劇団どくんご@京都公演プレイベント「ベビー・ピーのごった煮2014テント」に、ユニット美人で出演した。
今回もとにかくやりたいことをやりたいようにやった。最近ほんとに自分の立場や年齢や職業や信条や年齢や年齢に似合う服というのがよくわからなくなって、「私、何着たらいいの?!むきー!」となっているので(「好きな服を着たらいいじゃない」という人は好きな服が似合う幸せものなんだよ。)、そのことと、相変わらず私も紙本さんもミュージカルの歌が歌いたいので歌った。

いくつになっても似合う伝説の衣装を得た私たち(と、落語おわりの首藤君)
ふりかえるとユニット美人は「31歳になってしまったよー」から、「加齢と私たち」ということばかりやっている。他は「モテたい」とか、「主流派になりたい」とか、「もう仕事ばっかりでいいんじゃね?」とか、そんな身近なくだらないことばかりだ。来年でユニット美人も10年になるのだけれど、10年間自分たちのくだらない悩みについて叫び続けているのだから、もう、これでいいんだろうと思う。くだらない叫びがなんか流れの中に消えていったらそれでいい。
だれかがそれで扉を開けばいいではないか!!

<<それでいいのよ>>
「ウズメ先輩!」
さて。ごった煮は様々な団体がいろんなパフォーマンスをするというその名のとおりのイベントなのですが、個人的には夕暮れ社弱男ユニットさんが被ってしまったネタをうまく回収してくれたのに感激しました。ありがとうございます。。。
それにしても・・・歌がうまくなりたい。
今回もとにかくやりたいことをやりたいようにやった。最近ほんとに自分の立場や年齢や職業や信条や年齢や年齢に似合う服というのがよくわからなくなって、「私、何着たらいいの?!むきー!」となっているので(「好きな服を着たらいいじゃない」という人は好きな服が似合う幸せものなんだよ。)、そのことと、相変わらず私も紙本さんもミュージカルの歌が歌いたいので歌った。

いくつになっても似合う伝説の衣装を得た私たち(と、落語おわりの首藤君)
ふりかえるとユニット美人は「31歳になってしまったよー」から、「加齢と私たち」ということばかりやっている。他は「モテたい」とか、「主流派になりたい」とか、「もう仕事ばっかりでいいんじゃね?」とか、そんな身近なくだらないことばかりだ。来年でユニット美人も10年になるのだけれど、10年間自分たちのくだらない悩みについて叫び続けているのだから、もう、これでいいんだろうと思う。くだらない叫びがなんか流れの中に消えていったらそれでいい。
だれかがそれで扉を開けばいいではないか!!

<<それでいいのよ>>
「ウズメ先輩!」
さて。ごった煮は様々な団体がいろんなパフォーマンスをするというその名のとおりのイベントなのですが、個人的には夕暮れ社弱男ユニットさんが被ってしまったネタをうまく回収してくれたのに感激しました。ありがとうございます。。。
それにしても・・・歌がうまくなりたい。
コメント