
昨年めでたく結成20周年を迎え、その勢いなのかどうかはわかりませんが、7年ぶりとなる単独来日を果たしてくれたザ・ニュー・マスターサウンズ。リーダーのエディー・ロバーツがインタビューで、「最近のセットで2時間以下になることはないね」と豪語していて絶対嘘だと思っていたのですが、本当にかっちりガッツリ2時間もやってくれて、無条件降伏で帰ってきました。
というわけで度量、熱量、技量。見事三拍子揃った何も言うことがないステージに完全脱帽でした。音も段取りもすべてが知性的でバカっぽくないし、かといってスカした嫌味はゼロの明快さ。加えてメンバー同士熟練の信頼関係にも満ちていて、実は曲調以外あらゆる面で三拍子なマスターサウンズ。鉄壁です。
そして今次ツアーの目玉、最新作で全面フィーチャーしたラマー・ウィリアムズJr.の帯同がこれまた。抑制的ながらもコシと奥行き溢れる美声、隠しきれない人柄の良さがびんびんで興奮しました。日本に来るのが初めてだったらしく本人も相当嬉しそうでしたが、是非またプロパーでも機会があるといいですね。
終わってみれば、「20年続けるには心技体、とにかく三拍子が大切」と改めてエディー先生から金言を賜った気分に。カッコいいドヤ顔そのものにさえもアレック・ボールドウィン、リーヴ・シュライバー、さらにはシモナ・ハレプさんのスパイスまで入れてきていて、自ら率先して三拍子化を体現しようとするブレない姿勢。偉大です。
setlist.
1. Miracles 2.Yokacoka 3. Let's Go Back 4. Burnt Back 5. In the Middle 6. Love They Deserve 7. Take What You Need 8. The Vandenburg Suite 9. Taking Me Down 10. Monday Meters 11. The Road to Fuji Rock 12. Live Life Free 13. Too Late to Worry 14. You Got It All 15. Kings & Queens 16. Carrot Juice 17. Shake It 18. One Note Brown [Ec] 19. San Frantico