2006年05月11日
新しい出版の打ち合わせ


お待ちかねの「UFO大全」のゲラ

5月末……遅くとも6月アタマには全国一斉発売。値段はまだ未定だが、全500ページ以上(上下2段組み)の大作。これを読んだら「UFOのことならなんでも知っている」ウンチク王になることマチガイなし。
友人、知人にチョイ自慢できるし……。ゼッタイ買って、本棚に保存しておくべし!
「モンゴルの里」で、ミニ宇宙塾














プロレスの武藤敬司さんと対談






日本一旨い焼き鳥屋?





2006年04月19日
UFOウォッチャー




2006年04月17日
不思議なおやじに接近遭遇!

あいかわらずの盛況。


二人と別の仕事の打ち合わせ。

郡さんの知人で今は「おやじ味噌」なる
不思議なミソを販売してるとか。

なめてみると味はバツグン。キューリなどの生野菜に
つけても良いが、ラーメンなどに入れても美味しいらしい。

2006年04月16日
メチャうまの歌姫に出会ってしまった!


去年、僕の誕生日パーティーを開いた気分の良い隠れスポット。


この賀来さんの歌がメッチャ凄い。



これぞ賀来まさ江。一声聴いただけで胸にジーンと飛び込んでくるこの波動はなんだろう?思わず、からだごと、持っていかれてしまう迫力と感動は、言葉では表せない。

でも、それぞれが巧く、
息がピッタリ合っていて酔わされてしまう。スゴイ。

彼自身、ギターとヴォーカルをやるミュージシャン。メキシコを愛して○十年。味のある甘い歌声で女性客を魅了する。

あまり旨いので、つい飲みすぎてヘベレケにならないよう要注意。




懐かしいし楽しい。
最高!



「ロス・インディオス」




いろいろなナンバーの中にはオリジナルも。
これがまた、絶いい!!
「早く抱いて」とか「うしろ姿」なんぞは超シビレル。

2006年04月10日
新潟県の海際の街糸魚川市へ




この地方の守り神、奴奈姫が正面に鎮座しているから。






松木先生の幼ななじみ。



キレの良い旨さがなんともいえない…。














すごく良い湯だということが実感できる。天国に遊ぶ心地。
飲める温泉がこれまた絶妙。
持って帰って、お茶やコーヒーを入れる時水とまぜて沸かして使うと、味と香りが良くなってバツグン! 不思議!?


ここは、あまり人には教えたくない隠れた名店。
中央高速道を走る時は必ず寄る旨い店。
韮崎インターから1分というロケーションもスキだ。
2006年03月16日
宇宙塾「25期生」いよいよスタート


卒業生はどの授業にも参加自由なので、各期の授業に毎回来る熱心な人も多い。


真の内容は、目に見えないチャンネルを通過して直接、からだに伝わる。


からだの不調や肩こり、腰痛も終わる頃にはスッキリ解消。「えっ不思議ー!」。


どんな相談にも応じてくれる頼もしい塾生の味方。



