December 05, 2006
反省するということを真剣に考える
いじめ問題の報道についてもうひとつの物申す!
・・ブログ更新の遅れのせいで結構前の話になちゃったなぁ
中学生の先生がいじめに加担して問題になってた報道があった。
学校側 先生も非を認め葬式では親にしこたま罵声を浴びせられてた
先生が言ったこと
”自分の人生全てをもって罪を償います”
よく言った がんばれ でもその報道でその先生の顔にはモザイクが・・
ふざけるな 晒せ! こいつは反省するって言ってんだぞ!!(口で言ってる
だけかもしれないが) 確かに刑事責任の有る無しではモザイクを入れるのが妥
当かもしれない 晒す理由も社会的には必要の無いことなのかも僕には判断でき
ない じゃあ報道の絵面を考えろよと思った
自分がこいつだったら味をしめることになると思う だって法的制裁を受けな
いし 報道による社会的制裁も受けない 2回ぐらい引越ししたら事実関係薄れ
るんじゃねえの どうやって反省するんだろう 報道無責任じゃねぇの?
これむっちゃ怖いことだよ 真似する人間がいてもおんなじように周りの人間
は対処するんだろうなとがっかりした
罪の意識を背負い込むって並大抵のことではないと思う でもほんとに反省し
社会的制裁を受け 自分のしたことの重大さに気づくには周りの人間も真剣にな
んなきゃいけないよね 起こした事実は事柄で否定するのはその事柄であってそ
の人ではない そいつ知らないだけで今勉強するとこじゃないの? ”罪を憎ん
で人を憎まず” 人を憎まさないようにするのが法であり人権うんぬんっていう
んじゃねえの? 真剣じゃないように思える事が最近多い 逆にこの人に反省を
させないのが社会的制裁だったりしたらなんとも世知辛い・・
自分も甘い人間だが教訓をもっといっぱいさがして自分に嘘つかない人間にな
れればいい
P.S エッチなビデオのモザイクはあれはあれでよいと思う
人間想像力が一番たいせつ・・・というお話
・・ブログ更新の遅れのせいで結構前の話になちゃったなぁ
中学生の先生がいじめに加担して問題になってた報道があった。
学校側 先生も非を認め葬式では親にしこたま罵声を浴びせられてた
先生が言ったこと
”自分の人生全てをもって罪を償います”
よく言った がんばれ でもその報道でその先生の顔にはモザイクが・・
ふざけるな 晒せ! こいつは反省するって言ってんだぞ!!(口で言ってる
だけかもしれないが) 確かに刑事責任の有る無しではモザイクを入れるのが妥
当かもしれない 晒す理由も社会的には必要の無いことなのかも僕には判断でき
ない じゃあ報道の絵面を考えろよと思った
自分がこいつだったら味をしめることになると思う だって法的制裁を受けな
いし 報道による社会的制裁も受けない 2回ぐらい引越ししたら事実関係薄れ
るんじゃねえの どうやって反省するんだろう 報道無責任じゃねぇの?
これむっちゃ怖いことだよ 真似する人間がいてもおんなじように周りの人間
は対処するんだろうなとがっかりした
罪の意識を背負い込むって並大抵のことではないと思う でもほんとに反省し
社会的制裁を受け 自分のしたことの重大さに気づくには周りの人間も真剣にな
んなきゃいけないよね 起こした事実は事柄で否定するのはその事柄であってそ
の人ではない そいつ知らないだけで今勉強するとこじゃないの? ”罪を憎ん
で人を憎まず” 人を憎まさないようにするのが法であり人権うんぬんっていう
んじゃねえの? 真剣じゃないように思える事が最近多い 逆にこの人に反省を
させないのが社会的制裁だったりしたらなんとも世知辛い・・
自分も甘い人間だが教訓をもっといっぱいさがして自分に嘘つかない人間にな
れればいい
P.S エッチなビデオのモザイクはあれはあれでよいと思う
人間想像力が一番たいせつ・・・というお話
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by けんぢ December 06, 2006 03:39
岩見さんまじで熱いです。熱すぎです。僕はそんな岩見さんを吸収して活きます。変な文章ですいません(眠いので)あとhttp://blog.livedoor.jp/yajikenji/?blog_id=2089945がURLです。
2. Posted by 最近ぼうず December 09, 2006 02:33
僕もAVのモザイクは絶対必要だと思う!!
強く思う!!
強く思う!!