R0013496
いつもは建物完成とともに、
終了するブログですが、
今回はお引渡し後に
外部階段の取り付けがあります。

道路との高低差があり、
このアプローチに、
鉄骨業者さんにお世話になっています。

上の写真は鉄工所の様子。
使う道具、そこで響く音など、
木造業界とは違うので、
見学もとても新鮮です。

R0013508
今回依頼している階段を造っています。
パーツを加工し、それぞれを溶接しています。

接着とは違い、
冷えると瞬く間に固定されるので
とてもスピーディーに見えます。

R0013515
それを現地へ持ってきて
ボルト締め、そして溶接、最終的にはサンダーでカットし調節。
チームワークが勝負です。

R0013512
全体の様子。
この後手すりをつけ、
鉄工所さんの仕事は一段落です。

もう少し気温が上がりましたら
塗装の上、この上にコンクリートを流して
仕上がります。

鉄骨のアプローチが見えてくると
随分と家の表情が見えてきました。
                     (牧田)