→→ロワール

September 20, 2012

Jean_Balmont_2011

Jean_Balmont_2011

ジャン・バルモン
カベルネ・ソーヴィニヨン
2011

ハンバーグ

スクエア・粗挽きハンバーグ


yasu_mem at 19:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

August 04, 2011

Muscadet-Sevre_et_Maine_St_Vincent_2009

St_Vincent_2009

ミュスカデ・ド・セーヴル・エ・メーヌ・シュール・リー
2009
キュヴェ・サン・ヴァンサン
ミシェル・デロモー

スパゲティ

スパゲティ


yasu_mem at 19:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

September 06, 2009

Chateau_de_la_Guimoniere_Anjou_2005

Anjou_2005

シャトード・ラ・ギモニエール
アンジュ・ルージュ
2005

ハンバーグ

ハンバーグ


yasu_mem at 20:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

November 23, 2008

Cremant_de_Loire_Monmousseau

Cremant_de_Loire_Monmousseau

クレマン・ド・ロワール
モンムソー

ブルスケッタ

生ハムとモッツァレラとバジルの
ブルスケッタ

yasu_mem at 21:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

August 03, 2008

Greyman_Brut

Greyman_Brut

グレイマン
ブリュット

pan



yasu_mem at 19:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

July 15, 2008

Vouvray_Moelleux_Georges_Brunet_1989

Vouvray_Georgea_Brunet_1989

ヴーヴレ
モワルー
1989
ドメーヌ・ジョルジュ・ブリュネ

1989

ハンバーグ

ハンバーグ

yasu_mem at 19:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

April 01, 2008

Cuvee_Otosan_Domaine_des_Bois_Lucas

Otosan

キュベ・おとーさん
弐千六
ボワ・ルカ

2004年11月、実は父が母を追うように他界しました。
このワインの成功は父が見守ってくれたお陰だと思います。
ですから父の名前をつけました。
父の名前は孝次と申しましてCUVEE KOUJIとなりフランス人にはKUNIKOとの名前が判らなくなりがちです。
ですからOTOSANという名前にしました。




チキン


yasu_mem at 19:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 30, 2008

Cuvee_Kuniko_2006

Cuvee_Kuniko

キュヴェ・クニコ
ドメーヌ・デ・ボワ・ルカ
西暦弐千六年製造
(エチケットを見た人しか分かりません)

ガメイ100%で造られる『kuniko』は
新井順子さんのお母さんの名前です。


ナン・カレー

ナン&カレー


yasu_mem at 20:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 18, 2008

Cremant_de_Loire_Domaine_d'Arc_1984

Cremant_de_Loire_1984

クレマン・ド・ロワール
ドメーヌ・ダルク
ブラン・ド・ブラン
1984

超入手困難!
ヴーヴレのジャン・ジャック・ルノー氏が有機栽培の自社畑のシュナン・ブラン100%でなんと15年(180ヶ月)熟成の後、デコルジュされ、セラーに寝かされていたクレマン・ド・ロワール
日本へは30ケースのみという超希少古酒です。


今日は結婚記念日です。
ヴィンテージの「1984」は、当然ながら結婚した年です。

乾杯!!

