やお地域福祉かわら版

八尾市内の地域活動を紹介しています。 最近、中学校区単位で「集まる場」のMAPも作成しました。 http://yaosyakyo.org/yaosya/?page_id=1171 (新型コロナウイルス感染症の影響で、多くの地域活動が中止しています)

令和5年6月10日(土) 亀井小東地区 みちくさ会茶話会


みちくさ会茶話会に参加してきました
みちくさ会茶話会①

目の前には巻き寿司セットやたくさんのお菓子が、持ち帰り用の袋と一緒に用意されていました
帰ってからの楽しみができましたね

みちくさ会茶話会②
役員さんからはお茶と、しばらくしてコーヒーが出されて、それを飲みながらお喋りを楽しんでおられました

委員長の挨拶から始まり、役員さんから脳トレをしていただきました
みちくさ会茶話会③みちくさ会茶話会④

包括の方からスポーツドリンクのお話をしていただきました
資料は分かりやすく、かわいいイラスト入りです
もしもしかめよ~♪ の歌をみんなで歌いながら、脳トレもしました
みちくさ会茶話会⑤

ビンゴゲーム 前に並んだ景品はビンゴになった方から全員に…
みちくさ会茶話会⑥

ビンゴが続々と…盛り上がってきます でもリーチからビンゴまで、後一つがなかなかです

みちくさ会茶話会⑦みちくさ会茶話会⑧

楽しい時間はあっという間
みちくさ会茶話会⑨
今日の思い出と、たくさんのお土産を持って元気に帰って行かれました
これから暑くなってきますので、熱中症にならない様に元気に過ごしてくださいね

令和5年2月25日(土)刑部地区 モルック

刑部地区福祉委員会による、モルック体験イベントが開催されました
IMG_7499_RIMG_7491_R

「モルック」は老若男女、誰でも気軽に楽しめるスポーツです。
今回参加された地域の方は、みなさん「モルック」初体験
まずはルールを説明してもらい、そのあと大人子供混合の4チームに分かれてプレイしました。
IMG_7493_R
IMG_7468_R
IMG_7484_R

はじめは棒を投げるのも難しそうにされていましたが、あっという間に皆さん狙ったピンを倒せるようにまでなりました

参加された方からは「簡単にプレイできて楽しい」と大変好評でした
刑部地区では今後もモルックイベントを開催される予定だそうです。
皆さん、是非ご参加ください

令和4年12月15日(木)高安地区 ふれあい山の手

2年9ヶ月ぶりに再開した食事会「ふれあいの手」に参加してきました。
12月なのでクリスマスツリーと一緒にボランティアさんがサンタの帽子をかぶって歓迎

R41215ふれあい山の手.2


R41215ふれあい山の手.1

















R41215ふれあい山の手.3R41215ふれあい山の手.4






メニューは美味しそうなサンドイッチ 皆さん黙食をしっかり守ってくれました
R41215ふれあい山の手.5






紅茶のお砂糖は?レモンは?と、お一人ずつ回って聞いてくれました
大事なコミュニケーションですよね

R41215ふれあい山の手.6






食後はみんなでビンゴゲーム機械で出る数字にドキドキワクワクリーチからビンゴまでもあと一つが中々です

R41215ふれあい山の手.7






景品はビンゴになった方から全員に…

R41215ふれあい山の手.8






嬉しいお土産 帰ってからの楽しみができましたね

久しぶりの再開とクリスマスパーティーで、皆さん笑顔で帰って行かれました
これからだんだん寒くなっていきます体調に気をつけて良いお年をお迎えくださいね
プロフィール

八尾市社会福祉協議...

アクセスカウンター

    記事検索
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    QRコード
    QRコード