セブンイレブン限定国際的「エナジードリンク」、F1に二つもチームを持っていることでもおなじみレッドブルを試してみた。
缶に
なんて書いてある。別に今パフォーマンスを発揮したいわけではないのだが(そもそもパフォーマンスって何よ)、ものめずらしさで買ってみた。お値段は\275。ああ、パフォーマンス。
味は・・・ひとひねりあるオロナミンCみたいな感じである。妙にチープな後味が残るが、これがなかなかいい。これがイヤって人もいるかもしれないけど。ただ、パフォーマンスを発揮するのに必要なコストパフォーマンスはどうなんだろう。
この缶にナゾの文言がある。
トップアスリートってのはプロスポーツ選手のことでしょ。じゃあ、「多忙なプロフェッショナル」って何よ。
はっ!もしや、プロ中のプロと目されるあのお方・・・。
あのお方もご愛飲のRed Bull、キンキンに冷やして飲みましょう。
缶に
パフォーマンスを発揮したいときのために開発されました。云々
なんて書いてある。別に今パフォーマンスを発揮したいわけではないのだが(そもそもパフォーマンスって何よ)、ものめずらしさで買ってみた。お値段は\275。ああ、パフォーマンス。
味は・・・ひとひねりあるオロナミンCみたいな感じである。妙にチープな後味が残るが、これがなかなかいい。これがイヤって人もいるかもしれないけど。ただ、パフォーマンスを発揮するのに必要なコストパフォーマンスはどうなんだろう。
この缶にナゾの文言がある。
Red Bullは、トップアスリート、多忙なプロフェッショナル、アクティブな学生、ロングドライブをする方など世界的な評価をいただいています。
トップアスリートってのはプロスポーツ選手のことでしょ。じゃあ、「多忙なプロフェッショナル」って何よ。
はっ!もしや、プロ中のプロと目されるあのお方・・・。
あのお方もご愛飲のRed Bull、キンキンに冷やして飲みましょう。