2009年03月03日
2008年06月02日
Our origin is af !
いや〜熱かった!AFフリークミーティング♪
やっぱり最高ですね!
こんなカメラマンがいたり

ダクトの件で真剣に話し合ってたり

本当にみんな仲良しです♪
仲良しといえば新コンビ誕生!
「タカ&ケンジ」

アル意味最強のコンビが誕生です♪
そして今回の名言。
「あのBMは死んでいる。。。」※北斗神拳継承者風に♪
新たな伝説の始まりですww
って車の写真が無い??
そうなんですw無いんですw
あっ少しあった!
次のネタにしようw
兎に角、楽しい1日はあっという間に・・・・・
みんなを送り出すときにはめちゃくちゃ寂しかったよぉ。。。
でもこれが毎日だと有り難味が無いものね。
次回に向けて精進しましょ♪
やっぱり最高ですね!
こんなカメラマンがいたり
ダクトの件で真剣に話し合ってたり
本当にみんな仲良しです♪
仲良しといえば新コンビ誕生!
「タカ&ケンジ」

アル意味最強のコンビが誕生です♪
そして今回の名言。
「あのBMは死んでいる。。。」※北斗神拳継承者風に♪
新たな伝説の始まりですww
って車の写真が無い??
そうなんですw無いんですw
あっ少しあった!
次のネタにしようw
兎に角、楽しい1日はあっという間に・・・・・
みんなを送り出すときにはめちゃくちゃ寂しかったよぉ。。。
でもこれが毎日だと有り難味が無いものね。
次回に向けて精進しましょ♪
2008年05月22日
3年ぶりに・・・
先週の金曜夜にオデッセイの乗ると、
LEDのウインカーがハイフラッシュ。。。
イトジに相談すると今から来れますか?と。
勿論行きますよって。
どうやらウインカーポジションのリレーの不具合?みたい。
まぁ直ってはいないのですが。。。
今は普通のバルブです。。。リアだけ。。。
まぁ見にくかったからいいんだけど。
で、その帰り道。
時間は深夜24:00を軽く廻った、車も少ない環状七号線。
26キロオーバー(((; ゚Д゚)))
3年ぶりに反則金を支払ってきました。。。。
そんでもって3点減点。。。。
8月17日までは良い子にしています。。。。
あ〜鬱。。。。
写真なんてねぇ!!!!!!(爆)
LEDのウインカーがハイフラッシュ。。。
イトジに相談すると今から来れますか?と。
勿論行きますよって。
どうやらウインカーポジションのリレーの不具合?みたい。
まぁ直ってはいないのですが。。。
今は普通のバルブです。。。リアだけ。。。
まぁ見にくかったからいいんだけど。
で、その帰り道。
時間は深夜24:00を軽く廻った、車も少ない環状七号線。
26キロオーバー(((; ゚Д゚)))
3年ぶりに反則金を支払ってきました。。。。
そんでもって3点減点。。。。
8月17日までは良い子にしています。。。。
あ〜鬱。。。。
写真なんてねぇ!!!!!!(爆)
2008年05月16日
明日はタカとTDL
2008年05月12日
2008年04月01日
いよいよ♪
2008年03月27日
今回のリメイク(っていうかフロントはフィニッシュですw
社長の葬儀から早2週間を過ぎて、会社も平常通りとは行かないものの、何とか諸書類の更新も終えて一段楽しました。
ご心配頂きました皆様にはこの場を借りまして厚く御礼申し上げます。
2月の中旬から入庫していたオデッセイも今週末には出来上がります。
途中経過はまったくのお任せ状態だったのですが先日見に行って細部を細かくお願いしてきました。
今回のリメイクポイントは、
1、フロントガラスをぼかし入りに変更
2、ボンネットのウォッシャーをスムージングして移設
3、各所LED化及びテールランプをちぃ兄→海蛙→オイラへと渡ってきた物に交換、
全体をスモーククリアー仕上げ
4、フロントバンパーをリメイク
以上の4点でした。
写真は左右ダクトのパテ整形状態。
センターのダクトの下部分の緩やかなカーブをダクトの輪郭に繋げてリーフデザインに。
そこに収まるダクトカバーは完成までのお楽しみですがw
BMのM5のようなフロントのダクトのリーフデザイン。
これを繋げてオリジナルデザインにしてもらっています。
やっぱり僕のオデッセイは女性的なデザインになるんだよなぁ〜w
「で も」
今回はそこに来る疾走感っていうか、男性的な鋭さっていうか・・・
いよいよ明後日!ラインオフ!
の予定ですが。。。
大丈夫かな??ケンタロさん。。。(汗
2008年02月18日
2008年仕様
最近の激務にも落ち着きが見えている今日この頃。
先日の東京マラソンでも銀座地区での裏方を手伝い、
夜は息子の友達親子と遅くまで呑んだくれておりました。
平成15年2月24日に納車されたオデッセイも先日無事に支払いを完済し
今度の日曜には2回目の車検を迎えます。
去年のど真ん中で最後かと思っていたエクステリアの弄りも
ここにきてモチベーションが高まり着手することに。
みんカラでは・・・と思ってここに書き込みした次第ですw

