東海汽船・御蔵島への就航率。

スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」
(*本記事は、過去記事に追記・編集をしたものになります)
イルカと巨樹の島・御蔵島へのご旅行に際して、ゲストの皆様が最も気になる情報は、やはり東海汽船の御蔵島就航率だと思われます。
御蔵島は、その地形や場所柄的な状況から港湾設備が貧弱な為、海が荒れてしまうとゲストの皆様を乗せた東京からの東海汽船が欠航(着岸不可)してしまう事もある島です。
また、他記事でも書かせて頂いている事ではありますが、あくまでこういった類のデータは毎年めまぐるしく変わる大自然を相手にしているシロモノですから、ご参考にして頂く際にもあくまで大雑把な情報として取り扱って頂けたらと思います。
さて、昨年2019年のデータは果たしてどうだったのでしょうか。
*上下2便のうち1便でも就航した場合は就航とみなします
*小数点以下は四捨五入
<2019年 東海汽船・月別就航率>
1月 24% (前年27%)(前々年29%)
2月 45% (前年45%)(前々年27%)
3月 61% (前年52%)(前々年61%)
4月 66% (前年63%)(前々年78%)
5月 84% (前年68%)(前々年95%)
6月 70% (前年67%)(前々年83%)
7月 80% (前年82%)(前々年89%)
8月 77% (前年73%)(前々年87%)
9月 77% (前年60%)(前々年68%)
10月 50% (前年53%)(前々年58%)
11月 53% (前年80%)(前々年58%)
12月 45% (前年40%)(前々年40%)
昨年のドルフィンスイムツアーの主な開催シーズン(4月〜11月)における就航率の平均は、70%。
過去2年の同期間平均を見ると、前年が77%で、前々年が76%。
海が良い日もあれば、悪い日もあります。
そして、島への就航率が70%台(4月〜11月の平均)という現実。
御蔵島へのご旅行をされるお客様にとっては、やはり非常にリスキーな数字ではありますが。
「だからこその大自然。」
人間にとっては不都合な現実を、御蔵島の魅力と共に是非とも受け容れて頂き、イルカと巨樹の島へ遊びに来てもらえましたら幸いです。
一人でも多くのお客様に無事ご到着頂いて、素敵な思い出をご案内できたらと願っております。
皆様のご来島を、心よりお待ちしております。
ではでは、今回はこのへんで。
▼ドルフィンスイムツアー情報▼
スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービスHP
http://s-orange.d.dooo.jp

スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」
(*本記事は、過去記事に追記・編集をしたものになります)
イルカと巨樹の島・御蔵島へのご旅行に際して、ゲストの皆様が最も気になる情報は、やはり東海汽船の御蔵島就航率だと思われます。
御蔵島は、その地形や場所柄的な状況から港湾設備が貧弱な為、海が荒れてしまうとゲストの皆様を乗せた東京からの東海汽船が欠航(着岸不可)してしまう事もある島です。
また、他記事でも書かせて頂いている事ではありますが、あくまでこういった類のデータは毎年めまぐるしく変わる大自然を相手にしているシロモノですから、ご参考にして頂く際にもあくまで大雑把な情報として取り扱って頂けたらと思います。
さて、昨年2019年のデータは果たしてどうだったのでしょうか。
*上下2便のうち1便でも就航した場合は就航とみなします
*小数点以下は四捨五入
<2019年 東海汽船・月別就航率>
1月 24% (前年27%)(前々年29%)
2月 45% (前年45%)(前々年27%)
3月 61% (前年52%)(前々年61%)
4月 66% (前年63%)(前々年78%)
5月 84% (前年68%)(前々年95%)
6月 70% (前年67%)(前々年83%)
7月 80% (前年82%)(前々年89%)
8月 77% (前年73%)(前々年87%)
9月 77% (前年60%)(前々年68%)
10月 50% (前年53%)(前々年58%)
11月 53% (前年80%)(前々年58%)
12月 45% (前年40%)(前々年40%)
昨年のドルフィンスイムツアーの主な開催シーズン(4月〜11月)における就航率の平均は、70%。
過去2年の同期間平均を見ると、前年が77%で、前々年が76%。
海が良い日もあれば、悪い日もあります。
そして、島への就航率が70%台(4月〜11月の平均)という現実。
御蔵島へのご旅行をされるお客様にとっては、やはり非常にリスキーな数字ではありますが。
「だからこその大自然。」
人間にとっては不都合な現実を、御蔵島の魅力と共に是非とも受け容れて頂き、イルカと巨樹の島へ遊びに来てもらえましたら幸いです。
一人でも多くのお客様に無事ご到着頂いて、素敵な思い出をご案内できたらと願っております。
皆様のご来島を、心よりお待ちしております。
ではでは、今回はこのへんで。
▼ドルフィンスイムツアー情報▼
スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービスHP
http://s-orange.d.dooo.jp