リースコレクション その1
クリスマスの時期は、飾りつけを見て歩くだけでもいと楽し。
リースも、テーマランドに合わせて色々と飾りに工夫がされています。
まずは、ワールドバザール。
お菓子屋さんのリースには、キャンディ。おもちゃ屋さんには、兵隊さんや汽車。

マジックショップには、トランプ!
お次は、アドベンチャーランド。
左側は、ロイヤルストリート・ベランダ。フレッシュなジュースがいただけそうなリースです。(注:フレッシュジュースは販売されていません。)
右側のは、チャイナボイジャー。ボートハウスを修復してつくられたレストランらしく貝殻で飾られています。

ファンタジーランドの飾りつけも見ごたえあります。
左側は、マークトウェイン号の乗り場。舵の形のリースなんておしゃれ。
右側は、ピノキオのアトラクションに飾られているリース。とにかくかわいいのです。

…つづく。
Posted by yasuko_na at 21:42│
Comments(6)│
TrackBack(2)│
TDL
この記事へのトラックバックURL
パーク内のステキなリースを、コロンさんがこちらに紹介してくださいました。 私が撮
クリスマスの飾り【*K】at 2006年11月24日 19:33
2006年TDRクリスマスリース写真集 気の向くまま撮っていた東京ディズニーリゾート(主にパーク内)のクリスマスリースの写真をマイフォトに集めてみました。 どこで撮ったか、忘れているものもありますが…(^_^; バニラエッセンスさんで、主に
2006年TDRクリスマスリース写真集【TDR航海日誌2】at 2006年12月01日 23:30
各ショップやアトラクションでリースを見つけて、かわいいな〜とか
おしゃれなだな〜と思うことはありますが、こうやってお写真を
見せていただくと、本当に特徴が出ていて凝っていて素晴らしいと思います。
のんびりクリスマスの飾りつけを眺めて歩くのもステキですね。
すてき〜♪
こんなところを楽しめるのも、年パスの余裕ならではでしょうか?
私には、まだ余裕ないですが(*^^*)
私も早くパス買って(今、持ってないんです・・・)、クリスマスを楽しみたいです☆
>Kayさん
リースやガーランドの飾り、お店やアトラクションの特徴をよく表現しているなーと感心してしまいますよね。
クリスマスのエンターテイメントもわくわくしますが、のんびりと園内を歩くだけでもとても楽しいですよね。
>ゆうさん
年パスがあると、いろんな意味で余裕のある行動ができますよね。
でも、もし年パスじゃなくてもわたしきっと、このクリスマスのデコレーションを見てのほほんと歩いていそうです。
それくらい素敵。
ゆうさんも早く次の年パス買いましょうよ♪
続きがあるのですね。楽しみ。
本当に毎回関心させられます。
私も撮ってきたのあるので、今度載せますね♪
>やぐさん
トラバありがとうございます♪
クリスマスのデコレーションで飾られるパークが一年で一番好きです。
昔は、冬は寒いからキライ、ってずっと言っていたのですが、パークのクリスマスに出会ってからは冬も好きになりました。