辛口コメントで有名な某氏に指南していただき、部材も揃って
明日以降に入院となります。
4月の諏訪ミーには当然間に合いますがそれまでは内緒にしようかなww
くらPも粛々と、着々とリメイクですものねw負けてらんねぇww
今回のテーマは、「達成」
長年気になっていた部分とそれをそれだけでは終わらせずにアレンジ。
でもねぇ〜これをやるとリアもねぇ〜
兎に角、ハイパースポーツのイメージを残しつつ
新しいテイストを♪
当然!仕上がりは「純正然」
これは基本です (v^ー°)
先日の東京マラソンでも銀座地区での裏方を手伝い、
夜は息子の友達親子と遅くまで呑んだくれておりました。
平成15年2月24日に納車されたオデッセイも先日無事に支払いを完済し
今度の日曜には2回目の車検を迎えます。
去年のど真ん中で最後かと思っていたエクステリアの弄りも
ここにきてモチベーションが高まり着手することに。
みんカラでは・・・と思ってここに書き込みした次第ですw

辛口コメントで有名な某氏に指南していただき、部材も揃って
明日以降に入院となります。
4月の諏訪ミーには当然間に合いますがそれまでは内緒にしようかなww
くらPも粛々と、着々とリメイクですものねw負けてらんねぇww
今回のテーマは、「達成」
長年気になっていた部分とそれをそれだけでは終わらせずにアレンジ。
でもねぇ〜これをやるとリアもねぇ〜
兎に角、ハイパースポーツのイメージを残しつつ
新しいテイストを♪
当然!仕上がりは「純正然」
これは基本です (v^ー°)
2008年01月18日
今年の目標
ここわ本当に久しぶりw
みんカラだってご無沙汰ですものね。。。
去年はいろいろ在り過ぎて目が廻っていたけど、
今年は運気も上昇予感なので頑張ろうかなと。
そんな中アルミも傷が付けられていて…
年末GSに洗車に出したときにすでにあったらしく、気づいたときにはすでに遅し…
現在リペア中です。今週中には仕上がってくるかと…
って今週も終わりじゃん!!!!催促しなきゃ。
そして今付いているタイヤを見ると内べりが酷くて交換に…
廃タイヤ処分費、組替え工賃、その他で150000-。。。出費がかさみます。

本当はフロントのリメイクしようと企んでたのに・…
タイヤが入れ替わってすぐに初めてワゴニストミーティングに参加します。
2月3日だから4月号かな?5月号かな?直近の楽しみはこれ位しか無いや。。。
みんカラだってご無沙汰ですものね。。。
去年はいろいろ在り過ぎて目が廻っていたけど、
今年は運気も上昇予感なので頑張ろうかなと。
そんな中アルミも傷が付けられていて…
年末GSに洗車に出したときにすでにあったらしく、気づいたときにはすでに遅し…
現在リペア中です。今週中には仕上がってくるかと…
って今週も終わりじゃん!!!!催促しなきゃ。
そして今付いているタイヤを見ると内べりが酷くて交換に…
廃タイヤ処分費、組替え工賃、その他で150000-。。。出費がかさみます。

