January 05, 2007

トラックバック野朗だぜ
Comments(0) | TrackBack(2) │ clip! (20:46)

トラックバックでこんにちは

Comments(0) | TrackBack(1) │ clip! (14:59)

March 31, 2005

36e4897b.jpgことビリーが亡くなった。

ギターウルフでベースを担当していた。

今日仕事が早上がりで家に戻り
登録コミニュティーの「ギターウルフ」
に怪しげな書き込みがあった。

「ビリーが亡くなったそうです」

嘘かと思って暫くして公式サイト
を見たら正式に公表されてました。

僕はギターウルフのライブは何回見ただろう!
きっと今までのバンドの中で一番見に行ってるだろう!!
特に毎年行っていた「ロッケンローサミット」トリはいつも
ギターウルフでした。

ベースを腿ぐらいまで下げて弾きまくる
姿はとても憧れました。

今後のギターウルフの活動も気になるが、

今夜はビリーの冥福お祈りします。
輝いていたあなたが歌う「サマータイムブルース」
を聴きながら
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (20:57)

March 27, 2005

「K’S MEET」
カワサキが主催する年一回のイベント!
新車試乗会、イベントブース、SHOPのフリマ
お台場で開催されていました。

久々にバイク仲間と一緒に向いました。
バイクぶっ飛ばして〜最近のストレス解消!!

バイク乗ったり、笑ったりと楽しい時間を過ごせた。

夕方家に戻ってきた。

昨日彼女の家に挨拶に行ったことを両親に告げたら、
両親も彼女も早く我が家の方も済ませたほうがいいね!
と言う事になり。

急遽時間を合わせ、我が家と彼女の顔合わせをやること昨夜決めていた。

うちは狭いので、イタ飯屋を予約した。
両親と妹と彼女と僕の5人で!

彼女は大分緊張していた。

そう彼女は6年くらい毎週のように家に来ていたのですが、
ちゃんと挨拶をしていなかったので、余計緊張したみたいだった。

終わった後、彼女に聞くと背中にびっしょり汗をかいてたそうです。

でも無事終わってよかった!!

一世一代の休日のようで休日じゃない週末
緊張の週末でした。
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (20:31)

March 26, 2005

僕は34歳いい大人である。
そして不良の大人から脱皮の日記でもあります。
不良と言う言葉を使うのは迷ったのですが、

不良=しっかりして無い人

という形でこのblogではこの言葉を使いたいと思う。

前置きはこのくらいにして、今日の日記を付けて行きたいと思います。

今日は6年付き合っている彼女の両親へ初めて挨拶に伺った。
6年も付き合っていて初めて挨拶をしに行った。
そう二人だけで付き合っているなら、一向に構わないのだが
二人の頭の中に「結婚」という文字が日々濃くなってきたからだった。
しかし本当はもっと早くこの日を迎えるはずであったが、
僕が働いていなかった事もあり、大分遅くなってしまった。

彼女のご両親の情報は聞いていました。
普通とは違う?

普通は父親の方が、娘への思い入れが強いという感じだが、
彼女の家は母親が娘を凄く愛していて、嫁にやりたくない
一生傍に置いて置きたいという気持ちが強いと言う情報を聞いていた。

彼女の家がある駅に着き彼女と待ち合わせた。
そしてコーヒーショップで軽く打ち合わせをしてから、
彼女の家に向った。

彼女の家はマンションで一階からあえて来訪を伝える為、
オートロックのドアフォンで僕が来たことを彼女が伝えた。

エレベーターで上がると

なんと彼女の母親がエレベーターホールで待っていた。

「ゲッ!!」

一瞬焦ったが

「いらっしゃいませ」
という彼女の母に少し近づけたような気がした。

とりあえず家に上がり、彼女の両親も席に付いて
いよいよ挨拶の言葉を言う段階になった。

彼女「お付き合いしている○○さんです。」

僕 「始めまして○○です。○○子さんとは〜年くらいお付き合いさせていただいております。これから二人で支えあいやって行きたいと思っております。本日はご挨拶とご承諾に伺いました。

