八重山Diving Servide Field

八重山 Diving Service Field ファンダイビング、PADIライセンス講習Blogです。

2023年04月

天気:曇 気温:24度 水温:24度

ハイサイ!なおきです!

黄金週間スターティンしました。

最大9連休でスタートした今年の黄金週間。
はい、暇です。空いてます。

特に盛り上がりもなく。。
というより、黄金週間じゃない方が、
盛り上がってるくらいです。苦笑

スタッフ4人体制で、段取りましたが。。。笑

今年の流れはわからなかったので、
まぁ〜こんなものでしょう。

飛行機もホテルも高いみたいで、
ダイビングも値上げしてるしということで、
しょうがないかな?

修正していかないと。。

今年の経営方針は、
とにかく屈んで屈んで、
思い切りジャンプするための、
体制作りの年度になりますので。。。

と、自分に言い聞かせております!笑

ということで、下記日程でなおきは石垣島不在です。
これからご予約をご検討の皆様!

僕の右腕 みう&左腕 ヒロトがいますので、
ご予約は通常通り承りますが、予約制限になります。

早めのご予約をお願い致します。

6月12日〜7月9日まで。

帰りは、9日なので10日から通常モードに戻ります。

今後の会社経営のための準備年になりますので、
皆様、乞うご期待です。

最強で最高のダイビング&マリンスポーツの企業に、
大変身しますので、楽しみにしていてください。

お客様の為、従業員の為、家族の為。
ここまでやって倒産しても、
すっきり諦められるかな。笑

ではでは、思い切りジャンプするために、
今年の黄金週間は屈みます!

では、安全第一で乗り切りま〜す!

IMG_3179

先日、八重山ダイビング協会の通常総会が、
終わりましたので、お疲れ様会&今期の決起集会を、
理事の皆様と行いました。

一癖も二癖もある大先輩方と、
素敵なお話を頂きました。

さぁ〜仕事しよう〜〜。








天気:三寒四温 水温:少しずつ上昇 風向:不安定

ハイサイ!なおきです。
先日の料金改定ブログから更新してなかったです。

石垣島 少しずつ夏の気配が出てきました。

南風からの前線通過の北風ビュービュー。

繰り返しております。笑

まだ船の上での風にあたってると肌寒いですが、
僕もとうとうウェットに切り替えました。

お陰様でず〜っとお客様が来店頂いているので、
盛り上がってはおりますが、
なんか今年の石垣島は空いてる気がします。

コロナも落ち着き、
みなさん海外に行かれているのでしょうか?

タイトルにもありますが、
みうちゃん東京 池袋で行われている、
マリンダイビングフェアに参戦中です!

IMG_2824

4月7.8.9日の3日間で開催されてます。


IMG_2826

石垣島ブースにいますので、
お時間ありましたらお立ち寄りください。


IMG_2821

強面の男性オーナーに囲まれて、
頑張っておりますので!!

IMG_2786

石垣島だけでなく、世界のダイビング情報が、
入りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

石垣島は、いまヒロトと二人で切り盛りしています。

ヒロトも船長修行頑張っております!笑
口数の少ないヒロトが、船長やると、
益々口数が少なくなっていきます。笑

さと、もう一つ。

7月5.6.7.8.9日で、
高知県は柏島へ出張予定です。

みなさん、柏島ダイビング!!どうですか?
なおきがメインで行く予定です。

5〜8がダイビング日程で、
9日に帰り予定になります。

ぜひ、この機会に我こそはの方、
連絡お待ちしております。

詳細は、お店など決まり次第ご連絡いたします。

9日は、日中高知県をレンタカーで観光し、
夕方便もしくは夜便で羽田に戻る予定です。

ぜひ、ご検討ください!


↑このページのトップヘ