2023年09月11日
原因不明の不調もご相談ください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
原因不明の不調、
初めは、数日すれば治るだろうと
「様子見」。
しばらくして、やっぱり不調だと、病院へ。
しかし、検査しても異常なし。
でも体調が悪い。
そんな状態が人によっては長く続いて
しんどい思いをしてらっしゃいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当院にこられる患者様は、
こんな方が一定数いらっしゃいます。
「どこに行けばいいかわからない」
「何をすればいいかわからない」
そんな症状で悩んでいる方のお手伝いを
今まで何人もしてきました。
人間だれしも持っている、
自然に治ろうとする力を引き出して、
元の生活を取り戻す一助になれば嬉しいです☆

原因不明の不調、
初めは、数日すれば治るだろうと
「様子見」。
しばらくして、やっぱり不調だと、病院へ。
しかし、検査しても異常なし。
でも体調が悪い。
そんな状態が人によっては長く続いて
しんどい思いをしてらっしゃいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当院にこられる患者様は、
こんな方が一定数いらっしゃいます。
「どこに行けばいいかわからない」
「何をすればいいかわからない」
そんな症状で悩んでいる方のお手伝いを
今まで何人もしてきました。
人間だれしも持っている、
自然に治ろうとする力を引き出して、
元の生活を取り戻す一助になれば嬉しいです☆

2023年09月06日
当院は自律神経の症状を得意としています
当院は、「自律神経の症状」の
改善を得意としています。
たとえば、「めまい」「頭痛」「便秘」
「動悸」「眠れない」「パニック症状」
「自律神経失調症」など多岐にわたります。
一方で、マッサージのような心地よさはありません。
施術は触れるか触れないかといった
程度の刺激です。
”病院では改善しにくい”
”どうすれば治るのか分からない”
このような症状でお悩みの方に是非
ご検討いただきたい施術です。

改善を得意としています。
たとえば、「めまい」「頭痛」「便秘」
「動悸」「眠れない」「パニック症状」
「自律神経失調症」など多岐にわたります。
一方で、マッサージのような心地よさはありません。
施術は触れるか触れないかといった
程度の刺激です。
”病院では改善しにくい”
”どうすれば治るのか分からない”
このような症状でお悩みの方に是非
ご検討いただきたい施術です。

2023年09月03日
西尾市のタロット占い
夏休み最後に、子供たちに
「タロット占い」の体験をプレゼント。
(場所:西尾市内ショッピングセンター
シャオ内ジャスティス)
先生が優しい言葉で丁寧に教えてくれながら、
一つ一つカードをめくっていきます。
親から見ると
「結構当たってる」と思うことが沢山!
子供達も、楽しかったと思う経験が
出来た様子。
子供って、一度経験して、
「なにこれ?面白い」って感じたら
どんどん自分で調べて
すぐに大人を抜かしちゃうと思うんです。
そんな成長のきっかけをプレゼント
出来たら嬉しいなという想いです。
この夏休みの様々な体験が、
将来、豊かな実りに繋がりますように☆

「タロット占い」の体験をプレゼント。
(場所:西尾市内ショッピングセンター
シャオ内ジャスティス)
先生が優しい言葉で丁寧に教えてくれながら、
一つ一つカードをめくっていきます。
親から見ると
「結構当たってる」と思うことが沢山!
子供達も、楽しかったと思う経験が
出来た様子。
子供って、一度経験して、
「なにこれ?面白い」って感じたら
どんどん自分で調べて
すぐに大人を抜かしちゃうと思うんです。
そんな成長のきっかけをプレゼント
出来たら嬉しいなという想いです。
この夏休みの様々な体験が、
将来、豊かな実りに繋がりますように☆

2023年08月21日
新聞の記事から思った事
市販薬の過剰摂取が増えている、
といった記事が新聞に出ていました。
(2023.8.18 中日新聞朝刊)
・若年女性が多い
・現実逃避、自傷や自殺、
ストレス発散が目的
といった特徴が書かれていました。
対策として、
購入情報の共有や、薬の規制強化が
考えられているとの事です。
「なぜ?過剰摂取してしまうのか?」
この原因を探っていけると根本的な
解決に繋がりやすいのかなと思いました。
人によって理由は違うのだと思いますが、
未然に防げる社会に
なっていくといいなと思います。

といった記事が新聞に出ていました。
(2023.8.18 中日新聞朝刊)
・若年女性が多い
・現実逃避、自傷や自殺、
ストレス発散が目的
といった特徴が書かれていました。
対策として、
購入情報の共有や、薬の規制強化が
考えられているとの事です。
「なぜ?過剰摂取してしまうのか?」
この原因を探っていけると根本的な
解決に繋がりやすいのかなと思いました。
人によって理由は違うのだと思いますが、
未然に防げる社会に
なっていくといいなと思います。

2023年08月07日
16周年を迎えました
当院は16周年を迎えました。
支えてくださっている患者様、
地域の皆様、そして家族があって
今を迎えることが出来ています。
16年の経過を振り返ると、
こんな気持ちの変化がありました。
開業当初は、
目の前の患者様に治っていただきたい
という思いで毎日夢中に施術していました。
そして、
そんな自分を支え続けてくれている
家族や友人に感謝の気持ちが生まれます。
コロナ禍で感じたのは、
地域と繋がっている大切さ。
つながりが少なく一人だと、気持ちが
大きく沈んだかもしれません。
恐らく、誰もが、一人では過ごせないのでは?
と実感しました。
そして、今、
これからも長く患者様に向かい合っていくことが
出来るよう、持続可能な自分の体を作ること。
(毎日休まず走り続けて体力をつけています)
これから、どんな風に自分が変わっていくのか
私自身わかりませんが、
患者様に健康を取り戻していただける
お手伝いが出来る
そんな施術家でありたいと思います。

支えてくださっている患者様、
地域の皆様、そして家族があって
今を迎えることが出来ています。
16年の経過を振り返ると、
こんな気持ちの変化がありました。
開業当初は、
目の前の患者様に治っていただきたい
という思いで毎日夢中に施術していました。
そして、
そんな自分を支え続けてくれている
家族や友人に感謝の気持ちが生まれます。
コロナ禍で感じたのは、
地域と繋がっている大切さ。
つながりが少なく一人だと、気持ちが
大きく沈んだかもしれません。
恐らく、誰もが、一人では過ごせないのでは?
と実感しました。
そして、今、
これからも長く患者様に向かい合っていくことが
出来るよう、持続可能な自分の体を作ること。
(毎日休まず走り続けて体力をつけています)
これから、どんな風に自分が変わっていくのか
私自身わかりませんが、
患者様に健康を取り戻していただける
お手伝いが出来る
そんな施術家でありたいと思います。
