2012年01月

2012年01月31日

酢の効用

最近友人に、健康にたいそいいと勧められ「黒酢」を飲みはじめた。わが国で、酢の生産量が爆発的に増えたのは、江戸時代に酒粕で酢を造ることを思いつき「粕酢」の発明のおかげです。それまでは、魚と米飯を発酵させた「なれずし」や、関西発の「押しずし」などがすしの支流だった。粕酢は米酢よりも安価な上、マイルドで香ばしい味わいがマッチし、江戸のにぎりずしはたちまち全国に広まった。酢のものは苦手でも、すしは大好物、という方が多いのではないでしょうか。酢が嫌いになる理由は、酸味腐っているもの、と感じる人間の本能によるもので、酢が苦手な方は防衛本能が強い、と考えられます。その点、すしは米飯と甘味によってツンとした酸味が抑えられるため、おいしく感じられるのです。酢は健康維持に大変効果的です。お好みの濃度まで酢を控えたり、水で薄めるなどして、毎日おいしくいただくつもりです。

yasui_haruo at 21:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年01月05日

新年を迎えて

新しい年を迎えて、自分なりに今年の抱負をえがいたりしますが、年を重ねると思ったようにことが運ばないことも分かってきて決意も何やらゆらぎがちになります。でも、人生は生きているかぎり、まさに、たびの途中なのだから頑張りたい。仕事では一段のスキルアップを実現、余暇を利用しての趣味では、仲間の交流を今以上に深めたい。学者先生の研究では、外出回数が多く活発に行動し、たくさんの人と接する人、つまり”社会的なつながりのレベルが高い人”ほど、記憶力や思考力が若々しいという結果が出たそうです。若い時から”一人でいるのが好き”という人もいますが、私たちの脳はとても ”社交好き”にできています。友人の笑顔に出会えて、脳も若返り、心身とも健康で今年一年を過ごしたい。

yasui_haruo at 16:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)