2012年09月17日

どうするの。

東北の復興は未だ道筋が見えず。

原子力というエネルギー技術までも放棄するかのように原発ゼロを唱え。

アメリカの軍事技術にケチを付け。

自分のものを自分のものだと言うことに気を使い。

ものづくりを持って行かれた国に戦争までしかけるとバカにされ。

さらわれた子供や兄弟姉妹は未だ帰らず

いよいよ人口まで減ってきた。
 
車の上でマイク持って声を張り上げている方々、どうするんだい?!
 
大丈夫かい?!
本当に大変なんだっていうことわかっているよね!

国民一人ひとりも意識しなきゃいかんね。

首相も国民一人ひとりの責任で選ばれる時代だと思うけど、どうだろう。

政治の責任は我々の責任。


大久保協城 


yasushiro_ookubo at 19:51|PermalinkComments(1)

2012年07月04日

発言。


ブログを書いていると、色々なご意見をいただくことがある。

質問もされる。

きちんとした裏付けも無い、いい加減な答えは出来ないし
うわべだけで無く正直に真摯に答えようと努力もする。

だが、その質問をしている方が、見えて来ないのもネット社会のリスクだ!

こちら側といえば、丸裸にされ、煮るなり焼くなり好きにしてくれ!
という姿勢でなければ、真剣勝負!正々堂々とはいかない!

しかし、ここのところの Facebook は少し違う気がする。
誰だか分かっているところが気持ち良い。

こっちで、おべんちゃら!あっちで、悪口!みたいなことも
ネット上では、容易いこと。
分からないと思っているのだろうか?
それともどこへ行っても評価されたいと思う者の儚さなのか?

私を好意的に感じていてくれる方に迷惑をかけることも有るかもしれない。
facebook で、大久保に「いいね」言ってんなよ!
な〜んてね。

そのうち、覗きには来てもコメントも残さなければ、いいね!も無くなる!
時があるかもしれない!というリスクも覚悟していなければ

発言

など出来ない。

な〜んて聞いたふうなこと言っちゃいましたが、それが現実だと思っていますから。
ダメ出しの意見をお持ちであれば、どんどん叩きつけてください。

大久保に興味を持つことで皆さんがリスクを背負う必要はありません。
覗きに来てくれるだけで十分です。

大久保協城




yasushiro_ookubo at 08:51|PermalinkComments(0)

2012年07月02日

書き込み。

毎月1日と15日の2回、市の広報誌が全戸配布される。
昨日は、日曜日でしたので今日配布となりました。

その中に掲載されていた1ページに目に留まった。

「インターネットによる人権侵害を守るために」

先日、
群馬県の某市で市議会議員が懲罰委員会にかけられ除名処分となり議員の職を失った。

除名処分となった議員が
利用している twitter に不適切な
書き込みが有ったとされることからでした。

その内容は、放射能の内部被曝に関係する表現の仕方に問題であるとして。

表現の自由は、何でもあり!ではない。

私も以前からブログを書いたり、twitter につぶやいたり。
そして、最近は facebook に投稿したりと。
いろいろを利用させてもらっているが、好意的に感じてくれる方もいれば
空き有れば叩いてやる!足を掬え! と臨む方もいないとは限ら無い。

ブログひとつ書き込むのにも、書いては消し、読み返しては直しというのが事実です。

かと言って、行政用語ばかりでは、つまらない!

誰でも見られる、誰かが見ている!
ことを意識しながらコツコツとやって行きます。

広報ふじおか をリンクしようと思いましたが、無断転載を禁じる
と、注意書きがありましたので、やめます。

こういう事にも気をつけなければならないのですね。
藤岡市のHPから各自ご覧になって下さい。

大久保協城



yasushiro_ookubo at 22:01|PermalinkComments(0)

2012年06月30日

節電。

昨日は、太陽がギラギラという一日ではなかったが暑い日でした。

小学校で親子ふれあい参観としてPTA活動があり体育館で子どもと一緒にワイワイして来た。梅雨時の蒸暑さはあるものの体育館に吹き抜ける風はとても気持のいいもの

ある金融機関のお店のドアを開け店内に入った瞬間、どんよりとした暑さを感じた!
外よりも不快感を感じたせいだからだ!

どうしたの! 空調でも壊れた?

いいえ。節電です!

大変だね~、さっそく始まったんだ!仕事の効率も悪くなるだろ。

効き目も無く役に立ちそうにない扇風機が回っていた。

原子力発電所の再稼働の問題で、官邸が原発再稼働に反対するたくさんの人が集まった。

私の原発再稼働に対しての考え方だが、安全安心が担保出来ているかということに尽きる。
これがクリアー出来なければ国民の理解は得られるものではないと思う。

残念ながら、何か事が起きると制御出来ない、対応対策も無いことが福島の原発事故で明らかになった。

現在、経済や社会保障と問題を抱えた日本だが、戦後の成長を成し遂げた背景にエネルギー問題は、重要課題であったはず。
その中で原発もそれなりの役割を果たして来たはずだと思う。

以前、ブログに書込みしたこともあったと思うが、高層マンションに住み、猛暑の夏に冷房をガンガンに効かせ、大型のテレビで野球のナイター中継をよく冷えたビールを飲みながら見る。といったライフスタイルをステイタスとしてた人は、まさか官邸の前に集ってはいないと思うが!
 
言っておきますが、高層マンションに住むことが悪い、大型テレビでナイター中継を見るなという事でもない、電力消費の例としての表現です。

人間の性、煩悩に引きずられ欲求を見たそうと危機管理を疎かにした挙げ句の果ての結果ではないだろうか。

原発再稼働。
仕方ない!  仕様がない!では済まされない。
こういった事にも一人一人が向き合わなければならないと思う。

大久保協城





yasushiro_ookubo at 18:03|PermalinkComments(0)

ipad に感謝。

最近、Facebook への書き込みを少し頑張って見たりしている。

理由は、こうだ!
今年の1月に iPad を購入した。

非常に便利!

購入する前にショップのスタッフに、こんなことは出来るか?
 こういうことをしたいのだが方法は有るか?
ipad を使っている友達にも聞いた。

安い買い物ではないので、慎重にいろいろ考えたが、やりたいと思っている事ができそうなので思いきって購入!したところ友人からは、もう少し待てば new model が発売なのにとか言われながらも、いよいよ ipad と闘い始めた!

1月も下旬だったので購入して5ヶ月が過ぎようとしている。
現在、私の ipad には、市の決算書、予算書、広報ふじおか、その他諸々の行政資料、新聞記事の切抜きなどなど詰め込まれ始めた!

議会事務局をはじめ色々と資料のやり取りはメール。
PC と比べても起動性は、ipad の方がストレスを感じない。

ipad にも少し慣れてきたところで、流行り物好きの大久保としては、FB に手を出さずにはいられなくなり、いじくり始めたがイマイチ勝手が分からず様子見だったが、こちらも少し慣れてきたという事で、ちょっと頑張ってみるかな。

という訳です。

少し前の地方紙の記事で群馬県議会もipadのような多機能端末の活用について試みと検討が始まったと報道された。
ペーパーレスや情報伝達手段など利便性は高いと思う。が!市町村議会でこれらが普及するかといえば、各自治体の考えは消極的なところが多い様だ。

それでも、私にとっては非常に便利な物が手に入り、しばらく放ったらかしでサボっていたブログも少し始める気になってきた。

という事で、今日の書き込みはここいらで失礼します。

大久保協城





yasushiro_ookubo at 01:38|PermalinkComments(0)