2023年05月13日
ステンレス、アルミ、鉄などの加工を行う山城製作所の柳原です。
5月に入り、清々しい日が続いています。不思議な事に、なぜか週末は天気が悪くなります。
5月14日は、「母の日」です。
健康でいてくれる母には、感謝しかありません。
応接室などに使用できるサイドテーブルを製作しました。
楕円のパイプを使い、塗装は高級感のあるバンピーブロンズ色です。



新型コロナウイルス感染症が感染症法上5類に移行されました。
3年ぶりに日本中には活気が溢れています。それに加えて海外からの
訪日観光客も観光地にあふれ、止まっていた時計が一気に動き出した
感じがします。2025年には、関西万博も控えています。
国際情勢は、まだまだ不透明ですが、前へ前へと進んで行けるように
気持ちを整え、十分な準備をしていきたいと思っています。
皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。
5月に入り、清々しい日が続いています。不思議な事に、なぜか週末は天気が悪くなります。

健康でいてくれる母には、感謝しかありません。
応接室などに使用できるサイドテーブルを製作しました。
楕円のパイプを使い、塗装は高級感のあるバンピーブロンズ色です。



新型コロナウイルス感染症が感染症法上5類に移行されました。
3年ぶりに日本中には活気が溢れています。それに加えて海外からの
訪日観光客も観光地にあふれ、止まっていた時計が一気に動き出した
感じがします。2025年には、関西万博も控えています。
国際情勢は、まだまだ不透明ですが、前へ前へと進んで行けるように
気持ちを整え、十分な準備をしていきたいと思っています。
皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。

2023年04月01日
ステンレス、アルミ、鉄などの加工を行う山城製作所の柳原です。
5年ぶりにブログを更新します。
新年度が始まります。
桜も満開です。

天気も最高です。
気持ちを明るく持って、笑顔で頑張っていきます。
よろしくお願い致します。
最近の仕事です。
倉庫内の棚です。


掲示板です。

検査室内の作業机です。


2018年05月19日
ステンレス、アルミ、鉄などの加工を行う山城製作所の柳原です。
先月・今月は、アルミを扱った仕事が多くなりました。
ひとつは、昨年製造したアルミ製のパイプ加工品のリピートでした。
パイプ・丸棒の曲げ加工、角度切り、穴あけ、溶接等を行いました。
アルミの溶接加工は、鉄、ステンレスの加工とは異なり、特別な熟練した技術が必要です。
弊社の得意分野のひとつになります。




また、電動アシスト車の改造のお手伝いもさせていただきました。


その他のアルミの溶接です。



今までに製作したアルミ加工品です。




皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。
先月・今月は、アルミを扱った仕事が多くなりました。
ひとつは、昨年製造したアルミ製のパイプ加工品のリピートでした。
パイプ・丸棒の曲げ加工、角度切り、穴あけ、溶接等を行いました。
アルミの溶接加工は、鉄、ステンレスの加工とは異なり、特別な熟練した技術が必要です。
弊社の得意分野のひとつになります。




また、電動アシスト車の改造のお手伝いもさせていただきました。


その他のアルミの溶接です。



今までに製作したアルミ加工品です。




皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。

2018年04月14日
ステンレス、アルミ、鉄などの加工を行う山城製作所の柳原です。
長い間、ブログを投稿できず、申し訳ありませんでした。 かなり、久しぶりなので約一年前に
製造したワゴンについて書きたいと思います。 今回のご依頼主のご注文の内容は、 工場内で
使用したい昇降が可能なワゴンでした。製作の過程は、スチール製のサンプルを作り、昇降部も
自社で試作しました。


それにウレタンキャスターをつけた台車部と、ステンレス製のボックスを取り付け、カタチにしました。



また、ご依頼主の取り扱う商品が、衛生的にも厳しいものということでステンレスのボックスに
初めはステンレス製のフタ、アクリル製のフタを考えました。最終的に軽量化と使い易さを考慮し
特注のアルミシートカバーを採用しました。



