
昨日、急ぎの仕事をお願いしにメッキ屋さんに伺いました。先方に着いて工場をのぞくと誰もいませんでした。
たまたま皆さん出られているのかとも思いましたが、2階がお住まいになっているので自宅のインターフォンを押すと専務さんが降りてこられました。
「すみません、工場にどなたもいらっしゃられないのでインターフォンを押しました」と言ったところ「今日は現場は休みでして」と言われました。「昨日の半日仕事から全く仕事が無くて」と続けて言われました。水曜日が休みですから週休5日になってしまっている様です。
メッキ屋さんは客先から品物に対してメッキを着けるのですから、品物が入ってこないと仕事になりません。在庫を製作するという事はできません。
こちらのメッキ屋さんは医療機器などをメインでメッキをしているので、いかに新規の医療機器製造の仕事が動いていないかが分かります。って書いている弊社も医療機器をメインに製造しているのですが。コロナ禍明けといは言うもののまだまだそんな状況下、仕事をやっていられるのは医療機器ではない製品も製造しているからに他なりません。