2015年05月11日

(東京) ラーメン 「成蔵」(なりくら)

高田馬場にあるとんかつ屋「成蔵」。
コロモがフワフワでめっちゃンマイ!!!

結構並んでますが、価値あり!!

0510 043

定休日 木曜日 日曜日

東京都新宿区高田馬場1-32-11 小澤ビル地下1F
03-6380-3823

予約は出来ません。



yasipon at 16:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!東京 

2012年05月06日

(東京) ラーメン 「黒潮家」

東京、葛西にある横浜の家系ラーメン店。
「黒潮家」

ここは勿論とんこつベースですが、醤油味以外に塩味も選べます。
個人的には塩がおすすめっす!

特性ラーメン900円と、ちょっと高いが、トッピングが最初っから多い!
味玉!
うずら!
チャーシュー四枚!
のり5枚!
ねぎは、個人的には青ネギが好きなんですが、、、、
追加トッピングは各種あるが、追加しなくても私は十分楽しめましたー。

麺は中太ストレートです!

黒潮家 塩ラーメン


定休日 月曜日
場所は↓
東京都江戸川区中葛西8-21-19
地図↓

東京都江戸川区中葛西8-21-19


yasipon at 19:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!東京 

2012年04月29日

(北海道) ラーメン 「福来軒」

札幌ススキノに行く度に絶対に立ち寄っているラーメン屋さんがあります。
それは「福来軒」です。
みそラーメンを食べると、北海道へ来た!って感じがしますね!
ここのオススメは味噌コーンバターラーメン。
野菜たっぷりでおしいいっ!!
サッポロラガービールを飲みながらでも合いますよ。

是非一度お立ち寄り!

福来軒味噌コーンバターラーメン


場所

北海道札幌市中央区南5条西4丁目
福来軒

tel 011-512-1538
営業時間 11:00〜翌4:00
定休日 なし

すすきの駅より徒歩2分



yasipon at 18:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!北海道 

2011年11月24日

(宮城) とんかつ 「かつせい」

仙台駅近くにめちゃうまなとんかつ屋さんを発見!!!!!!
とんかつ大好き人間としてはまあこりゃあ舌鼓打ちまくりまくりですよ!
プリっとしててしつこくない。
うっまいなあー〜このとんかつ!!

おすすめは特ロースです。
定食にはロース定食やヒレ定食がありますが、
この特ロースは定食にはないので、全て単品で頼むべき!!
ごはんもなめこ汁も!

場所的になかなか普段行かないエリアに位置していますが、
チャンスがあれば一度は行っておきたい店ですよ。ここは!

ウェスティンホテル仙台のそばです。

仙台とんかつ かつせい

かつせい ロースかつ定食


宮城県仙台市青葉区北目町7-25
022-264-3878

営業時間
11:00〜14:00
17:00〜20:00

定休日 日曜・祝日

カード不可

地図

http://g.co/maps/wq7vr


yasipon at 23:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!宮城 

(大阪) 牛たん焼 「焼味尽(やみつき) とくちゃん」新梅田食道街店



最近なかなか生肝、生レバーが食べれない御時世の中、ここの生レバーは最高にううまままいい!!

やさしい食感であっさり頂けるので、ついつい追加で頼んじゃう。
これがまた、スライス状ではなく、サイコロ!!
はあ、今日もこれを食べれてよかった〜〜(^◇^)

あ、勿論牛タンもおいしいですよ!!

大阪梅田の新梅田食堂街2Fにあります。

梅田 とくちゃん 生レバー


大阪府大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街2F
TEL06-6366-8299

営業時間 17:00〜23:00
基本的に無休

地図

http://g.co/maps/zvf6g


yasipon at 23:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!大阪 

(大阪) 焼肉「茜」(あかね)

ホルモン喰いたいなあ〜、おいしいホルモン食べたいわあ〜
と思ったらココ!!
炭火で焼き肉を焼くのですが、中でもココのテッチャンは絶品!!!!

ありえないくらい肉厚で、一度食べたらやめられなくなる。

私はこのテッチャンにハマってしまい、3日間通い詰めたこともあります!
始めて食べた時はココのホルモン以上のものはない!と思ったくらいおいしかった。

他では味わえないこのぷりっぷりホルモンを是非みなさんにも味わってもらいたい!

けど店が狭いので、あんまし有名になってほしくないですけど。。

梅田阪急電車高架下の一番はじっこ(中津寄り)にあります。

茜 てっちゃん


梅田芸術劇場そば
中津からも歩けます。

大阪府大阪市北区芝田1-15-15
tel 06-6375-2212

営業時間 17:00〜02:00
日曜定休

地図

http://g.co/maps/qhxvd

yasipon at 23:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!大阪 

2011年10月31日

(東京) 横浜家系ラーメン「二代目 武道家」

東京、中野にある家系ラーメン!!
とんこつベースのスープですが、横浜家系なので九州のとんこつとは違います。
が!濃厚とんこつでおいしいっ!!!
コラーゲンたっぷりだそうですよ。

勿論、家系特有のほうれん草入り。

昼間は銀シャリ(白飯)食べ放題!!

中野駅近には珍しくオススメ店です!!

場所は中野駅から中野五差路交差点へ向かう途中の右側にあります。

武道家ラーメン


東京都中野区中野3-34-32

http://g.co/maps/gd9zq

yasipon at 18:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!東京 

2010年01月16日

(福岡) 玄海魚飯処「山本善三郎商店」


博多長浜魚市場内にある魚料理の飯屋をご紹介!

昼間のランチしかやっていませんが、12:00を超えると込んでます。
11:30くらいに行けば待たずに入れます。

おすすめはやはり魚市場にあるだけあって、刺身の乗った日替わりの三種盛り!
写真の秘伝のたれをかけていただきますと、もう絶品!!

大盛りでも味噌汁付きで598円という安さ!
行く価値あります!


福岡市中央区長浜3-11-3
TEL 092-711-6192
営業時間 11時〜15時

三種盛り大盛り598三種盛り大盛り山本善三郎商店たれ

yasipon at 14:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!福岡 

(福岡) 屋台「ナンバーワン」

福岡博多といえば屋台!
いきつけの屋台はたくさんあるけど、ラーメンはやっぱりこのナンバーワンのラーメンがナンバーワンかも!!!!!!!!

場所は博多の長浜に行けばすぐ見つかります。

ナンバーワン

yasipon at 13:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!福岡 

2009年12月06日

(高知) 居酒屋「喰多朗」

高知へ行って、何を食べますか?

やっぱカツオのタタキですよね!!

でも、なかなか高知まで行ったことがないし、どこのお店で食せばいいのかわからんんん、、


て方はこの「喰多朗」へ行ってみて下さい。

鰹のタタキ以外にもたくさんのおいしい魚介類がありますよ!

残念ながら写真がないのですがね。。。
あ、お店のHPのアドレス貼っちゃえ!

http://www.kutarou.com/home.html

電話 088-824-2811
営業時間 17:30〜2:00 (金、土は3:00)
年中無休
場所

高知県高知市廿代町6-27




yasipon at 21:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!高知