移転しました!!新ブログはある高専生が東大に編入するまでを綴るブログ(http://blog.ymlab.net/)です.お手数おかけしますがお気に入りやリンクの修正をお願いします.

図書館に雑誌 - 2006年04月14日

今日は3コマだったので4コマ目の時間は学校の図書館に勉強しに行きました.
勉強スペースで雑誌読んで雑談している公害グループがいたせいか,全く集中できず無駄な時間を過ごしてしまいました.

「しゃべるなら談話スペース行け!!!!!!!!」

と言おうと何度も思いましたが勇気がなくて言えませんでした.
帰りに次回に備えて100円ショップで耳栓を買いました.(←ちょっと違うような・・・)

建築雑誌とかトランジスタ技術とかTOEICマガジンのような勉強に関係ある雑誌はまあいいとして,特に女性向けファッション誌が3,4種類あるのが無駄だと思います.
全体の1,2割しかいない女子学生のために毎月4冊雑誌を購入して,しかも勉強の邪魔をする原因になっています.
(もちろん雑誌読んでる女子学生がみんな悪いと言うわけではないです.)
それより新しい英検の問題集を入れて欲しいです.

まあこの際雑誌を全てなくしてもいいと思いますが.
学校の図書館なわけだし.
読みたければ売店で買えばいいし.  

Posted by ym035 at 17:49Comments(0)TrackBack(0)

サイトの一本化 - 2006年03月31日

実は何気に複数のサイトをやってたりするんですが,
それらをまとめたページを作ってみました.

http://www.ymlab.net/

ymは本名のイニシャルから,labはlaboratoryの略で研究室です.

以前書いた独自ドメインがその日中に取れましたという記事の中でも紹介しましたが,バリュードメインというところなら,独自ドメインが1年分で990円です.
同じ会社が運営している大人気の無料サーバXREA(エクスリア)を優先的に借りることができるのもおすすめポイントです.
このXREAではなんとPerl,PHP4,PHP5,C言語,MySQL,PostageSQL,SSLなどが使えます.
Movable TypeやXOOPSも設置できるようです.
無料レンタルだと最上部に広告がつきますが,2400円払えば1年間広告の免除を受けることができます.
無料版でも独自ドメインが使えるので,バリュードメインで990円払って独自ドメインを取ればかなり楽しめますよ.
このブログもそのうち移行しようかと思っています.  
Posted by ym035 at 20:38Comments(0)TrackBack(1)

トイレットペーパー一年分ってどれくらい? - 2006年03月16日

トイレットペーパー一年分がどれくらいなのか気になったので調べてみました.

今日は朝起きたとき、昼食後、夕方、お風呂に入る前、夜寝る前の計6回トイレに行きました.
性別によって変わりそうですが、トイレ一回につき0.5mということで

 0.5[m] * 6[回] * 365[日] = 1095[m/年]

一年に1095m使っているんですね.
トイレットペーパー1kmを想像してみてください.
果てしない・・・

エリエール トイレットティシュー 4R60mシングルで計算すると、1ロール60mなので

 1095[m/年] / 60[m/ロール] = 18.25[ロール/年]

ということで1年で18.25ロール消費していることになります.
ということは,

トイレットペーパー一年分が当たってもたった18.25ロールしかもらえません!!

エリエール トイレットティシュー 4R60mシングルは4ロール入りで260円なので

 260[円] / 4[ロール] = 65[円/ロール]

ということで1ロール65円で計算するとトイレットペーパー一年分の値段は

 18.25[ロール/年] * 65[円/ロール] = 1186.25[円/年]

ということで

トイレットペーパー一年分の値段は1186.25円です!

意外と安いですね・・・
ここ違う!などご指摘あったらお願いします.  
Posted by ym035 at 00:52Comments(0)TrackBack(0)

ポケモンのサトシは高専に入学 - 2006年03月12日

サトシという名前は田尻智(たじりさとし)が由来だと言われています.
ゲームフリークの代表でポケモンの生みの親と言われる人です.

なんと実は田尻智は東京高専出身らしいです.
幼少期は昆虫と戯れる日々を送り,中学時代は「ゲームセンターあらし」として知られるようになり,東京高専在学中に同人誌「ゲームフリーク」を発行していたそうです.

ポケモンのサトシは10歳という設定(もっと年上に見えますが)らしいので,現在の昆虫採集期が終わるとゲーセンに入り浸ってその後高専に入学することになるわけです.