父 「ふつつかな娘ですが、宜しくお願いします。」

母 「私が言うのもなんですが、とても良い娘です。2人で頑張ってください!!どうぞ宜しくお願いします」


どちらかと言うと反対気味の彼女の母は床に手を突いて挨拶してきた。

僕も瞬時に床に手を突き「こちらこそどうぞ宜しくお願いします。」

そして堅苦しい挨拶は終わり。

ビールやお寿司を振舞われた。

でもやはりいささか緊張気味でビールを飲んでも酔えませんでした。

今後の話などをして、2時間くらいの滞在で彼女の家をあとにした。

どーっと疲れたなぁ〜!!

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (20:35)

February 08, 2005

やっと見つかりました。
僕に色を塗ってくれるところ!!

まだまだ薄い色だけど
これからの道が
見えてきました。

ただ甘えは通用しない!
ただ頑張ってやっていかなければ
又透明に逆戻り

がんばろう!!

頑張れ!!俺!!
Comments(2) | TrackBack(0) │ clip! (21:18)

January 25, 2005

去年も思い立ったようにやっていたが
今回もそんな感じで
昨日から始めた。

酒は飲まない日無い感じだったしダラダラと飲み続けていた。
タバコは押さえていたが一日1箱は吸っていただろう

体調も悪かったので、暫くオヤスミ
決して辞める訳ではないんだけどね!

いつまで続けられるのか・・・・
明日やめてるかも
でも頑張ろう!!

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (22:47)

January 21, 2005

903baf05.JPG






もう後がなくなった。
逃避行と自分で言ってしまえる位
追い詰められてしまった。

じっとしている事が出来なくて、
大人の面倒くささも振り払って、

鎌倉 由比ガ浜

でも決断は自分でしなくてはならない

夕日も海も何も教えてくれなかった。

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (19:20)

January 11, 2005

遅ればせながら、昨日初詣に行ってきました。
今年のお願いをしてきました。
そしておみくじを引いたら「小吉」

都合のいいように考えてみよう!!

願い事:他人の助けに合って思うようになります。
    (本当〜誰の助けを貰うのか・・・・)

待ち人:少し遅れてきます
    (遅刻される事?それとも11月ころあらわる?)

旅行:行ってもよろし
    (沖縄?)

商売:他人の世話で利あり
    (これも他人頼み?)

なんか見てると風任せな運勢だったが、やはり自分がどんどん行動しないと駄目なんだろうな〜!!
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (13:44)

December 23, 2004

985b87c1.jpg

今頃〜
今だから?
そうそう本日行ってまいりました。
噂の?噂は立っていませんでしたが、かなりの混雑状態
そう!!「六本木ヒルズ」
クリスマス期間だけ点灯するこの木々
華やかに点灯すると皆一斉にデジカメや携帯を取り出して
撮影してました。

くだらねェ〜「撮影してんなよ〜」
と毒づくも僕もしっかり取ってしまいました。
しかし六本木ヒルズは無駄な商品が多かったな〜

ショッピングモール内の中では8万円もするジーンズが売っていました。
もし僕がお金にこまらない人でもきっと買わないでしょう!!
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (22:17)

December 17, 2004

f8f52c6b.JPG



今日最愛の恋人と別れた。



出会ったころは大事にするつもりだったのに、
全然構ってやらなかった、ほったらかしにしていた。
都合のいい男だと思われていただろう
そして今日別れの日がやってきた。
しかもお金で関係を絶った。
さようなら・・・・


と言うわけで今日は兼ねてから捨てたかった
原チャリをなけなしのお金を払ってバイク屋に引き取って貰いました。
¥5250円也
うーーーーん折角アルバイトして稼いだお金が
そんな事に使われていく〜!!

夕方はまたまた秋葉原探索!!
JUNKの液晶モニター¥4999で購入
ドキドキしながら家で接続!
よかった〜無事写りました!!

