December 2005

December 26, 2005

いつもの風景


三連休を利用して東京ツアーに行っていた母、姉、義姉、甥と姪の7人が帰ってきた。

東京ディズニーランドと浅草、東京タワーを回ったらしい。

いつもはにぎやかな家が連休中は祖母、父、兄、私の4人だけで家はひっそりとしていた。
祖母を除き残された男たちは家で飲むか、友達と飲むかの二択。
私に至っては遊びすぎて殆ど家にいない状況。



夜、みんなが帰ってきていつもの家に戻った。

「あそぼー」

甥二人が貰ったばかりのクリスマスプレゼントのラジコンを抱えて二階へ上がってくる。

私も学生の頃買ったワーゲンのラジコンを引っ張り出して一緒に遊ぶ。

私と兄がふざけすぎて甥を泣かしてしまう。

いつもの風景。



テレビを見ながら父と母と私の三人で他愛のない会話をする。

いつもの風景。



おかえり。



こんな日はハナレグミの「家族の風景」が聴きたくなる。

ym29 at 23:51|PermalinkComments(3)TrackBack(0)diary 

December 21, 2005

よっしゃ任せとけ。

0dcadb79.jpg














頂きましたバウナスと3つ目の担当物件。

モリっと決まってはないけど間違いないと見ていいはず。
全体ミーティングで仕入れた情報を元に自分なりに整理して資料にし、興味があるので打合せに参加したいと直訴しました。
こないだ所長だけが出席した打合せで施主が要望していた内容とバッチコイ来てたみたいだし。

次から打合せも敷地調査も参戦しちゃうよ!

ちなみに物件は工場です。あわを盛る工場。たぶんこれを逃したら一生できないね。酒造はたくさんあるけど、工場を造るってのはなかなかないと思う。

今しかないね。

っしゃ。バリっと盛らせて頂きますよ!

来年からね。

ちょっと気分がいいのでRitMoでご飯食べてます。


December 19, 2005

またなー

44a05411.jpgまたRitMoで。


December 17, 2005

「ばれない嘘は嘘じゃない」

参りましたよほんとに。

「空中庭園」かなりいい映画でした。

昨夜、桜坂劇場で観てきました。家族愛をテーマとした内容で深くて切なくてすごくいい!こんな映画観た事ない!ってぐらい。詳しい内容はリンクからどうぞ。

役者の演技も音楽もカメラワークもすごくよかった。

特におススメは家庭教師が誕生会で「これは学芸会なんだ」という台詞から崩壊する隠し事のない家族。小泉今日子の演技がすごいんだけど(「死ね」という台詞とかあの表情とか)、あまりにリアルで見ていてなんだか気持ちいいとすら感じるシーン。ぶっ壊せー!みたいな感じになってくる。いいよここ。

テーマは重く深く切くて、すっきりしない映画なんですが、かなりいい映画なので観たあとはいい映画みたなぁという充実感と自分の家族に置き換えたときに急に怖くなるようなそんな映画。家族の虚像みたいな。

あるシーンで息子が家庭教師に「陽のあたるリビングを作っておけばいい家族ができると思ってるんだ」という内容の台詞があって建築設計に関わるものとしてガツンときましたね。「所詮建築なんてハコ、いい家族にとって陽の当たるリビングは重要なわけではない」と言われているような気がして。

いま共同住宅の担当で「陽のあたるリビング」として計画していたためより深い台詞となったかもしれませんが。

 

一昨年、母方の祖母が亡くなり、今年父方の祖父が亡くなり、親戚が集まり会話する機会が多く色々と聞いたり感じたりすることがあって、家族や一族ってなんだろう?と自然と考えるようになってました。大学の1人暮らしとは違って家族と一緒に住むという環境の変化もあったけど、そういう時間が多くなってきている気がしてます。

二ヶ月ほど前に兄の友人が住宅を作りたいというので少し話を聞く機会がありました。夫婦と5歳の女の子1人の家族。夫は仕事が多忙なのと浮気でほとんど朝帰りらしく、妻との会話はないが子供はかわいいと。

この人はなんで、誰のために家を建てたいんだろう?と疑問でしょうがなかった。

 

映画を観た後、ご飯食べながら色々話して帰宅したのが12時半過ぎ。いつもは10時過ぎには寝ている父も母も起きていて玄関までの階段を登りながらリビングからもれる灯りに少しほっとしました。

 

とにかくいい映画なので必見です!