人生誤ってなければいいですが・・・・  
Posted by ym035 at 16:42Comments(3)TrackBack(0)

インテルコンパイラ - 2006年03月02日

インテルってコンパイラ出してるんですね.
Pentium,Celeron用にバッチリ最適化してくれそうですね.
と言っても自分はAMD派なんですが.

インテルコンパイラ
てっきりハードウェア専門メーカかと思っていました.

お値段は「インテル C++ コンパイラ 9.0 Windows 版 日本語版スペシャル・エディション」が57,750円税込です.
たかーーーい!
アカデミックパックでも23,100円です.

コンパイラって高いんですよね.本来は.
最近ではボーランドがDelphi6を無償提供していたり,マイクロソフトがVisual Studioシリーズを無償提供していたりで本当の値段がわからなくなってしまっていますが.
  
Posted by ym035 at 20:40Comments(0)TrackBack(0)

堀江メールとメールの仕組み - 2006年02月27日

最近堀江メールが問題になってますね.

メールというのはただのテキストデータです.
SMTPというプロトコルを使用して送ります.
このSMTPプロトコルは送信専用で,受信するのはPOP3プロトコルです.
SMTPでメールを送るにはパスワードが必要ありません
しかも書いてある内容は基本的に自己申告です.
ヘッダも自己申告です.
だから赤の他人が
 From:bush@whitehouse.gov (←ニセモノですよ)
なんていうメールを作成することも送信することもできます.
だから送信元を詐称したスパムメールが毎日のように送られてくるわけです.

(ただしメールがたどってきたサーバがメールに記録されていることが多いので,100%本物と同じメールを送信するのは難しいです.またメールを送るのに絶対パスワードがいらないわけではありません.パスワードが必要なシステムもあります)

堀江メールはメールに含まれるデータの一部しか公開されていません.
メールの送信者,受信者と件名,内容,使用したメーラーくらいです.
送信者も受信者もいくらでも詐称できます.
内容の最後の署名なんてだれも信用しないでしょう.
ということで,例え黒塗り部分が堀江さんであろうがジャーナリストであろうが,堀江メールの信憑性は限りなくゼロに近いです.

おそらく堀江メールが紹介されたときから,ちょっとメールに詳しい人は憤りというか呆れを感じていたと思います.

堀江メールを真剣に証拠として持ち出してしまったことにより,国会議員たちの無知さというか疎さが日本中に広まってしまいました.
せめてちょっとくらい調べて欲しかったです.
周りに詳しい人いなかったんでしょうかね??
情報提供者のフリージャーナリストもこの程度で本気でガセメールを信じ込ませようとしていたのか疑問ですし,もしかしたらそもそもそんなジャーナリストが存在していなかったのかもしれません.
悪質なイタズラってところでしょうか.  
Posted by ym035 at 21:38Comments(0)TrackBack(1)

恋は下心で終わる - 2006年02月26日

恋っていう字の足って「したごころ」って部首なんですよね.


以上です.ってすいません.

そういえば愛って字は中に心が入ってますね.
真心??


最近暇でしょうがないです.
勉強すればいいんですけどね・・・
一応高校3年の歳なので,地元の友達に連絡するのもできないんです.
このブログをだれか見てたらご連絡ください.  
Posted by ym035 at 23:35Comments(0)TrackBack(0)

すごいよ!!Googleさん - 2006年02月26日

なんか最近東大編入に関係ないことばっかりですみません.

Googleの検索エリアに
 1.23ドルを円に
と入力すると,
 1.23米ドル = 143.676315 円
と変換してくれます.すごいよ!
他にも,
 2log(2) + 3log(3)
と入力すると
 (2 log(2)) + (3 log(3)) = 2.03342376
と計算してくれます.

電卓要らずですね.
Google ツールバーと組み合わせたら最強です.  
Posted by ym035 at 15:51Comments(0)TrackBack(0)

TOEIC割引 - 2006年02月25日

TOEICに申し込みませんか?いまなら割引つきです

みたいなダイレクトメールが自宅に送られてきたんですが,これって本物なんでしょうか?
試験内容が変わるからでしょうか?
怪しい・・・

・・・っと思っていたら,なんとリピーター割引だそうです.
最終受験の1年後に送られてくるらしいです.
公開テストは1回しか受験したことないんですが,あれから1年たったなんて自分の英語力の変わらなさを実感してしまいました.

ちなみに割引といっても数百円です.
それより学校でやってるIPテストを受けようと思います.  
Posted by ym035 at 18:17Comments(2)TrackBack(1)