今回のご注文は4台でした。現在、一年たって多少のメンテナンスは必要ですが、毎日活用して
頂いております。 何度も打ち合わせを重ね完成したワゴンが、きれいに大切に使って頂いて
おり、たいへん感動しました。有難うございました。
また、皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。
長い間、ブログを投稿できず、申し訳ありませんでした。 かなり、久しぶりなので約一年前に
製造したワゴンについて書きたいと思います。 今回のご依頼主のご注文の内容は、 工場内で
使用したい昇降が可能なワゴンでした。製作の過程は、スチール製のサンプルを作り、昇降部も
自社で試作しました。


昇降については、誰でも簡単に使用できるものとして、足踏み式の既製品の昇降機を採用しました。
それにウレタンキャスターをつけた台車部と、ステンレス製のボックスを取り付け、カタチにしました。



また、ご依頼主の取り扱う商品が、衛生的にも厳しいものということでステンレスのボックスに
初めはステンレス製のフタ、アクリル製のフタを考えました。最終的に軽量化と使い易さを考慮し
特注のアルミシートカバーを採用しました。



今回のご注文は4台でした。現在、一年たって多少のメンテナンスは必要ですが、毎日活用して
頂いております。 何度も打ち合わせを重ね完成したワゴンが、きれいに大切に使って頂いて
おり、たいへん感動しました。有難うございました。
また、皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。

2013年06月19日
ステンレス、アルミ、鉄などの加工を行う山城製作所の柳原です。
今回は、母校で勤務する高校、大学の同級生の山口先生のご協力で、ミラースタンドを
学校の体育館内で、写真撮影することができました。

体育館は、壁の下部分が窓になっていますので、備え付けの鏡は、
身体全体を映すことは難しく、映る範囲も限られています。
その点、ミラースタンドは全身が映るサイズですので、ダンスに限らず、
いろいろな競技のフォームチェックにも活用できます。自分のフォーム、
姿勢、構え(武道等)を自分の目で確認する機会を増やす事は競技力
のアップにつながると思われます。移動式ですので、活動する場所は
限定されません。

また、裏返せばホワイトボードになりますので、授業の内容や指導内容、
注意点などを文字や図で表すことができます。
(ホワイトボードですので、勿論、マグネット類を付ける事ができます。)
グループ学習の場合は、各グループごとに使用し、全体での学習では
数台並べると非常に大きな鏡として活用できると思います。
セーフティミラーですので、割れる事はなく、安全です。
セーフティミラーについて、お気付きの点、ご意見等あれば、よろしくお願い申し上げます。
今回ご協力頂きました教頭先生、山口先生、剣道部の皆さん本当にありがとうございました。
今回は、母校で勤務する高校、大学の同級生の山口先生のご協力で、ミラースタンドを
学校の体育館内で、写真撮影することができました。

体育館は、壁の下部分が窓になっていますので、備え付けの鏡は、
身体全体を映すことは難しく、映る範囲も限られています。
その点、ミラースタンドは全身が映るサイズですので、ダンスに限らず、
いろいろな競技のフォームチェックにも活用できます。自分のフォーム、
姿勢、構え(武道等)を自分の目で確認する機会を増やす事は競技力
のアップにつながると思われます。移動式ですので、活動する場所は
限定されません。

また、裏返せばホワイトボードになりますので、授業の内容や指導内容、
注意点などを文字や図で表すことができます。
(ホワイトボードですので、勿論、マグネット類を付ける事ができます。)
グループ学習の場合は、各グループごとに使用し、全体での学習では
数台並べると非常に大きな鏡として活用できると思います。
セーフティミラーですので、割れる事はなく、安全です。
セーフティミラーについて、お気付きの点、ご意見等あれば、よろしくお願い申し上げます。
今回ご協力頂きました教頭先生、山口先生、剣道部の皆さん本当にありがとうございました。
