福岡 アシュタンガヨガ: mysore fukuoka

2006年から福岡の街中ながら自然に囲まれたエリア赤坂にあるヨガ.スタジオ、mysore fukuokaでは、Sri K. Pattabhi Joiseから伝えられている伝統的な練習方法であるマイソールスタイルでのアシュタンガヨガの指導を始め、様々な方に沿った指導でもっと快適に過ごしていただけるようにこの空間を皆様へ提供したいと考えます。 全く初めての方でも、男性でも、お子様でも... いつでも始めていただけます。
Surrounded by the nature , heart centered yoga shala studio in Akasaka Fukuoka Japan since 2006.... Teaching traditional yoga practice method taught by Sri K. Pattabhi Joise , Mysore style practice .
Patagonia Japan pro purchase certified
KPJAYI Ashtanga Yoga Authorized teacher
http://mysorefukuoka.jp

福岡 アシュタンガヨガ: mysore fukuoka イメージ画像

更新情報

気付くと3年ぶりのblogを開いた。 2006年頃から始め2017年まで書いていたBlogは一旦止めて文章ではなく元々好きだった写真という形、短文という形でインスタやFBで配信している。Word Pressで書けば良いんだけど、今まで書いてきた事を消して(全部じゃないけど)今からま

FBでシェアしたシャラート先生のUSツアーでのカンファレンスノートを訳しました。 http://www.sonima.com/yoga/true-yoga-practice/ インドでピザがとても新しいものだった頃、ピザでビジネスをしたいいくつかの会社が出で来た、彼らは新しいピザ、"ゴビマンチ
『Sharath Jois on the Key Ingredients for Experiencing Yoga』の画像

世界に貢献するためには日本人は英語を学習しなければなりません。実際問題、国際言語として流通しているのは英語なのです。言語の問題によって、日本人は外国に十分に貢献できていません。完璧な英語である必要はないのです。私の英語もお粗末なものですが、意思の疎通はす
『世界と情報』の画像

海に入るときは最初に海に口づけとお願いを。音楽をかける最初にその場に一体化する意識と最後に感謝を。ヨガの実践の最初に手を合わせてマントラを。Asanaの練習の最後には私の周りの大切な人達と全て、それらを生かしてくれている今にお祈りを。おおげさに聞こえるかもしれ
『ありがとう 五ヶ瀬ヨガリトリート』の画像

:::お知らせ::: ご縁があり、宮崎県の五ヶ瀬町のプロジェクトを担当させて頂く事になり、一泊二日のヨガ・コンシャスな食事・温泉・そしてゲスト講師として京都のcacao∞magicのSumire ∞ Matsuda氏に迎えて開催する事となりました。この最初のリトリートはモニターリ
『五ヶ瀬町ヨガリトリートへのご招待』の画像

9月も宮崎の天空カフェZealにて開催です。その前に熊本での指導がありそうです。詳細はまた追って。Im gonna teach mysore classes , Ashtanga Yoga Beginner's Class,and Pranayama Chanting Class in Miyazaki from 19th September to 21st September. Before that, I will
『Ashtanga Yoga Mysore MIYAZAKI September 2015』の画像

今年も沖縄で開催されるYOGA & MUSIC FESTIVAL,  SATSANGに講師とDJとして参加します。今年は去年とロケーションを変えて、読谷で開催。http://yogasatsang.jp読谷には移住した友人知人のアーティストが沢山住んでいて私の大好きな沖縄スポット。10月の沖縄はまだまだ泳げ
『SATSANG YOGA & MUSIC FESTIVAL 2015』の画像

宮崎に来ています。 7月から月一Ashtanga Yoga Mysore Class を青島Zealにて開催していて、今回はその2回目。 男性の参加者、サーファーが多く 女性少なめのバランスが珍しくも心地よい素敵な練習。 前回も参加してくれた方、今朝もありがとう。 今回は、青島
『Miyazaki 2015 August 21〜23』の画像

3年ぶりにキャシー先生のマイソールクラスが福岡で開催となります。とっても丁寧で暖かい指導。GURUJIから直接指導を受けオーソライズもかつてされている20年以上のアシュタンガヨガの指導と様々な経験。私の師事する大好きな先生です。キャシーの指導の重点が何かと言え
『Cathy Louise Broda from purple yoga Hawaii Mysore Classes and Work Shop in October』の画像

7月の宮崎でのMysore ClassesとPranayama , Voice & Chanting Classはとても素敵な時間でした。次回8月も天空cafe Zeal http://www.tenku-zeal.com にて.8/22 , 23 sat & sun 06:30 am - 09:30am Mysore Class 8/22 sat 16:00-17:30 Pranayama , Voice & Chanting Class
『Mysore in MIYAZAKI』の画像

今日はPatagonia福岡にてアシュタンガヨガのクラス。参加費1000円。突然参加も今日は大丈夫そうです。是非おこしください。Patagonia福岡住所: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目1−6電話:092-738-2175  明日。8:00-9:30 Ashtanga Yoga LED Class 私ガイドで開催
『Pranayama and Mantra Chanting Class Vol.2』の画像

宮崎で月1回開催を目指して、7月からアシュタンガヨガのマイソールクラスとプラナヤーマとチャンティングクラスを開催します。 この試みは、私自らが開催しようと思い立ち、宮崎の方々のご協力のもと企画しています。 青島にあるステキすぎるマクロビオティックcafe 、天空
『Ashtanga Yoga in Miyazaki』の画像

片方だけリニューアル。 Free Hand Live Painting by wok22. 窓を開けたら真ん中に柄が繋がるイメージ、私の足に入ってるハーフ曼荼羅やhennaの様な柄を描いて欲しい。 そうお願いしたらその通り以上にwok22がフリーハンドで四時間、描いてくれました。 描き出すと
『5th Anniversary today 31 of May』の画像

新月の今日はGurujiの命日。 初めてマイソールを訪れた年に一目お会い出来た時の事を回想しながら過ごそうと思います。
『Guruji』の画像

↑このページのトップヘ