私が自分のユンボに付けてるアタッチメント。
それを見て近所の知り合いが自分も購入されました。
竹中さんは“簡易型”だって言ってますが、これだけあれば充分ですよ。
取り付けてくれるのはMKI48(毎熊工業イケメン隊)からの2人。
まずは慎重に位置決めをして
溶接開始です。
というか
さすがプロ!!
私も溶接機を買って自分で色々作りたいなって思ってたんですがやはり
餅は餅屋に任せるのが賢明かも知れません。
神々しい太陽みたいな光
「奇跡のユンボ」って感じです。
そして完成。
そして完成。
そう言えば以前、脳科学の本で『人間の脳は自分の体の大きさを自分で決定しているんだ』と言うのを読んだ事がありました。
例えば普段は自分の手とか足とかの先端を自分の体のいちばん外側だと認識してるんですが、棒を持って何かを突ついたりする時、その棒の先を体の先端として意識する事が出来るんだという事。
何か分かる様な気がします。
コンポの操作にとても慣れた人はだぶんバケットの先を自分の手のような感覚で動かしているんでしょう。
それにしてもこの『ガブリッチョ』
それにしてもこの『ガブリッチョ』
目とか歯とか書けばまるで恐竜の頭みたいです。
コメント