TAROの競馬トップへ(╹◡╹) 2025-日記

2025年04月02日

市ヶ谷には私の標本木がある

春は一番好きな季節(花粉症がないってのも大きい)なのですが、毎日寒くて雨ってどうなってるんですかね…(涙)。

昨日は夜出たら雨、今日は一日中寒くて雨でした。

なんだかんだ人間って太陽の光によって、身体だけでなく心の幸福も感じられるようにできているのだなとつくづく思います。

そろそろ晴れてくれることを願うのか、あるいは自分が晴れているところに移動するのか…予報を見ると後者の方が現実的なのかもしれません…。

花見が好きというより桜を見るのがとても好きで、特に自分の中の標本木(なにそれ)があるんですよ。市ヶ谷駅前の公園にある桜なんですが、そこを見に行くのが毎年の日課でして、すごく楽しみなんですね。でも今年は満開になろうかという時期にこの天気、この空模様ですから本当に行けていなくて。晴れてほしいんですがどうなんですかね。

ちなみに市ヶ谷にはすごく美味しいとんかつ屋があるんですよ。これがまた楽しみで。

中日は今日も勝ちました。

中日3−2巨人

これで2勝2敗。

空模様はアレですが、野球という意味では気分の良い週の始まりです。

今週末は大阪杯にドバイにと競馬も盛りだくさんです。昨日ドバイに関する撮影をしたのですが、これが久々にみる自分の中でダメダメな感じでした。どうダメだったのかは何とも言えないんですが。

馬券的に一番面白いのはゴールデンシャヒーンじゃないですかね。

海外のタズvsストレートノーチェイサーの一騎打ちムードですが、案外簡単ではない気がします。勝つのはどちらかだとは思うんですが…。


スポンサーリンク

yamamototaro at 00:55│clip!2025-日記 
TARO(管理人)

TAROの競馬ロゴnew♪

1984年生まれ、栃木県出身。立命館大学卒。大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年の時にネット掲示板で予想スタート。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2009年9月『競馬最強の法則』で連載開始。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。著書に『ラッキーゲート』(KKベストセラーズ)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(いずれも扶桑社新書)。中日ファン歴20余年。競馬は勝つことももちろん大事ですが、”魅力ある予想”を目指しています。
→お仕事系・ご依頼・ご意見等は下記メールアドレスにてお願いいたします。
→taro.sasaex@gmail.com


▼好評発売中!
2018年の最新刊!
回収率が飛躍的に上がる
3つの馬券メソッド


▼好評発売中!
1万部突破!
『回収率を上げる
競馬脳の作り方』

月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
記事検索