夜はバイク「ELIMIRIDERの忘年会」
http://www.geocities.jp/yellow_130/


Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (13:33)

December 16, 2004

7ffe9dbe.jpg昨日お話した僕の師匠のKUNIさんの勇姿です。
わかりずらいかな
俺には怖くて昇れネェ〜
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (20:52)

December 15, 2004

206cc417.JPG久々の投稿だ〜!!
相変わらず、透明人をやり続けている
あちゃーもう師走だ!!

そんな僕に救いの手を差し出してくれたのが
バイク仲間のKUNIさん

KUNIさんは個人で塗装屋を経営してて、
「人手が足りないから手伝ってくない?」
と言ってくれました。

何も出来ないけど一生懸命言われた事を
やるだけでした。
お手伝いさせて頂いたのは
11月29日
12月8日
12月9日
12月15日

足場を組む、ばらす お手伝いでした。
しかし普段重たい物を持ったりしないからフラフラフラフラ
しながら鉄パイプを運んでおりました。

KUNIさんは普段酒飲んでるときしか会っていなかったから、
びっくりでした。
猿飛佐助のように足場をスルスル昇り降りする
そして手際よく、男の仕事を感じました。

足場は組んだけど怖くて僕は昇れませんでした。

上の写真は記念に撮って貰いました。

KUNIさん
お世話になりました、ありがとうございました。

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (20:18)

November 09, 2004

やっています。
動いてます。
ハローワークにも行ってます。
WEBからもエントリーしてます。
無償透明人間になり7ヶ月だ!!

5割がた落選
4割がた2次面落ち
1割こちらからお断り
(会社の体制が悪かったり、待遇が悪かったり、違う職を薦められ)

昨日は大手の会社の面接2時間まるで取り調べのような面接
1時間は人事担当者
1時間はマネージャー

疲れた〜根掘り葉掘り答えさせられ
結果落選でした
あちゃー!!
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (23:07)

November 03, 2004

珍しく?初めて?社会問題について書いたのに
イラクの人質について書いたのに消えちゃったのさ
重いよ〜
堀江社長〜!!
FREEだけどさ〜

・イラクの人質のKさんが殺された。
・危ないからやめろと言われたのに制止を振り切りイラク入りしたKさん
・人質開放してほしいなら、イラクで武装勢力に自衛隊撤退を命じられた小泉 首相

小泉さんは自衛隊を撤退しなかった。テロに屈する必要はない!と言葉を残し
て、小泉さんは人質が殺されても仕方ないと思ったのだろうか?確かに危険なところに飛び込んだKさんの自業自得と言ってしまえばそれまでだが・・・・

自衛隊を送ったときも少し疑問に思った。
よその国にいい顔したいのかな?そんな風にも思いました。
それが日本の為なら仕方ないのか?仕方ないで片付けられないきもします。

でもKさんが殺された時、凄いショックを覚えました。
なんか悲しい気になりました。
ご両親は「ご迷惑お掛け致しました」といっていたが
本当は小泉さんに自衛隊を撤退してもらってでも息子を助けたかったと思う。


昨日インターネットで話題になっていた。
Kさんの処刑を録画したビデオが流出していると
僕はとても恐ろしくて見ることはできなかった。

ビデオを見た人はこのように語っていた。

Kさんは頭に布を被らされて、3人に押さえられ首を切られたらしいです。
血がドバドバ流れ出てきたそうです。
一生忘れることのできない衝撃的な映像だったそうです。

こんなものが出回るのもどうかと思う。
2ちゃんねるではふざけた会話がされてるし

Kさんは確かに浅はかだったかもしれないが
殺されることはなかったのだろうと・・・・・

僕がこんな事を語っても何も変わりはしないだろうが
PEACEという言葉に重みを感じた出来事でもありました。

Kさんのご冥福をお祈りいたします。
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (23:51)

October 28, 2004

34d33f48.jpgしかし
ココのところ面接落ちまくりだぁ〜
いいとこまで行ったり、エントリーしたら
もう応募終わっていたり
お金もそこついてきて
その上、支払いに追われ
終いにはバイクも2台とも壊れた〜!!

