今日はかなり穏やかな伊豆海洋公園でした〜!
水温 19度
透明度 15m

フリソデエビがデカ〜い!!!
そして後ろの子がちっさ〜いw
年の差カップルかな。
にしても大きいエビの暴れっぷりが凄かった〜!!
大迫力のフリソデエビでした♪

また、ウミウシが色々増えてきてます。
今日は超久々にクロスジリュウグウウミウシ見れました〜!!
嬉しい〜♪
極小アオウミウシやコガネミノウミウシ、よくわからないウミウシの産卵など、ちょうどウミウシリクエストのゲストさんだったので嬉しい!!

このネコザメはデカかった〜!!

ニシキフウライウオ、どこにいるのかわかるかな?
この子から10mくらい離れたところにオスもいました。
遠距離恋愛なのかな。

アオサハギの赤ちゃんです♪


カエルアンコウ祭り続行中ですw
僕らは見れなかったけど、黒いクマドリも戻ってきたみたい。


というわけで、今日も楽しいIOPツアーでしたよ〜😆
明日は千葉県のサメツアーに行ってきま〜す♪
水温 19度
透明度 15m

フリソデエビがデカ〜い!!!
そして後ろの子がちっさ〜いw
年の差カップルかな。
にしても大きいエビの暴れっぷりが凄かった〜!!
大迫力のフリソデエビでした♪

また、ウミウシが色々増えてきてます。
今日は超久々にクロスジリュウグウウミウシ見れました〜!!
嬉しい〜♪
極小アオウミウシやコガネミノウミウシ、よくわからないウミウシの産卵など、ちょうどウミウシリクエストのゲストさんだったので嬉しい!!

このネコザメはデカかった〜!!

ニシキフウライウオ、どこにいるのかわかるかな?
この子から10mくらい離れたところにオスもいました。
遠距離恋愛なのかな。

アオサハギの赤ちゃんです♪


カエルアンコウ祭り続行中ですw
僕らは見れなかったけど、黒いクマドリも戻ってきたみたい。


というわけで、今日も楽しいIOPツアーでしたよ〜😆
明日は千葉県のサメツアーに行ってきま〜す♪