こんばんわ。ラクダと亀のラクダです。
春なのでパーマをかけました。よっと。
昨日4月24日は、ラクダと亀の2周年です。
気がつけばもう2年も経ってるんですね…そりゃ社会人にもなるってもんだ。
そんなラクダと亀の新作、初【両A面】でございます。
【ラクダ】ポンコツ天使/アイラビューアイニジュー【亀】
2周年ちょうどのうpになったのは、私の撮影完了が延びに延びたからですよ。お待たせしたね!亀ちゃん!
ラクダと亀として踊ってきて2年。こうしたしっかりとしたソロは初めてです。
一人で踊っていても、どこかで相方がいて、一緒に撮影をして。
それが今までのスタイルだったんですが、今回は違います。
自分の好きな曲を、自分で振りをつけて、撮影場所も衣装も自分で考えて、そして一人で撮影。
今までになかった経験で、とても楽しかったです。(さびしかったりもしたけど。)
このソロ曲は闇鍋LIVE!で披露させていただきました。
一人で踊るのが初めてで、とっても緊張したのを思い出します。
さてさて。
私が踊らせて頂いた曲、ピノキオPさんの「ポンコツ天使」です。
ボカロ曲を聴きはじめたとき、この曲に出会って、ボカロっていいなと思いました。
ミクちゃんの声だからこその出せる世界観を感じました。
ギャリギャリピコピコして、可愛らしさも感じる曲調なんだけど、
すっごく捻くれてて、疑ってて、悲観してて、でも前も向いている。
このポンコツ天使を、自分なりに表現して踊りたいとずっと考えていました。
1年以上前からこっそり振りをつくりはじめてて、でもどうしても満足いかなくて、
振りを作り直して練り直して、今回ようやく納得のいくものが出来たかなと思います。
天使だけどポンコツ、自分自身から目を背けている。
そして気がついた時には、羽根も輪っかも失った。
飛ぶことが出来なくなって、ようやく自分をみた。
一歩ずつ歩もうとするけど、目を背けたい現実にも出会う。
それも少しずつ受け入れて、自分の足で歩みはじめた。
きっと捉え方はいっぱいあると思います。
私なりのポンコツ天使を表現したものが今回の振りです。
初めて振りつけで、未熟なとこもあるとは思いますが、楽しんでいただければ幸いです。
とりあえず。
一人で駐車場とかかなり恥ずかしかった!
音を広げないようにーと今回ヘッドホンで踊ってみたら、
マスク+ヘッドホンって暑いのなんのって。
暑さと恥ずかしさを乗り越えての撮影でした。
撮影後に飲んだオレンジジュースはとっても美味しかったです。
亀ちゃんはアイラビューアイニジューですね!
最初にこの曲で踊るーって聞いたときに、亀ちゃんらしいなあってすっごく思いました。
そしてまさかのタンバリン!!!
さすがの亀ちゃんです!ちょ、タンバリン羨ましいって何度思ったことか。
並んでるところ、大好きです!
と、気がついたら2時前じゃないですか!寝ないと!汗
そんな感じで、あっという間の2周年。
これからもラクダと亀をよろしくお願いします!!
ではでは、おやすみなさい。
ラクダ
2011年04月
ラクダと亀のラクダです。
普段なかなかブログを更新しないのですが、今日は久々に。
昨夜は今日中にありがとうを伝えたいと思ったので短めで更新しました。
で、ストロボナイツは観てもらえたのかな??(ΘωΘ*)
よし!偉いぞー!
ストロボナイツ撮影にはすっごくすごく時間がかかってしまいました。
すごく大好きな曲と、すごく大好きな振りで、何度も踊りたいと思い、何度も覚えようとしたものの、なかなか覚えることが出来ず悔しい気持ちにもなりました。
だから、こうして亀と二人で卒業前に踊ることができてすごくよかった!
闇鍋LIVE!前の合宿や練習で細かいところまで何度も合わせて、動画の撮影中もずっと振り確認をしていました。もーほんとにずっと。途中でゲシュタルト崩壊的な?、あれ、これむしろ振り揃ってないよね…な状況もありました。ひやひやしました。もーほんとに。
ひやひやといえば、足場が悪くて(でこぼこ)踊る途中でつまづきかけたりも…。動画の最後でも実はつまづいているんですよ…、がんばってごまかした!←
ちなみにつまづき系のNGでなかなか面白いものも撮れました。Skypeで亀ちゃんとこれ面白い!って言いながら観てました。←公開の予定なし。
いやー、撮影も編集もすごく青春だったように思う。だって撮影中、確認のために動画みて危うく泣きかけたからね!そろってるーって。練習中なかなか揃わなかったから、なおさら。
なかなか満足のいくものが撮れなくて、二日かけての撮影でしたが最後にとてもいいものが撮れたと思います。
学生生活のラクダと亀の最後の作品、ぜひ観ていただけると嬉しいです!
そしてラクダと亀は大学を卒業しますが、まだまだラクダと亀は続けて行きます。
頻度は今まで以上に少なくなってしまうだろうけど、見守ってくださると嬉しいです。
ありがとうございました!そしてこれからもよろしくお願いします!
ラクダ (ラクダと亀)
続きを読む
普段なかなかブログを更新しないのですが、今日は久々に。
昨夜は今日中にありがとうを伝えたいと思ったので短めで更新しました。
で、ストロボナイツは観てもらえたのかな??(ΘωΘ*)
よし!偉いぞー!
ストロボナイツ撮影にはすっごくすごく時間がかかってしまいました。
すごく大好きな曲と、すごく大好きな振りで、何度も踊りたいと思い、何度も覚えようとしたものの、なかなか覚えることが出来ず悔しい気持ちにもなりました。
だから、こうして亀と二人で卒業前に踊ることができてすごくよかった!
闇鍋LIVE!前の合宿や練習で細かいところまで何度も合わせて、動画の撮影中もずっと振り確認をしていました。もーほんとにずっと。途中でゲシュタルト崩壊的な?、あれ、これむしろ振り揃ってないよね…な状況もありました。ひやひやしました。もーほんとに。
ひやひやといえば、足場が悪くて(でこぼこ)踊る途中でつまづきかけたりも…。動画の最後でも実はつまづいているんですよ…、がんばってごまかした!←
ちなみにつまづき系のNGでなかなか面白いものも撮れました。Skypeで亀ちゃんとこれ面白い!って言いながら観てました。←公開の予定なし。
いやー、撮影も編集もすごく青春だったように思う。だって撮影中、確認のために動画みて危うく泣きかけたからね!そろってるーって。練習中なかなか揃わなかったから、なおさら。
なかなか満足のいくものが撮れなくて、二日かけての撮影でしたが最後にとてもいいものが撮れたと思います。
学生生活のラクダと亀の最後の作品、ぜひ観ていただけると嬉しいです!
そしてラクダと亀は大学を卒業しますが、まだまだラクダと亀は続けて行きます。
頻度は今まで以上に少なくなってしまうだろうけど、見守ってくださると嬉しいです。
ありがとうございました!そしてこれからもよろしくお願いします!
ラクダ (ラクダと亀)
続きを読む
記事検索
最新記事
Archives
相棒。