『新訳ゲバラ日記』を読んでいたら、毎月の月末に「当月の解析」というのを書いてあるのがあったので、まねして、今月の総括を書くことにする。
このエントリで、ブログ強化月間は終了!終わってみれば、こんなもんかという感じだ。
ブログを一日も欠かさず書くというのは、できる人にはそんなに難しくないんだろうけど、できない人にはこんなに大変なことはない。できない僕がやってみると、これがなかなか得るものがあった。
まず、毎日更新するために、時間があるときにネタをメモしたりしたのだが(いつもはしない)、意外と役に立たなかった。いいと思ったネタが、いざ文章にしてみると、膨らまなかったり、まとまらなかったりするのである。
それから、七月は後半から夏休みに入り、時間ができたのだが、時間ができたからといって書けるものではないということが分かった。ネタ切れということもあるのだが、試験、評価などやたらと忙しい前半の方が書きやすかった。
ついでに告白しておくと、29日と30日のエントリは、旅行に行っていたので、予約による投稿である。このことは明日あたり書こうとおもっている。
こういうのは、僕のような怠け者には刺激があっていい。また、半年ほどしたらやってみたい(予定は未定)。
最後に、お題やらコメントをくれたみなさんありがとうございました。ブログ強化月間は今日で終わりですが、8月もちゃんと書くので、よろしくおねがいします。
ホシナさんのお題もやってないし・・・。
このエントリで、ブログ強化月間は終了!終わってみれば、こんなもんかという感じだ。
ブログを一日も欠かさず書くというのは、できる人にはそんなに難しくないんだろうけど、できない人にはこんなに大変なことはない。できない僕がやってみると、これがなかなか得るものがあった。
まず、毎日更新するために、時間があるときにネタをメモしたりしたのだが(いつもはしない)、意外と役に立たなかった。いいと思ったネタが、いざ文章にしてみると、膨らまなかったり、まとまらなかったりするのである。
それから、七月は後半から夏休みに入り、時間ができたのだが、時間ができたからといって書けるものではないということが分かった。ネタ切れということもあるのだが、試験、評価などやたらと忙しい前半の方が書きやすかった。
ついでに告白しておくと、29日と30日のエントリは、旅行に行っていたので、予約による投稿である。このことは明日あたり書こうとおもっている。
こういうのは、僕のような怠け者には刺激があっていい。また、半年ほどしたらやってみたい(予定は未定)。
最後に、お題やらコメントをくれたみなさんありがとうございました。ブログ強化月間は今日で終わりですが、8月もちゃんと書くので、よろしくおねがいします。
ホシナさんのお題もやってないし・・・。