新型コロナウィルスのせいで、3月入るやいなや学校が終わってしまい、外出することもできないから(ほぼ)毎日ヒマである。おかげで、古今著聞集の電子テキスト作成やら、昔撮った写真のデジタル化やら、部屋の掃除やらいろいろ捗っている。このブログもいつにもまして記事が多い。
しかし、読み返してみると、パソコンを掃除しただの、壊れただの、修理しただの、スピーカーを買い替えただの、3月の終わりに雪が降っただの、一番大事な新型コロナウィルスのことが一つもない。テレビではコロナ一色だから触れたくなかったのだ。
今年の3月は、びっくりしたことの連続だった。学校の方は、新型コロナウィルス対策で始業時間を遅らせるという話が出た次の日に、例の安倍首相の休校要請がでて休みになった。世界中の株価はリーマンショック以上のスピードで下落していって、コロナとは無関係に原油価格(現在1バレル21.16ドル)まで暴落した。そして、オリンピックが一年延期になった。
2月までは対岸の火事みたいだったアメリカ・ヨーロッパも日増しに感染者・死亡者が増え、とくにイタリアでは、中国を追い越してしまった。今は世界中で絶賛ロックダウン中である。その間、チャールズ皇太子・ボリス・ジョンソン英首相・プロ野球選手など有名人の感染が伝えられ、そして昨日ついに、志村けん氏がコロナウィルスによる肺炎で亡くなった。
記憶にある限りざっと書いてみたが、それにしても、予想だにしなかったことが起こる。逆に予想通りだったのが、本邦の政治家のポンコツぶりである。
会見したとおもったら内容がナイヨーで、まともに記者の質問に答えない安倍首相。経済対策と称して和牛券だのお魚券だの、ここぞとばかりに利益誘導するピンボケ議員。夜、30分も遅れて緊急会見を開いたと思ったら、やっぱり内容がナイヨーの小池都知事。
それにもまして、政府の言うことが信用できないのが問題である。森友・加計・桜を見る会、それぞれで、今の政府の隠蔽体質が暴露されてしまった。コロナでも何か隠しているんじゃないかと思うのは当然である。
内容がナイヨーな上に、信用できない。これほど不安なことはない。人間にとって、良いことでも悪いことでも、見通しが立たないことが一番怖いのである。
しかし、読み返してみると、パソコンを掃除しただの、壊れただの、修理しただの、スピーカーを買い替えただの、3月の終わりに雪が降っただの、一番大事な新型コロナウィルスのことが一つもない。テレビではコロナ一色だから触れたくなかったのだ。
今年の3月は、びっくりしたことの連続だった。学校の方は、新型コロナウィルス対策で始業時間を遅らせるという話が出た次の日に、例の安倍首相の休校要請がでて休みになった。世界中の株価はリーマンショック以上のスピードで下落していって、コロナとは無関係に原油価格(現在1バレル21.16ドル)まで暴落した。そして、オリンピックが一年延期になった。
2月までは対岸の火事みたいだったアメリカ・ヨーロッパも日増しに感染者・死亡者が増え、とくにイタリアでは、中国を追い越してしまった。今は世界中で絶賛ロックダウン中である。その間、チャールズ皇太子・ボリス・ジョンソン英首相・プロ野球選手など有名人の感染が伝えられ、そして昨日ついに、志村けん氏がコロナウィルスによる肺炎で亡くなった。
記憶にある限りざっと書いてみたが、それにしても、予想だにしなかったことが起こる。逆に予想通りだったのが、本邦の政治家のポンコツぶりである。
会見したとおもったら内容がナイヨーで、まともに記者の質問に答えない安倍首相。経済対策と称して和牛券だのお魚券だの、ここぞとばかりに利益誘導するピンボケ議員。夜、30分も遅れて緊急会見を開いたと思ったら、やっぱり内容がナイヨーの小池都知事。
それにもまして、政府の言うことが信用できないのが問題である。森友・加計・桜を見る会、それぞれで、今の政府の隠蔽体質が暴露されてしまった。コロナでも何か隠しているんじゃないかと思うのは当然である。
内容がナイヨーな上に、信用できない。これほど不安なことはない。人間にとって、良いことでも悪いことでも、見通しが立たないことが一番怖いのである。