八重山Diving Servide Field

八重山 Diving Service Field ファンダイビング、PADIライセンス講習Blogです。

2021年07月

天気:快晴 気温:33度 水温:28°

ハイサイ!なおきです。
台風一過のブログ更新をしていなかったので、
ご心配おかけ致しました。

マリスタスタッフ!
マリスタ船舶!
マリスタ備品!!
全て無事です。

25日午後から海再開し、やっと海も落ち着いて
来ました!

水温が下がりきらなかったので、
少し不安定ではありますが、
連日皆さんを海へご案内させてもらってます。

IMG_3396

今回はなかなか本気で縛りました。
staffも多いので、なかなか早く終わりました。
通常はギリギリまで海に出るのですが、
今回は早めに上架し、確実に!!


IMG_3397

永吉号もバチバチに縛りました。
いつもならサボるところも、今回はしっかりと。

IMG_3793

えっいつの写真??
ははは!今日です。

永吉号も海に浮きました。
まだまだリハビリはありますが、
なるべく早く皆さんをご案内できるように。

細かい整備に励みます。

IMG_3717

幻の島上陸したっけ船の周りでプカプカと。

IMG_3716

アリがあぁ〜シーホース!!!

ギリがおおリアリィ???

ははは!ここは外国か??笑


ではでは、緊急事態宣言延長!!

。。。

一時支援金ももらえず、なんの保証もなく、
月次支援金ももらえず、
お先不安どころかこのままではやばいな。

マジでやばいな。

辛〜いラーメンでも食べて、
ストレス発散しよ〜〜〜!!!

ではでは!!!

皆さん、笑いましょう〜〜!!






天気:まもなく暴風域 気温:30度 水温:31°

ハイサイ!なおきです。
台風6号の影響により、昨日より全コース中止になります。

連休ということもあり沢山のお客様よりご予約頂き、
やる気十分、売上十分でしたが。。。

未だに現実を受け入れていません。

。。。

緊急事態宣言も延長され、
連休も台風に潰され、
僕たちはどうしたらいいのでしょうか?

こんな時は笑えとは言いますが、
笑えま。。。せん。。


IMG_3350

ここから数日かけてもほんの少ししか動きません。
ノロノロ台風です。

IMG_3351

24時間たってもほとんど動きません。

IMG_3352

ほぼほぼ石垣島直撃コースです。
今回は、本気で台風対策を施しましたので、
自船は大丈夫なはずです。
他からもらわなければしないでくれるはず!!



IMG_3353

24日13時過ぎには暴風域を抜けると思われます。

飛行機は24日遅くから発着かな〜。

まぁ〜しばらくはのんびり過ごしたいと思います。

台風で仕事できませんが、
全て前向きに!!

台風の自然パワーを僕も頂きます!!

ではでは、何かありましたらまた。

23日までは、全コース中止します。
どうぞご理解ください。





天気:快晴 気温:33度 水温:29°

はいさい!なおきです。
すこぶるいい天気の石垣島です。
夏真っ盛りです。毎日熱くて堪らんです。
日焼けでクタクタになります。

IMG_3327

イスラエルなギリと島在住のゲストと、
スタッフ ユウスケの改めてな講習!
ギリは、ライセンス講習です。
アリもこの先インストラクターを目指します。
僕のアシスタントとして、スキルデモ。
ダイブマスターで行いますので、できていますが、
基本と応用と日本語と英語で教育です。


IMG_3328

前日は、スタッフのウェルカムパーティーでした。
緊急事態宣言下でもあるので、本当に細やかに。
したっけ次の日僕は出勤だったので、
道路を走っていると。。。
ド派手な下着が。。。


ん???これ??アリの???

IMG_3329

いやいやアリのパンツだし。苦笑
同じ港の同業者からも。
アリのパンツ落ちてなかった??だって。

どんなふうに帰ったのよ。苦笑

石垣島ならでは??笑

まぁ〜毎日楽しくやってます。
では、また!!

