通潤橋

シルバーウィークを利用して、
熊本県山都町の通潤橋に行ってきました。
P1000409
棚田の畦道にはたくさんの彼岸花が咲いていて、
お天気にも恵まれ、石造りのアーチ橋が一層美しく見えました。
P1000419
午後からは15分間の放水もあり、
たくさんの観光客で賑わっていました。
P1000410
下流の五老ヶ滝もなかなか迫力があります。
それから、山都町はお茶の産地とあって、物産館で食べたお茶のソフトクリームがとっても美味しかったです。




和型のお墓が完成しました。(日田市)

先日、和型のお墓が完成しました。(⌒-⌒)
BlogPaint
石の種類はインド産の御影石です。
とても堅固で、吸水率も良く、お手入れのしやすい石です。
BlogPaint
お客様からは、「思った以上に立派なお墓が出来た。」と
お褒めの言葉を頂きました。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ありがとうございました。

和型のお墓が完成しました。(日田市)

先月、和型のお墓が完成しました。
お客様の要望で掃除が簡単に出来るようにシンプルなデザインです。
特に今回は花立てと線香ロウソク立てを一体型にしてます。
BlogPaintBlogPaintBlogPaint

横尾石材のホームページ

ギャラリー
  • 通潤橋
  • 通潤橋
  • 通潤橋
  • 和型のお墓が完成しました。(日田市)
  • 和型のお墓が完成しました。(日田市)
  • 和型のお墓が完成しました。(日田市)
  • 和型のお墓が完成しました。(日田市)
  • 和型のお墓が完成しました。(日田市)
  • 進撃の巨人ねぶた
  • お墓の移設(引越し)工事完成しました。
  • お墓の移設(引越し)工事完成しました。
  • お墓の移設(引越し)工事完成しました。
  • お墓の移設(引越し)工事完成しました。
  • お墓の移設工事完成しました。
  • お墓の移設工事完成しました。
  • お墓の移設工事完成しました。
  • 人気のお香入荷しました。
  • お念珠の修理
  • お念珠の修理
  • お墓ディレクターのいる店です
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