July 13, 2006

EGGOマヨネーズでポテサラ

eggo



















最近は、マヨネーズにも低カロリーや低コレステロールや、いろいろと健康に気を使った商品が目白押しってな感じですけど、私はここに来て、あえてEGGO。EGGO!
アメリカのマヨネーズ?(瓶にサラダドレッシングって書いてあるけど・・)なんです。

これは私の母がポテサラを作る時にいつも使うマヨネーズなんです。
結婚してから、自分でポテサラ作る時はエコナとかキューピーハーフとか、健康系のマヨを使ってましたが、突然来ました。EGGOポテサラ食べたい病。(←ひねり無し)

ポテサラ















胡瓜、ゆで卵、マカロニ、入りです。
んー。。まあまあ、でした。 なんか自分で作るポテトサラダっていっつもまぁまぁ。
で、作るたんびに味付け変えたりして結局→ まぁまぁ。
お母さんが作るのが一番美味しいんだけどなんでー。
母親の手から秘密の汁でも出てるんかしら。 エミ子汁?

でもやっぱりポテトサラダはいつものマヨよりEGGOのほうが好きみたいです。美味しい〜。
カロリ〜。コレステロール〜。

・・今すこし気になって瓶見たらカロリー表示とか一切ないんだけどやっぱそうなのかな・・・。

今日は一人だったんで旦那さんはまだ食べてないけど、ヤツも気に入るといいな。
だってアホくらい作ったから。

いまだに2人分の量というのがつかめず、気付くとアホな量になってます。
    • 8 Comment |
    • 0 Trackback |
    • Edit

この記事へのトラックバックURL

 

トラックバックはまだありません。

この記事へのコメント

このEggoってアメリカ製なのかなあ。英語で書いてあるから多分アメリカ製でしょうね。
って事はちょっと酸味強い?
アメリカではこれをハンバーガーにも入れるんですよ。
1. Posted by chiblits at July 13, 2006 15:14
私も家にあるのは健康派マヨだけど、こんなかわいいマヨネーズを
見かけたら絶対パケ買いしそうです!
サラダドレッシング?ちょっとマヨネーズとは違うのかな?
ヤヨイさんのお母さんが前から使ってらしたという事は
結構前からある商品なんですね。
ポテサラとマカロニサラダ、どっちか迷う事があるんですけど
ヤヨイさんのなら両方入っていていいですね♪
私も今度やってみようと思います。^_^
2. Posted by onenote at July 13, 2006 19:51
EGGOマヨ〜!
美味しいですよね〜☆私も好きなマヨネーちゃんです。
確かに、カロリー控えめな方向を体は望んでいるのだけれど・・・。私思うに、これはウチナーンチュの
DNAに組み込まれているとしか思えないっ!
ってくらい「欲する」時ありますね。
ちょっと価格が高めな気がするのは、おかずんだけでしょうか?
まっ、おかげで「購入」から逃れられてるのかも・・・。
3. Posted by おかずん at July 13, 2006 21:19
>chiblitsさん
瓶に原産国アメリカって書いてありました(^^)
アメリカではそんなに有名じゃない銘柄なんですかね?? なぜか沖縄で人気です。
そうです〜、少し酸味が強いですね。
ハンバーガーに入れるのは初めて聞きました! なんだか美味しそうです。アメリカのハンバーガー食べてみたい♪
4. Posted by ヤヨイ at July 13, 2006 23:21
>onenoteさん
体の事を考えると日本のものが一番良さそうだけど、外国のってパッケージが可愛いからついつい買ってしまいますよね〜(^^)
このマヨは、日本のより少し酸味が強いです。昨日なめ比べてみました(笑)
多分だいぶ前からあると思います。終戦後にアメリカ軍が沖縄に持ってきたものかな?スパムとかもそうです。

ポテトサラダもマカロニサラダも好きなんで両方入れて作ったりしてるんですけど、そのせいで2人分の量がわかりません。いっつも大量になる・・バカなのかな。
今日も食べたのにまだあります。明日も食べます(笑)
5. Posted by ヤヨイ at July 13, 2006 23:34
>おかずんさん
な・・なるほど・・!!ディーエヌエーだったのか!
うんうん。そうとしか思えないですね(`・ω・´)!
な〜んか無性に食べたくなるんですよね〜!
そして確かに他のマヨよりチトお高い。
でも美味しい〜ヽ(´∀`)゜・*:.。. .。.:*・゜
この前サンエーで山積みにされてるのを見てしまい我慢出来なくて買ってしまいました(^^;)
あ!繁多川の豆腐がいまだに見つけられず(T_T)
沖縄市にはないんですかね〜。ないと思うと余計気になったり・・いつも豆腐コーナーで眉間にシワをよせて製造元をチェックしてます。かなり怪しい人です。
6. Posted by ヤヨイ at July 13, 2006 23:50
私、昔からポテサラ大好きで、丼一杯位平気で平らげます。ただしキンキンに冷やしたのでないとダメです。生暖かいのはキライです。
自分で作るときも冷やすのが待てなくてダメですね。次の日に食べればいいんですが、せっかちなもので。早く食べたいけどあったかいのダメというジレンマに落ちてしまいます。
マヨは酸味の利いた「キューピー派」です「味の素系」は物足らなさを覚えます。これはどっちかな。
7. Posted by 黒砂糖 at July 14, 2006 01:02
>黒砂糖さん
丼一杯って凄いですね!?主食じゃないですか!(笑)
ポテトサラダは冷えたのの方が美味しいですよね〜(^^)
でも、たまに旦那のお弁当にも入れたりするんですが、他のおかずと一緒に入れるので、食べる前にどうしてもポテトサラダもレンジで温める事になるんですけど、旦那は「温かいのもイケル!」って言ってます。
なので黒砂糖さんもぬるいのが嫌な時は一度おもいっきり温めてみては??私は試した事ないですけど・・(笑)
日本のマヨネーズもメーカーで味結構違うんですね〜!知らずに同じ味と思って食べてました。私も酸味のあるほうが好きみたい。EGGOはなかなか酸味強いですよ!黒砂糖さんも好きかもです(^^)
8. Posted by ヤヨイ at July 15, 2006 17:02

コメントする。

絵文字
 
星  顔