ケーキ

結婚記念日のケーキと

ハム

ヒレハム


yasu_mem at 19:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 09, 2008

Duc_de_Berry_Saumur_2005

Duc_de_Berry_Saumur_2005

デュック・ド・ベリー
ソミュール
2005

豆腐チゲ鍋

豆腐・豚チゲ鍋


yasu_mem at 20:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

February 24, 2008

Gros_Plan_La_Desiree_2005_Marc_Pesnot

g

グロ・プラン
ラ・デジレ
ヴァン・ド・ターブル
2005
マルク・ペノ


陶板焼き

松阪牛陶板焼き

壷焼き

サザエ壷焼き


yasu_mem at 19:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 07, 2007

Cuvee_Kuniko_Domaine_des_Bois_Lucas_2005

Kuniko_Bois_Lucas

トゥーレーヌ・ガメイ・クニコ
ボワ・ルカ
2005

yasu_mem at 17:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 02, 2007

Cuvee_Otosan_2005

Cuvee_Otosan_2005

トゥーレーヌ・ガメイ
キュヴェ・オトーサン
ボワ・ルカ


yasu_mem at 19:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

July 15, 2007

Vouvray_Brut_Methode_Traditionnele_Vendanges_a_la_Main

Vouvray

ヴーヴレ
ブリュット・メソッド・トラディミオネル
ヴァンダンジュ・ア・ラ・メイン
ドメーヌ・ジョルジュ・ブリュネ


yasu_mem at 12:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

May 24, 2007

Cuvee_Kuniko

Cuvee_Kuniko

トゥーレーヌ・ルージュ
キュヴェ・クニコ
ドメーヌ・デ・ボア・ルカ

今、フランスで最も活躍している日本人女性と言っても過言ではない、新井順子さんのワインの2005年。
味わいは毎年同じスタイルとなり、プラムの香が強いしっかりとしたボリューム感。
スミカルボニック方法で醸造しました。カシスや苔桃の香が充分凝縮されながらBodyのしっかりとした、今までのTouraineのGamayの先入観を打ち消した味わいです。
フランスの某ソムリエがこれはGamay(ガメイ)というよりPinoNoir(ピノ・ノワール)だ!と嬉しい感想を頂きました(この邦子は母の名前です)



yasu_mem at 21:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

April 18, 2007

Chenin

Chenin

シュナン
エアヴェ・バレンヌ

シュナン・ブランは、ロワール地方で主に栽培されている品種で、別名「ピノ・ド・ラ・ロワール」と呼ばれています。
グレープフルーツやレモングラスなど柑橘系の香りをもち、爽やかな酸味とスッキリとした飲み口の白ワインです。




yasu_mem at 20:35|PermalinkComments(0)

March 05, 2007

Anjou

anjou

アンジュ
ブラン

アンジュ地方で産出されるシュナン・ブラン種から造られる白ワインです。

yasu_mem at 20:54|PermalinkComments(0)

March 02, 2007

Saumur_Champigny

saumur_champigny

ソミュール・シャンピニー
レ・メダイユ

生産地)フランス/ロワール地方
品種)カベルネ・フラン


yasu_mem at 18:38|PermalinkComments(0)

June 05, 2006

Duc_de_Berry_Saumur_20031

DUC DE BERRY
SAUMUR
2003

デュック・ド・ベリー・ソミュール

デュック・ド・ベリー
ソミュール
2003


【感想】
コルクが腐っていて嫌な予感がしたワイン。
駄目!でした…ブショネ!
父曰く「なんかヘン」
<1,029円>



yasu_mem at 18:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 03, 2006

Chinon_Vieilli_Sous_Bois4

Chinon
Vieilli Sous Bois
De Paul Buisse
2003

シノン・ヴィエイリ・スー・ボア 

シノン
ヴィエイリ・スー・ボア
ポール ビュイッス
2003


【感想】
シノンの蔵元に生まれた、ポール・ビュイッスはパリの三ツ星レストラン『ルカ・キャルトン』でシェフをした後、自らシェフを務めるレゼルヴ・ド・ボーリューを立ち上げ、見る見る間になんとミシュラン★★に昇格を果たしました。
やがて彼は家業を継ぎ、シェフの知識と経歴を活かして、素晴らしいワインを造り続けているようです。
少し渋めで香りの良いワインです、ピザにはピッタリの赤でした。
<1,554円>



yasu_mem at 18:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

May 03, 2006

【神の雫】Cremant_de_Loire_Monmousseau4

CREMANT DE LOIRE
MONMOUSSEAU

クレマン・ド・ロワール 

クレマン・ド・ロワール
モンムソー


【感想】
陽春の暖かい日差しの中でいただくなら「泡」ですよね。
連休入りの初日の昼からいただきました。
蓋を押さえてるワイヤーを解くなり、栓が飛んでビックリ!
それでも泡が吹き出すことはなく、グラスに注ぐと細かい泡が〜
美味しかったです。
<1,300円>


yasu_mem at 16:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

May 02, 2006

Cuvee_Kuniko_20044

CUVEE
KUNIKO
2004

クニコ

キュヴェ
クニコ
2004


【感想】
去年飲めなくて、待ちに待った2004クニコです。
濃い!けど酸味と甘味があって飲みやすい。
オトーサンほど軽くないけど、渋味が出てくるわけでもない。
父曰く「無茶苦茶美味いなぁ〜」
<3,150円>



yasu_mem at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

May 01, 2006

Bourgueil_Jour_de_Soif_20043

BOURGUEIL
JOUR DE SOIF
2004

ジュール・ド・ソワフ

ブルグイユ
ジュール・ド・ソワフ
2004


【感想】
昨夜の残りを平らげてから本日のワイン。
軽い!いける!ビオらしい〜
父曰く「これはスーと入るなあ」
<2,400円>



yasu_mem at 18:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

April 27, 2006

Touraine_Bois_Lucas_20045

TOURAINE
Cabernet Franc
DOMAINE
des
BOIS
LUCAS
2004

トゥレーヌ・ボワ・ルカ

トゥレーヌ
カベルネ・フラン
ドメーヌ・デ・ボワ・ルカ
2004


【感想】
あれ?Alcoholic Armadilloで「キュヴェ・リサ」を頼んだはずなのに・・・。
もう一度見に行くと「スミマセン!「キュヴェ・リサ」でなくて普通にボワ・ルカ「カベルネ・フラン」でした。」と書かれてました。
で、これが物凄く良いんです、まるで微炭酸の葡萄ジュース!です。
グイグイ飲めて、ドンドンすすむ。
父曰く「これは無茶苦茶美味いなぁ、凄い!」
<3,885円>