天気:快晴 気温:33度 水温:28°

はいさい!真夏すぎる石垣島。
朝から気温もグングン上昇!

朝準備で大汗かきます。苦笑

気持ちのいい海が広がっています。

ダイビングがあまり好きではない僕でも、
海の中!気持ちいい〜になります。

IMG_3322

今日はアリ、みうコンビです。
3本目マンタを狙い撃沈です。
もう何連敗でしょうか??
いま石垣島マンタいません!!!
連敗脱出したらまたお知らせいます。


IMG_3323

はぁ〜コロナがなければな〜。

まぁ〜色々とね。

みなさん!予約お待ちしておりますね。

では、アリ船長の後ろでお昼寝タイム〜。笑

天気:快晴 気温:33度 水温:28°

はいさい!なおきです。
常夏の楽園が広がってる石垣島です。

もうね。。。

こんな素敵な海、空、太陽が広がっているのに、
とても残念です。

石垣島!!夏してます!
フィールド!!空いてます!!

苦笑

同業者ともよく話をしますが、
みんな今年は諦めた感が出ています。

僕も??諦め??

な〜〜い!!!

だってスタッフも沢山いるしここで諦めては。
と、自分に言い聞かせて!!

IMG_3262

アリ船長修行!
ギリアンカーマン修行です。

もうね!僕がどんだけ頑張って案内しても、
話題は、アリとギリの話。。。


チッ。。。


こないだは、体験ダイビング担当したの僕なのに、
帰りの車の中で、アリさんはどちらから??
アリさんは何歳??

アリさんは。。。

アリさんは。。。

アリさんは。。。

もうね。どこから来たかも年も教えません。
石垣島旅行最大の謎で帰ってもらいました。

苦笑

7月の予約状況ですが、
とりあえずは7月いっぱい全て埋まっています。

ただし、ガラガラです。

ということで、感染対策、検査結果、
抗体検査を経て、陰性で有れば、
来て欲しいなぁ〜〜。

フィールドスタッフも、
来週ワクチン接種予定になります。

では、私達は海外に来たのかしら??
っていうゲストがいるので、

いいえ!!思いっきり日本です!!!

では、また!!!


天気:快晴 気温:33度 水温:29°

はいさい!なおきです。
タイトルにもありますが、まさかまさかの宣言延長。

もうね、笑うしかないよ!!
困った時は、笑いましょう!!!

感染者も少しずつではありますが、
減少していたのでマン防位かな??
とは思ってましたが。。。

8月22日まで延長とは。。。

ワッハッハッハッハ!!!

僕が落ち込んでも、暗くても、
みんなが不安になるので、笑!!

そうなんです!みんなと書きましたが、
今年はきっとV字回復もあるかと思い、
スタッフをたくさん雇用しました。

僕も入れて5人体制ですが。。。

近日紹介します。

みんな個性豊かで頼りがいのあるプロです。
また、育ちも早いので、みるみる成長しています。

今年のマリスタ面々最高です!

僕も昔みたいにイケイケどんどんだと、
体がしんどいので、なるべく頭を使う??笑

IMG_3010

とか言いながら朝から晩まで百恵号、
走り回っております。


IMG_2977

7月からイスラエル人が勤めています。
スイス人にイスラエル人、
もしかしたらジャンも戻ってくるかもしれないので、
インターナショナルです!!
あっ弊社は社労士と顧問契約もして、
手続きにも間違いありませんので、
ご安心くださいね。

IMG_2978

ロープワークの練習です。
もやい結び??

ヒブライル語で頼みますって。。。

できるか〜!?!

まぁ〜なんだかんだ楽しくしています!!
大手を振っていらっしゃ〜いとは言えませんが??
しぶとく粘ります。

みなさん、感染対策を行い、
どしどしご予約お待ちしております。

よくピンチはチャンスとは言いますが、
チャンスをくれる観光の方が来島しないので、

笑いましょう〜。

あぁ〜久しぶりのブログに中身がな〜い。

ではでは、また!!




↑このページのトップヘ