今回は忙しかったので一本しか見れなかったのが残念でしたが、いい映画が見れて本当に満足。
ネタバレ完全ダメなこの映画、続きに書きますが、その前に、一つ言いたいのが私の周りに多かったのが『ホラー、ダメ』と『ゾンビもの苦手』と最初から敬遠した方が多かったという事実。
もったいない!
コメディだよ、と言っても敬遠されてしまいました。
ああ、もったいない。
基本ゾンビ映画はコメディだと私は思っています。大体ゾンビをまじめにやったとしても、ゾンビ基本遅いし、変な声だすし、笑える要素しかない。なので逆にまじめにゾンビ映画やるっていうのはかなりのチャレンジだと私は思います。今まで納得したのは唯一たぶん28days laterくらいですかねー。
ちなみにコメディのゾンビだと私が好きなのはこちらの三作品。
『Zombieland』
ゾンビなのにスタイリッシュだったこの作品。とてもよく出来ていたと思います。
『Cockneys vs Zombies』ロンドンゾンビ紀行
すごいタイトルですね。老人ホームを襲うゾンビとじいさんばあさんとの闘い。楽しかった…。じいさんばあさん、そしてゾンビも遅いですからね。いい勝負。
最後はこちら
『Shaun of the dead』ショーン・オブ・ザ・デッド
これもロンドンとゾンビ。ロンドンわりとちょいちょい襲われますね。28日後もそうだった…。
『Shaun of the dead』ショーン・オブ・ザ・デッド
これもロンドンとゾンビ。ロンドンわりとちょいちょい襲われますね。28日後もそうだった…。
この三大ゾンビ映画(私の中の)に新しく、われら日本の『カメラを止めるな!』が入ってきそうです。でもまぁ考えてみるとこれちょっと毛色が違うかもしれないですね。
さて、ここから本当にネタバレ。
本当によくできた映画でした。
でも見てない方は絶対ここからみないでください。
でも見てない方は絶対ここからみないでください。
続きを読む