yasu_mem at 18:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

April 24, 2006

Cheverny5

Cheverny

シュヴェルニー

シュヴェルニー


【感想】
数日前に嬉しい事があったので、それを祝って娘が料理を作ってくれました。
美味しくいただきました。
<1,350円>


料理と


yasu_mem at 20:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

Chateau_de_Brissac_Anjou_Villages_Brissac_20013

CHATEAU de BRISSAC
2001

シャトー・デュ・ブリサック

シャトー・デュ・ブリサック
2001


【感想】
スーと入ってくるワインです。
テーブル・ワインとしては上出来ですね。
父曰く「ええなぁ」
<1,400円>


yasu_mem at 18:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

April 23, 2006

Cuvee_Otosan_Domaine_des_Bois_Lucas_20044

Cuvee OTOSAN
2004

オトーサン

ドメーヌ・デ・ボワ・ルカ
キュヴェ オトーサン
トゥレーヌ・ルージュ
2004


【感想】
ボワ・ルカのガメイの畑はふたつの区画に別れています。
通常はカボティエの方が早く葡萄が熟します、その最初の収穫の葡萄だけを使って100%マセラシオン・カルボニックで作ったワインです。
マセラシオン・カルボニックをスタートさせ維持して行くにはそれなりの気温が必要ですが、気温の低下で途中でそのプロセスが止まってしまい失敗することもあるようです。
そんなキケンをはらみながらもこの2004年は無事に成功、これは昨年亡くなられた「お父さんが見守ってくれていたから」と新井さんが「OTOSAN」と名づけました。
父曰く「うぉ!深いなあ」
<3,200円>




yasu_mem at 18:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

April 05, 2006

Touraine_Bois_Lucas_20043

Touraine
Bois Lucas
2004
Thierry Puzelat

トゥーレーヌ・ルージュ

トゥーレーヌ
ボワ・ルカ
2004
ティエリー・ピュズラ


【感想】
ティエリーのガメイとボワ・ルカのガメイとでは大きな違いがある。
ボワ・ルカのオーナー新井さんは、それを知るために経験豊富な醸造家ティエリーに丹精込めて育てた葡萄を提供し経験豊富作り手のワインを知ることにしました、それがこのワインです。
父曰く「おぉ、軽いなぁ〜」
<3,150円>




yasu_mem at 18:15|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

March 21, 2006

Bois_Lucas_Petillant_Naturel_Rose5

Bois Lucas
Petillant naturel
Rose

ペティアン・ナチュール

ボワ・ルカ
ペティアン・ナチュール
ロゼ
ラヴィアンローズな濃い色


【感想】
WBC王ジャパン優勝を祝して乾杯!!
ラヴィアンローズな濃い色は、摘み取ったガメイをすぐにプレスしないで、暫く「醸し」状態に置いておいた後にプレスしているために幾分色素も多く抽出され濃いめのバラ色になっているようです。
う〜ん、少し苦味があるけど後口は爽やかで良い感じです。
なんと言っても、優勝の喜びが味わいをアップさせてくれます。
<4,600円>


ペティアン・ナチュール・コルク


yasu_mem at 15:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

February 25, 2006

Vouvray_Le_Haut-Lieu_Moelleux_Domaine_Huet_19335

VOUVRAY
LE HAUT-LIEU
MOELLEUX
1933
G.HUET

ヴーヴレ・ル・オー・リュー・モワルー1933

ヴーヴレ
ル・オー・リュー
モワルー
1933
ドメーヌ・ユエ


【感想】
父の会長就任祝いと、今までご苦労様でしたという気持ちを込めて、父の生まれ年のヴーヴレをプレゼントしました。
73年の時の流れを感じさせる琥珀色、ほのかなフルーツの香り、味もすべてが上品で控えめな主張を保ち、甘さと酸味のバランスが取れ、アルコールを感じさせないフルーツジュースを飲むような見事なワインでした。
父曰く「おぉ、まるでフルーツやな、ええわこれ」
<47,250円>

ヴーヴレ・カビ

ヴーヴレ・コルク


yasu_mem at 17:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
Archives