自分の家族もそうなのか?もしかしてこれが一般的な家族像なのか?嘘まみれと思い込み、それの繰り返しなのか?とか色々あるがとにかくいいのだよ!

観なさい!

間に合う方は映画館で是非!

観なさい!!

 

 

 

 



December 15, 2005

そして

a84b46d3.jpg移植予定だった樹木が一本粉々になってました… 選んだだけにショッキング。職人さんによるとユンボでやっつけられたって話。


解体工事始まってます。

430462ff.jpg移植樹木の確認のため現場へ。積み上げられた木材は床組やドアなど。サッシュも外されてました。


December 12, 2005

頂きました。

3adbfe7b.jpgamadanaの限定Tシャツ。シールも入ってるって話だったけどないけど。

amadanaの電卓を買おうか迷い中です。かっこいいから電卓打つのも楽しくなりそうだし。ボタンひとつで平米から坪へ単位が変わるのが我々の仕事だと便利そうだし。

研修の事は頭がいっぱいなのでまた明日にでも。ひじょうに有意義な時間でした。


December 08, 2005

ゴーゴー!

55

 

 

 

 

 

 

 

スタディって楽しいですねやっぱり。忘れてましたよこの感覚。

明日あたり所長にスタディ模型見せて、「こりゃあダメ!」って言われてみるのも面白い。ゴリゴリ勝手に進めてペシっとやっつけられる。ぃあぁ、このドキドキ感がたまらないね。

そんなこんなで最近あったことを過剰に箇条書き。

・12/3㈯ 10月の飲み会で知り合った建築士さんが手がけたカフェのプレオープンパーティーへ。

croton  ←ここ。10月の飲み会の写真も載ってます。

料理がおいしかったです。デザートも。

・12/6㈫ 顔を出しているNPOの忘年会みたいな会議(アグーが入った鍋をつつきながら)へ。会議に毎回参加している通り会の人たちに少しずつなじんできた感じがします。私の勘違いかもしれないけど。

・12/7㈬ 共同住宅のエスキスに夢中でほったらかしの物件(開発許可申請)はどうなってる?と所長に問い詰められてあせる。

・12/8㈭ いやいや県の指導課に申請の手続きなど聞きに行く。なんだそうかって思う。mixiでメ神(メガネの神様)の存在を知る。あのときRitmoでメガネをかけたのはメ神が降臨してきたらなのではないか?

・12/9㈮ たぶん市の指導課へ。

・12/10㈯、11㈰ NPOの誘いを受けてスタッフ(参加費¥15000がタダ)として一泊二日の研修に参加予定。ワークショップの作り方らしい。実は騙されてて、わけのわからん宗教の勧誘とかだったら最高におもしろい。そのときはすぐさま報告します。

普通にワークショップの作り方なら報告なしです。

では、帰宅。

あ、リンク追加。

croton

CAFE UNIZON

あ、更新。

-nigan-



December 02, 2005

寝るなよ。

 

ただいま帰りました。事務所到着。

所長と一緒にわたしが担当している共同住宅の施主宅へ行ってきました。

打ち合わせみたいな食事会?そういう雰囲気の集まり?みたいな中途半端な感じでした。到着したときには施主(夫)はすでに酔っていて、孫が所狭しとあばれまくり。「おい、お前誰だー」と孫たちに弄られるわたし。途中でプラスチックの刀で切られたりもしました。そんななか施主(夫、島酒ストレート)は寝る、スタディ模型を使って説明しているのに施主(妻)は何回も同じ事を聞く。施主(夫)、突然起きたとおもったら今までの話を聞いていたかのように「エレベーターはつけよう」を繰り返していました。

なんだかすごいよ。すごいよここ。

施主の二人からはいい建築がイメージできないがやるだけがんばってみます。

せっかく担当になったんだし、なにかやらねば。この事務所のやり方にまるまる飲まれてたまるかっつーの!

所長も施主もいい感じで騙せないかな。

でも施主より手ごわいのは所長。

やりたい事をどうやって所長に受け入れてもらうかが今回のポイント。

所長のカタいあたまをどうやって崩そうかな?どっかやわらかそうなとこないかな?

がんばろ。

賃貸って経済原理とか絡んでくるからいろいろあるんだなと勉強になりますほんとに。カズとかいろいろ勉強になってるんじゃないか?プロフェショナルだしな。

この事はまた後日書きます。たぶん。

ではお土産の魚の天麩羅を持って帰宅。



おめでとー。

42bee425.jpg



ぎっくり腰治して下さい。
こんなに祝ってもらっていいなぁ。