ようやくなのか、あっという間なのか。
とうとうこの日がやってまいりました。
七ヶ浜の家オールアップです。

関った職人さんたちと養生を剥がしていき、皆の前にフローリングが顔を出しました。
最初から最後まで全てに関る職人さんはいないので、
完成時に一斉清掃として完成した姿を見る数少ない機会です。

サニタリースペースには、木の香の家オリジナル鏡です。結構大きい印象です。

キッチンの換気フードの存在感がなんとも言えません。
塗り壁やタイルにシックなステンレスが映えますね。

奥に見えるのは畳スペースです。
落ち着いた雰囲気です。

最初に現場に訪れた頃の写真です。
地縄張りを行って、お客様と現場打ち合わせをした日でもあります。
ここから完成に近づいていく姿は、ゆっくりとも早くともとれる時間の流れでした。

無事に完成して、検査や最終チェックも済んで安心しました。
齋藤
とうとうこの日がやってまいりました。
七ヶ浜の家オールアップです。

関った職人さんたちと養生を剥がしていき、皆の前にフローリングが顔を出しました。
最初から最後まで全てに関る職人さんはいないので、
完成時に一斉清掃として完成した姿を見る数少ない機会です。

サニタリースペースには、木の香の家オリジナル鏡です。結構大きい印象です。

キッチンの換気フードの存在感がなんとも言えません。
塗り壁やタイルにシックなステンレスが映えますね。

奥に見えるのは畳スペースです。
落ち着いた雰囲気です。

最初に現場に訪れた頃の写真です。
地縄張りを行って、お客様と現場打ち合わせをした日でもあります。
ここから完成に近づいていく姿は、ゆっくりとも早くともとれる時間の流れでした。

無事に完成して、検査や最終チェックも済んで安心しました。
齋藤