる皆様へ
心よりお見舞い申し上げます。
ん〜。
テレビをつけるたび新聞をひらくたび
ラジオを聴くたび
被害が大きくなっていくのを知るたびに状況が変わって
何もできない自分にイラつき
いつまた地震がくるかビクつき
言葉では表現できない心情です。
我が家は全員(やまめ含)無事でしたが
知人の被災地に愛する家族がいる人や大切な仲間がいる人の
悲痛な叫びを聞くと心が締め付けられます。
私の大好きなブログで先日のNZの地震の時に書かれていたコトなんですけどね…
南島最大のマオリ部族「Ngai Tahu」の代表者が
NZのTVのインタビューで答えていたアドバイス
keep talking! keep smiling!
(つらいときはとにかくしゃべって、とにかく笑おう。
そうすることで乗り越えられる!)
自分だけ!身内だけ助かろう!と買占め行動に出たり
便乗犯罪やがんばってる人の行動にケチをつけるバカ共!
よくこの言葉の意味を理解して欲しい。
今 日本中・世界中が思うコトは一緒です。
「助けたい!」「助かりたい!」「何か行動したい!」
みんなストレスがMAXに近づいてきています。
こんな時こそ冷静に行動したいものです。
私のできるコトは早くいつもの生活に戻すこと
要請があれば何でもお手伝いすること。
3月19日(土)〜3月21日(月)
13:00〜17:00
静岡呉服町のスルガ銀行前にて
募金活動を行います。
微力ながら私も19日の14:30〜16:00まで
募金活動のお手伝いをさせていただきます。
みなさまの愛をお待ちしております。
日本は大丈夫!
みんなで団結してがんばろう!
★Twitter★
★訪問者数★
★やまめ系★
★ワンコ友達★
★ばく系★
1日1クリック募金