風呂に入ったら、排水口から先っぽに双葉のついた、10センチくらいの「もやしのようなもの」が生えていた。引っこ抜いたら、ちゃんと根っこもついている。
写真を撮っておけばよかったのだが、あまりに恐くてバラバラにちぎって捨ててしまった。形は、ドカベンの岩鬼(一番右の人物)がくわえている葉っぱにそっくりである。
実はこの「もやしのようなもの」が生えてきたのは今日が初めてではない。数年前にも一度生えており、その時は30センチぐらいに育っていた。
その時は、なんだか水の流れが悪いので排水口の蓋を開けてみたら、やたらとゴミがたまっており、ゴミを捨てようと引っ張ったら、やつがズルズルッと抜けたのだ。あまりに恐かったので、いったん排水口にもどし、後日捨てた。
人間、予想だにしなかったものが出てくると、えもいわれぬ恐怖感を覚えるのだ。「もやしのようなもの」に比べたら、ゴキブリの死体の方がまだましである。
それに、「もやしのようなもの」のようなものがよくない。これが「もやし」だったら正体が分かっているからさほど恐くはない。ようなものがついたとたんに、それはもはや「もやし」ではなくなり、得体の知れない何かになってしまうのだ。
ためしにいろいろなものに「ようなもの」を付けてみよう。
で、結局「もやしのようなもの」は一体・・・。
写真を撮っておけばよかったのだが、あまりに恐くてバラバラにちぎって捨ててしまった。形は、ドカベンの岩鬼(一番右の人物)がくわえている葉っぱにそっくりである。
実はこの「もやしのようなもの」が生えてきたのは今日が初めてではない。数年前にも一度生えており、その時は30センチぐらいに育っていた。
その時は、なんだか水の流れが悪いので排水口の蓋を開けてみたら、やたらとゴミがたまっており、ゴミを捨てようと引っ張ったら、やつがズルズルッと抜けたのだ。あまりに恐かったので、いったん排水口にもどし、後日捨てた。
人間、予想だにしなかったものが出てくると、えもいわれぬ恐怖感を覚えるのだ。「もやしのようなもの」に比べたら、ゴキブリの死体の方がまだましである。
それに、「もやしのようなもの」のようなものがよくない。これが「もやし」だったら正体が分かっているからさほど恐くはない。ようなものがついたとたんに、それはもはや「もやし」ではなくなり、得体の知れない何かになってしまうのだ。
ためしにいろいろなものに「ようなもの」を付けてみよう。
- 袋にうどんのようなものが入っている。
- 池に魚のようなものが泳いでいる。
- 空から雨のようなものが降ってきた。
- 服に泥のようなものがついていた。
で、結局「もやしのようなもの」は一体・・・。