本当はフロントのリメイクしようと企んでたのに・…
タイヤが入れ替わってすぐに初めてワゴニストミーティングに参加します。
2月3日だから4月号かな?5月号かな?直近の楽しみはこれ位しか無いや。。。
2007年05月15日
親愛なるみんなへ!
平成19年5月12日
最高の仲間に助けられ、義兄の魂を譲り受けました。
最初に話を聞いた時は冗談かと思ってました。
でも話が実際のこととなって絶対に!他人に乗って欲しくなくなりました。
パンさんのHPで知り合って2年。
2005年10月の保土ヶ谷PAで見たその車はめちゃくちゃ綺麗で
めちゃくちゃ自然で、めちゃくちゃ好きになりました。
その2年後まさか自分の車に譲ってもらえるなんて…
岐阜入りする前の週からもう仕事が手に付きませんでした。
早く行きたい!早く付けたい!
気ばっかりが先走ってもう興奮しっぱなしでした。
当日も興奮しまくっていて手伝ってくれているみんなに気を使うこともできず、
そして何より自分の車から部品が外されている義兄にも気配りできず
本当に最低な自分がいました。ごめんなさい。。
みんなごめんね。。。兄さんごめんね。。。
自分ばかりが浮かれてて義兄の気持ちに気がついたのは帰り道でした。
くらPと別れてからの道中、涙が出ました。
5年も大切にしていた義兄の車を何でもっと感謝して送り出せなかったんだろう。
なんでもっとじっくり最後の姿を根に焼きつけなかったんだろう。
なんでもっと触らなかったんだろう。
なんでもっと、なんでもっと・・・って。
毎朝車を見るたびに乗り続けている間は大切にしよう。
傷つけないようにしよう。
いつも綺麗にしておこう。
もっとカッコ良くしよう。
って思います。本当にみんなありがとう!
兄さん、本当にありがとうございました。
この先あと何回送り出すのかは解らないけど
次はもっと送り出す車を見て、触って、感謝しようと思う。
だってこのみんなの愛機があって近づけたから。
こいつらがいなかったら会ってないし、近づけなかったから。
これからもずっと仲良くしてください。
これからもずっと友達でいてください。
車が代わっても触らせて下さい。乗せて下さい。見せて下さい。
親愛なるみんなへ!
最高の仲間に助けられ、義兄の魂を譲り受けました。
最初に話を聞いた時は冗談かと思ってました。
でも話が実際のこととなって絶対に!他人に乗って欲しくなくなりました。
パンさんのHPで知り合って2年。
2005年10月の保土ヶ谷PAで見たその車はめちゃくちゃ綺麗で
めちゃくちゃ自然で、めちゃくちゃ好きになりました。
その2年後まさか自分の車に譲ってもらえるなんて…
岐阜入りする前の週からもう仕事が手に付きませんでした。
早く行きたい!早く付けたい!
気ばっかりが先走ってもう興奮しっぱなしでした。
当日も興奮しまくっていて手伝ってくれているみんなに気を使うこともできず、
そして何より自分の車から部品が外されている義兄にも気配りできず
本当に最低な自分がいました。ごめんなさい。。
みんなごめんね。。。兄さんごめんね。。。
自分ばかりが浮かれてて義兄の気持ちに気がついたのは帰り道でした。
くらPと別れてからの道中、涙が出ました。
5年も大切にしていた義兄の車を何でもっと感謝して送り出せなかったんだろう。
なんでもっとじっくり最後の姿を根に焼きつけなかったんだろう。
なんでもっと触らなかったんだろう。
なんでもっと、なんでもっと・・・って。
毎朝車を見るたびに乗り続けている間は大切にしよう。
傷つけないようにしよう。
いつも綺麗にしておこう。
もっとカッコ良くしよう。
って思います。本当にみんなありがとう!
兄さん、本当にありがとうございました。
この先あと何回送り出すのかは解らないけど
次はもっと送り出す車を見て、触って、感謝しようと思う。
だってこのみんなの愛機があって近づけたから。
こいつらがいなかったら会ってないし、近づけなかったから。
これからもずっと仲良くしてください。
これからもずっと友達でいてください。
車が代わっても触らせて下さい。乗せて下さい。見せて下さい。
親愛なるみんなへ!