神はいないのか
OH MY GOD!!
しかしバイクは友人のお陰で直った!!
嬉しーーーーーーーーーーーー

いやしかしまだ仕事は決まらない
時々投げ出したくなるけど、今回は決めたんだ
「目標は落とさないって」
どーなることやら
「ツキはどっちにでている」
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (23:21)

October 25, 2004

01aa6856.JPG先日の就職落選で落ち込みましたが
次の日から何とか頑張り又本日も面接受けてきました。
うーん今日は某大手IT派遣企業
正社員も契約社員も派遣先で就労する会社の面接を受けてきました。

その会社のウザい所はWEBサイトで履歴書、職務経歴書を提出させ
さらにメールで履歴書、職務経歴書を提出させ、
本日の面接で履歴書、職務経歴書を提出させ、
さらにPCでの履歴書、職務経歴書登録作業!!!

って何回書かせれば気が済むんだ。
だったら履歴書、職務経歴書
フォームを最初に送ってくれればそれで済む事だと思います。

会社のやり方なのかもしれないが無駄を省くのは
人員でなくこういうシステムだと思うのは僕だけだろうか?


話は変わって妹がハワイより戻ってきた。
僕の好きなコーヒービンズを買って来てくれた。
これがお気に入りの僕の唯一の好きなお菓子です。
Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (23:41)

October 21, 2004

イエロー様

株式会社○×○△のAです。
先日は弊社の面接にご足労頂き、ありがとうございました。
当方で慎重に選考しました結果、誠に残念ながら、今回はイエロー様の
ご期待に添いかねる結果となりました。誠に申し訳ございません。
略式ながらまずは、ご通知申し上げます。

今後のご健勝ご活躍を心よりお祈り申し上げます。


ふざけんなよ〜!!


日記が遅れたことにより、ご迷惑お掛けした皆様に謝罪させていただきます。
20日にココで合否を発表させて頂く、案内をしておりましたが、
あまりのショックで書き込むことも忘れておりました。

実は今回の面接は2次まで進み、かなりいい感じで自分も
「ココで働きたい」という強い気持ちを持っておりました。

だから落選なんて考えても居ませんでした。

しかしあれほど好感触だったはずなのに約束の
20日の19時の時点でも連絡はありませんでした。

さすがに業を煮やし、自分から連絡しました。
電話に出たのは女子社員
「確認の上、折り返しご連絡をさせていただきます。」という返答

10分待ち、20分待っても電話はならない・・・

もしやと思い

メールを開くと上記のような不採用メールが

バカヤロー
堂々と電話してこいや〜
と思いながらかなり落ち込んだ夜でした。

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (23:56)

October 19, 2004

c11950ce.JPG無色が板についている
無色の貫禄が出てきた。

今週は分相応にまだ酒を飲んでおりません。

って全然いいことじゃないジャーン!!
今就職活動していて2次面接が終わり結果待ち
20日までに連絡が来るとの事!

ゲッ後1日じゃん、今のところ
連絡なし!!
今日はその結果待ちで何も手につかなかったな〜

吉と出るか凶とでるか明日の日記まで乞うご期待!!

まるで恋人の電話を待っている気分に近い
イライラ・・・ドキドキ・・・
ソワソワ・・・



Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (23:59)

October 17, 2004

e50d1442.JPGこの日記でも書いた事があるが
大人になると寂しいことに、あまり刺激が少なくなる
世間を知ってしまったり、ちょっとした事では動じなくなる。

でも「別れは何度経験しても」幾つになっても
慣れないものだ!!

悪い口叩いたり、いじめたりしたけど
本当は裏返しなの気づいてくれていたかな?

大人だから涙は見せないぜ!
だって友達だから!


Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (23:17)

チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site