つまみ細工の東京クラフト
12/2〜3出展の
「クラフト&アートの冬祭り」浦和コルソ
こちらの体験作品をご用意しています。お一人\2200(約30分)
手前「姫菊」奥「一重梅」
アクセサリーの種類も下記から選べます
・根付
・ブローチ
・ヘアピン
・パッチン止め
一回で4人まで受講可能ですが、混み合った場合、整理券をお渡しします。記載のお時間にブースにお越し下さい。
キットについて
「縫いつまみ」
「江戸つまみ細工」(糊を使う)
2種、どちらも初心者用数種類

こちらは縫いつまみの花芯にボタンを付けてみた例。
おうちにあるもので十分作れるのが縫いつまみのいい点。
イベントの後タイッツーにて無料配信もありますので、遠方の方もお楽しみに。

江戸つまみ細工レシピ画像
江戸つまみ細工のキットには、一回分+αくらいのでんぷん糊をいれます。
ぜひ一度試してみて下さい。
では当日浦和でお待ちしています😊
盆栽町つまみ細工教室
株式会社東京クラフト
埼玉県さいたま市北区盆栽町84-2
048(783)4168(11〜17時) 月木