山とカメラと二人旅

大和の国の始まりの地、奈良県桜井市在住のシニア夫婦が、旅行や登山の写真紀行と、大和の四季の風景などを綴ります。

2020年05月

大台ヶ原トレッキング Ⅱ 東大台 周回 2020年5月28日(木)

正木峠から、立ち枯れの正木ヶ原に着きました。

立ち枯れのトウヒが目立ちます
0921
牛石ヶ原にも、白骨化した倒木が、笹原に横たわっています
0923
牛の白骨化した頭部に見えます
0927
窪地にできた小池
0930
シャクナゲの花は終盤になっています 今年は花も少ないようです
0929
大蛇嵓に着きました。
大峰山脈が一望できます
0948
大蛇嵓の先端からは目の前に、不動返し嵓が見えます0950
アケボノツツジの花が咲きかけています
0964
ブナやカエデなどの若葉のシャワーを浴びながら帰ります
0973
帰りの谷筋の道では、コマドリやオオルリがさえずっていて、何人かの野鳥撮影の人達に遭いました。

大台ヶ原駐車場に着いたら、8割ほど、駐車してあり、奈良県ナンバーより、他府県のナンバーの方が多く、関東ナンバーまでもあります!!
ビジターセンターも開いて奈良交通の、定期バスも停車していました。

大台ヶ原トレッキング Ⅰ 正木峠の夜明け 2020年5月28日(木)

奈良県では、新型コロナウイルス感染緊急事態宣言が全面解除されて二週間経過したので、久しぶりに大台ヶ原に行きました。

昨夜は駐車場で車中泊しましたが、雲が多くて星空撮影は諦めて、日の出を期待して正木峠に4時過ぎに着きました。途中で山頂から下山してくる若者二人に出会いました。
正木峠は誰もいなくて、風が吹いて真冬並みの寒さです。

日の出前 東の空が赤く染まっています
0017
上空の雲が赤く染まり、熊野灘もうっすら赤く見えます
0022
雲間からの日の出です
0038
倒木に朝陽が射し、奧に尾鷲湾が見えます
0040
清々しい夜明けです
0916
芽吹き始めた、シロヤシオの木にも朝陽が射して赤く染まります
0919
ふり返れば、木道の向こうに日出ヶ岳の山頂が見えます
0043
大峰山脈の右から弥山~八経ヶ岳~釈迦ヶ岳の稜線が一望できます
0071
上空に雲があり変化に富んだ朝焼けに出合えました。
これから正木ヶ原に向かいます。

霧に包まれた 初夏の里山風景 2020年5月11日(月)

久しぶりの更新です。
新型ロナウイルスの感染拡大により、全国に緊急事態宣言後は、撮影に出ていませんでしたが、昨夜来の雨が上がって霧が出たので、近くの里山に撮影に行きました。


霧に包まれて山藤が咲いています
0746
山藤に雨露がついています
0742
桐の花も霧に包まれて咲いています
0764
桐の花にも雨露がついています
0761
雨上がりの誰もいない早朝の里山で、幻想的な光景に出合えました。
ギャラリー
  • 山の辺の道 菜の花畑 夕景色 2024年2月16日(金)
  • 山の辺の道 菜の花畑 夕景色 2024年2月16日(金)
  • 山の辺の道 菜の花畑 夕景色 2024年2月16日(金)
  • 山の辺の道 菜の花畑 夕景色 2024年2月16日(金)
  • 山の辺の道 菜の花畑 夕景色 2024年2月16日(金)
  • 梅の花がほころんで来ました 2024/02/11(日曜日)
  • 梅の花がほころんで来ました 2024/02/11(日曜日)
  • 梅の花がほころんで来ました 2024/02/11(日曜日)
  • 梅の花がほころんで来ました 2024/02/11(日曜日)
アーカイブ
  • ライブドアブログ