TAROの競馬トップへ(╹◡╹) 2025-中日

2025年06月03日

明暗をわける交流戦に突入&展望

プロ野球は約3分の1プラスαが終わりまして、本日から交流戦に突入します。

我らがドラゴンズは、

シーズン143試合のうち、51試合 23勝26敗2分 借金3

これをどう見るか。借金でよくやってるとは言いたくないけど、現実的には踏ん張って入るって感じかなと。

端的にいえば、

「絶望するほどではない。思ったよりはマシ? だけどよくやってると言えるほどでもない。なんなら采配次第でもっとやれるだろう」

という感じですかね。

やっぱりこれ見ると点取れな過ぎなんですよね…。

得点 119 リーグ最下位
失点 152 リーグ3位(3番目に多い)
打率 .217 リーグ最下位
防御率 2.75 リーグ5位
本塁打 23本 リーグ4位
OPS .583 リーグ5位

でも何より酷いのがこれ。というかこれを解決すれば上位に行けるんですが…

得点圏打率 .199 ダントツ最下位!

得点圏打率は偶然とか言う人もいるんですが、中日の場合毎年低いんですよ。通常の打率より断然低く、12球団で断トツの最下位です。

要するに、チャンスは作るが、チャンスで打てない。

チャンスで打てないのがなぜかというと、私見ですが、中日はチャンスになると急にバントばっかりする、細かいサインを出し過ぎる。

井上監督は泥臭く一点を取る野球を目指すと言っていたのですが、今年シーズン前に勝てないと心配した理由はまさにそこで、たぶん目指す方向としてはズレてる。ただでさえ点を取れないチームが出すよ、コツコツとアリさんのように地道に頑張ったらますます取れないんですよ。

僕は解説の頃からずっと思っていることなんですが、井上監督は、

「俺の作戦がハマった」

みたいな、自分の色を出そうとし過ぎるんですよねぇ。お願いだから選手に任せてほしい。

とはいえ私は井上監督のやり方を変えることはできないので応援するしかないんですけどね。

交流戦5割で行けば十分。地元で何とか勝ち越してビジターで3タテ食らわない。

たぶん今のままじゃ7勝11敗ですが、それだとキツイ。なんとか9勝9敗。あわよくば…10勝8敗!

難しいかな。

あとはセリーグ他が負けることに期待したいですが、たぶん今のセパは互角くらいだと思うんでねぇ。勝つしかないよね。

阪神は予定通り順調。やっぱり一枚抜けているという当初の予想は変わらず。

パリーグはファイターズが余力十分ですよね。新庄監督が作り上げて行った形がようやく完成に向かっている。そして進化している。

ファイターズとは地元で激突するわけですが、今の感じだといいように捻られそう…。大丈夫か。

まぁ、期待は無料なので、期待はしましょう。

とりあえず、中日頑張れ、セリーグの他のチームみんな負けろ!笑

でもそうもいかないかぁ。


スポンサーリンク

yamamototaro at 14:44│clip!2025-中日 | 2025-日記
TARO(管理人)

TAROの競馬ロゴnew♪

1984年生まれ、栃木県出身。立命館大学卒。大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年の時にネット掲示板で予想スタート。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2009年9月『競馬最強の法則』で連載開始。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。著書に『ラッキーゲート』(KKベストセラーズ)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(いずれも扶桑社新書)。中日ファン歴20余年。競馬は勝つことももちろん大事ですが、”魅力ある予想”を目指しています。
→お仕事系・ご依頼・ご意見等は下記メールアドレスにてお願いいたします。
→taro.sasaex@gmail.com


▼好評発売中!
2018年の最新刊!
回収率が飛躍的に上がる
3つの馬券メソッド


▼好評発売中!
1万部突破!
『回収率を上げる
競馬脳の作り方』

月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
記事検索