きのうの土曜日。
久しぶりに家族でランド行こう!
・・という話になったはいいけど、朝起きたら雨。
まあ天気予報どおりか。
と、また寝る(爆)
次に目が覚めてもやっぱり雨。
他の人たちはまったく起きる気配なし。
やる気なくすわ・・
そんなこんなでダラダラしつつもなんとかお昼前には出発しました。
このころには雨もやんでいたので、結果ちょうどよかったのかな。
パークには13時前に到着。(遅っ)
今回、家族の分のパスは、ファンダフルの割引パスをチケットブースで購入したのですが、中学生の息子の分はキャンパスデイパスを買った方が安かったみたい。
このことに翌日気がついたっていう、失敗。
てか、売り場のキャストさんはなぜ案内してくれなかったのかしら?ねえ?
強風のため、キャラクターはエントランスではなくワールドバザールでグリーティング中でした。
TDLバンドが出てきたので足止め。
大好きな曲、Tokyo Disneyland is your land をドリルつきで演奏してくれて思わずテンションあがったわ



とても素晴らしかったです。
そしてとりあえず、まずはごはん。
クリスタルパレスレストランにて。家族インではお約束のブッフェ。
この時期限定のメニュー、というのは特になかったですが、
ジャンバラヤがピリ辛で美味しかったです。(お皿手前に盛ってあるやつです。)
あと、写真には写っていないのですが、トマトソースのパスタがプリプリで意外と?いけました。
デザートももりもり食べますよー。
ものすごく風が強かったのできっとジュビはキャンセルだろうとゆっくり食べていたんですが、なんと開催されました。
食べるのちょいと中断してチラ見しに行かせてもらいましたv
パラソル全部たたまれちゃうくらいの風だったのですよ。
ティンク、こわくないのかな。しかし朝の雨はどこへ?な青空。
これがジュビの見納めになるかも。
さて。
お腹もいっぱいになり、ようやく始動。すでに14時半^^;
まずは運動。
カヌー漕ぎます。
ところでほんと土曜日は暖かかった!
キャストさんも半袖!
カヌー、すごい久しぶりに漕ぎましたが結構水がかかるのね。
コートのそでとかかなり濡れちゃいました。
これ、寒い日は凍るね。暖かくてほんとよかったわ。
そうそう、ここに行く間にベリーちゃんのお姿を4年目にしてようやく生で拝見いたしました
そしてフィルハー。
からのミニーオーミニー(17:00〜) 最後列でしたが^^;
このころにはすっかり風もやんでいました。
ジャングルでナイトクルーズ。
獰猛な動物たちにあやうく「どーもー」と襲われるところでした。(キャストさんネタです。)
トゥモローランドへ移動し、グランドサーキット。
お隣のスタージェット。
ドリームライツ(19:30〜)はトゥモテラ前で鑑賞。
この時間でもまだまだ暖かくて。
15度くらいはあったのかな?
カイロも手袋も不要でほんと助かりました。
Eパレ後、空いていたらバズに行きたかったけど、
暖かかったせいか人が思ったほど減らず、待ち時間40分を切らなかったため断念。
ウエスタンで花火を見て終了。
マークトウェイン号乗り場前で見る花火は降りそそぐように見えるところが好き!
そうだ。
バレンタインが近いからか、こんなモップアートがありました。
かわいい〜〜