なんだかんだで、今年もカレンダーをすべて埋めることができた。ご苦労様でした、オレ。
もっとも今年は期末考査がなかったので、前半はわりに楽に書けた。その代り、旅行に行っているときの一週間分を書いたので、これは結構きつかった。
旅行に行っている間のテーマは投資にした。これまで、なるべく投資の話は書かないようにしようと思っていたのだが(ちょっと書いているけど)、株式投資を始めて7年になり、お金以外の得るものも大きかったので、このへんで解禁することにしたのである。これからもちょくちょく書くつもり。
ところで、フランスから帰ってきてびっくりしたことがある。中国の列車事故である。
例のLightTabを持って行ったので事故と、その概要は知っていたが、ワイドショーなどでこんなに話題になっているとは知らなかった。
尖閣諸島の事件とか、反日デモなら日本が関わっているのだからまだ分かる。日本人の犠牲者がいない列車事故を、なぜこんなに取り上げるのか。
この事故を通して、日本の鉄道の安全性を検証するとか、日本にいる中国人向けに情報を伝えるというなら意味がある。しかし、報道を見ているとそうは思えない。たいがいが中国政府批判である。それは中国人がすべきことで、日本のマスコミがすることではない。
そんなに中国に関心があるのかと、ながらく中国をウォッチしてきた僕にとっては感慨無量だが、今、日本には外国の列車事故よりももっと大事な問題がある。で、そっちは今どうなってるんだい?
もっとも今年は期末考査がなかったので、前半はわりに楽に書けた。その代り、旅行に行っているときの一週間分を書いたので、これは結構きつかった。
旅行に行っている間のテーマは投資にした。これまで、なるべく投資の話は書かないようにしようと思っていたのだが(ちょっと書いているけど)、株式投資を始めて7年になり、お金以外の得るものも大きかったので、このへんで解禁することにしたのである。これからもちょくちょく書くつもり。
ところで、フランスから帰ってきてびっくりしたことがある。中国の列車事故である。
例のLightTabを持って行ったので事故と、その概要は知っていたが、ワイドショーなどでこんなに話題になっているとは知らなかった。
尖閣諸島の事件とか、反日デモなら日本が関わっているのだからまだ分かる。日本人の犠牲者がいない列車事故を、なぜこんなに取り上げるのか。
この事故を通して、日本の鉄道の安全性を検証するとか、日本にいる中国人向けに情報を伝えるというなら意味がある。しかし、報道を見ているとそうは思えない。たいがいが中国政府批判である。それは中国人がすべきことで、日本のマスコミがすることではない。
そんなに中国に関心があるのかと、ながらく中国をウォッチしてきた僕にとっては感慨無量だが、今、日本には外国の列車事故よりももっと大事な問題がある。で、そっちは今どうなってるんだい?