先日訪れた30代のママさん・・・何やら歯茎が重っ苦しいとの事。聞けば随分歯医者にかかっていないそうです。
さて、どんな感じかとお口の中を覗くと 、ありゃりゃ
明らかに歯茎が変です。というより赤く腫れぼったいのです。
お得意の歯周病検査を行ってみると、ポケットが10mm近くある部位があります。
いきなり「ポケット」などと書いてしまいました。健常な歯茎の方はこのポケットがせいぜい2~3mmなのです。これが10mmもあるとなると大変なのです
歯はそもそも顎の骨の中に埋まって、しっかりと立っていられます。しかしこの骨が無くなってしまったら立っている事はできなくなります。この骨がなくなってくると、先ほどのポケットが深くなってくる・・・つまり歯と歯茎のすき間が深くなってくるという事なのです。ポケットが10mmということは、ほとんど部分的には歯に骨の支えがなくなっている状態です。しかし、その歯は割としっかりとしていて、あまりグラグラにはなっていません。
不思議ですねえ

--◆--◆--◆--◆--◆--◆--
上北沢駅前の山崎歯科医院
世田谷区上北沢3-33-12
TEL:03-3306-3282
HP:http://www.yamazaki-dental.net/
--◆--◆--◆--◆--◆--◆--
さて、どんな感じかとお口の中を覗くと 、ありゃりゃ

お得意の歯周病検査を行ってみると、ポケットが10mm近くある部位があります。
いきなり「ポケット」などと書いてしまいました。健常な歯茎の方はこのポケットがせいぜい2~3mmなのです。これが10mmもあるとなると大変なのです

不思議ですねえ


--◆--◆--◆--◆--◆--◆--
上北沢駅前の山崎歯科医院
世田谷区上北沢3-33-12
TEL:03-3306-3282
HP:http://www.yamazaki-dental.net/
--◆--◆--◆--◆--◆--◆--