今年ももうすぐ終わり。ですので、昨年末に引き続き、今年の総括をしてみたいと思います。
【今年聞いた作品】
有償:31作品/無償:24作品
去年よりは少ないと思ってましたが、ほぼ昨年同様の作品数を聞いてました。ただ、以前のように敢えて火中の栗を拾うような聞き方はしていません。また、レビューが少なくなっているのは、イマイチだった作品のレビューを敢えてするのに正直疲れてきたもので。そっちは今後はTwitterに移行していくと思います。
そういう理由で、今回はワーストは付けません。ただし、俺が聞いた中だけでも、特に有償作品には販売に値しないような作品を制作されているサークルもゼロではなかったと、付け加えておきます。
また、さいふぁん氏のブログにありましたが、無償の作品だけで300本を越えたそうです。それと比べて、無償版の試聴が少ないと感じられるかと思いますが、単にM系な作品が少ないからだけです。偏っていてすいません。
【俺的・今年のベスト】
というわけで、今年のベストを。
・ヒプノ・ドラック・レディ(キャンドルマン)
作品自体の完成度の高さ、音声編集の妙技、声優(ことね様)のレベル、そしてドライ寸止めという新しいチャレンジ、どれを取っても素晴らしい出来だと思います。文句なしの一位。さらに、聴ける時間の有無で長さを選べるなどの気配りも素晴らしく、RSGの欠点を完全に克服していると思います。試聴回数もダントツの一位でした。
・次点
メリーさんといっしょ~Let marry me?(さらみ)・魔法少女プリズムエンジェル(kukuri)
新メリーさんは未レビューですが、非常に高レベルなスクリプトと綾瀬さんのステキな声で奇跡のような素晴らしい作品になったと思います。プリズムエンジェルは今のところ女体化触手陵辱モノとしてマイベスト。こちらもハードローテで聞いていました。
・新人賞
双子・白(フルトラ)
催眠は基礎技術だということを再認識できた作品。奇をてらっているわけではないですし、技巧を凝らした導入をしているわけではありませんが、隙のない技術と丁寧さで、確実に催眠に、絶頂に導いてくれる秀逸な作品。今年活動を開始された作者の中ではベストでしょう。
というわけで、今年の更新は終了です。皆さん、良いお年を。
注意:今回の文章は、あくまでも俺が聞いた作品の中だけでのランキングで、催眠音声全体の網羅的なものではありません。
【今年聞いた作品】
有償:31作品/無償:24作品
去年よりは少ないと思ってましたが、ほぼ昨年同様の作品数を聞いてました。ただ、以前のように敢えて火中の栗を拾うような聞き方はしていません。また、レビューが少なくなっているのは、イマイチだった作品のレビューを敢えてするのに正直疲れてきたもので。そっちは今後はTwitterに移行していくと思います。
そういう理由で、今回はワーストは付けません。ただし、俺が聞いた中だけでも、特に有償作品には販売に値しないような作品を制作されているサークルもゼロではなかったと、付け加えておきます。
また、さいふぁん氏のブログにありましたが、無償の作品だけで300本を越えたそうです。それと比べて、無償版の試聴が少ないと感じられるかと思いますが、単にM系な作品が少ないからだけです。偏っていてすいません。
【俺的・今年のベスト】
というわけで、今年のベストを。
・ヒプノ・ドラック・レディ(キャンドルマン)
作品自体の完成度の高さ、音声編集の妙技、声優(ことね様)のレベル、そしてドライ寸止めという新しいチャレンジ、どれを取っても素晴らしい出来だと思います。文句なしの一位。さらに、聴ける時間の有無で長さを選べるなどの気配りも素晴らしく、RSGの欠点を完全に克服していると思います。試聴回数もダントツの一位でした。
・次点
メリーさんといっしょ~Let marry me?(さらみ)・魔法少女プリズムエンジェル(kukuri)
新メリーさんは未レビューですが、非常に高レベルなスクリプトと綾瀬さんのステキな声で奇跡のような素晴らしい作品になったと思います。プリズムエンジェルは今のところ女体化触手陵辱モノとしてマイベスト。こちらもハードローテで聞いていました。
・新人賞
双子・白(フルトラ)
催眠は基礎技術だということを再認識できた作品。奇をてらっているわけではないですし、技巧を凝らした導入をしているわけではありませんが、隙のない技術と丁寧さで、確実に催眠に、絶頂に導いてくれる秀逸な作品。今年活動を開始された作者の中ではベストでしょう。
というわけで、今年の更新は終了です。皆さん、良いお年を。
注意:今回の文章は、あくまでも俺が聞いた作品の中だけでのランキングで、催眠音声全体の網羅的なものではありません。