番外編

伝え方。

昨年の2月は2週連続の大雪・・・今年はなさそうなので

来店型ビジネスのお客様にとっては、一安心ですね。


今週、自宅で夜中の3時半に事件が・・・


隣で寝ていたはずの娘が、突然大泣きをして起こされたのですが、

原因は・・・『オネショ』。


普段夜寝るときだけはリスクをさけ紙オムツを履かせていたのですが、

その日は娘が体調不良でそのまま寝かせてしまっていたようで、

大洪水の事態に発展してしまいました。


ここで、娘に何を伝えるべきなのか?

①オネショをしたことを叱り、今後させないように厳しく接する

②紙オムツを履かせなかった親の責任として娘に非がないように接する

③何故、オネショをしてしまったのか、夜中であっても考えさせる

④汚れモノの処理だけを事務的に行う

⑤同じことがおきない様に娘の立場に立って話す


正直、その伝え方一つで、これかの娘の考え方や行動が

変わるのかも知れないと感じ、怖くなってしまいました。



『オネショ』をしたことで、親に迷惑をかけてしまったことは娘が一番解っている。

だからこそ、過ちを繰り返さないようにどう【娘のレベル】で考えさせるのか?



仕事においても同じ。

部下へのミスの振返りのさせ方次第で、その後の成長に影響がでる・・・。



『オネショ』をさせないことが目的なのか、娘が成長することが願いなのか?

『ミス』をなくすことが目的なのか、部下の成長が願いなのか?


社長、その人の成長にあわせた『伝え方』できていますか?





































御礼。

今日は午後から事務所のおっさん3人(西尾・今井)が集まっての

営業方針のすり合わせです・・・


27年飛躍するためによこたわる課題は・・・。


すべての起因は自分にあると決意し、

来年の戦いに向かいたいと思います!


本年もありがとうございました、

来年も何卒よろしくお願い申し上げます!


西尾さんから少し遅めのクリスマスプレゼント。
広島産カキをおすそ分け頂きました!DSC_0424


青い空。

毎朝、3歳になる娘を保育園に届けるとき、

『どうして、お空は青いの?』と質問をされます。


ネットで調べると光の波長の長さにより、

青い光が空には拡散しているため、青く見えるとのことなのですが、

3歳の娘にどう伝えられるのか・・・。

http://jp.fujitsu.com/group/labs/techinfo/techguide/list/photonic-networks_p08.html



少し考えた上で、娘に伝えたのは

『お空が青いと、太陽さんがきれいに見えるから!』


それを聞いた娘は、自分なりに納得したのか

青い空を見ると、楽しそうに『太陽さん出ておいで!』と

話しかけるようになりました。



参加する経営会議において、経営者の発する言葉に

社員が反応していない場面に遭遇することがしばしばあります。

会議の中では、財務数値も、行動計画も事細かに説明され

後は実行に移すのみのはずなのに、結果は変わらない・・・。



科学的なアプローチももちろん重要です。

でも、人が動くためには、もっと大切な何かが必要なのかも知れません。


ワクワクするような夢や、その行動の持つ意味や影響など

正しい分析結果や目標より伝えるべきことは、他にあるのかも・・・。


社長、行動に移すための【想い】、伝えていますか?












七五三(番外編)。

9月の3連休、2日間、仕事の予定を入れ家族から不満爆発・・・。

ご機嫌取りを兼ねて、娘の七五三の衣装を、お客様である【呉服のなまい】さんに

選びに行ってきました!ホームページはコチラhttp://www.5298.jp/index.html


呉服屋さんだけあって、呉服のレンタル衣装の数の多さはさすがです!

伺った日も、成人式の衣装を選びに、やんちゃそうな男子の3人組みと

振袖を選ぶ母子の姿が・・・。


ちなみに、なまいさん、男子の成人式衣装(和装)のレンタルでは横浜NO.1の

実績数を誇ります。(横浜は成人式の数日本一なので・・・・日本一の実績かも。)


娘の衣装を無事、選び終えた後『お母さんの衣装はどうしますか?』との

一言・・・。すかさず、嫁が、『私も着物、着ようかしら・・・』。

お客様と立てた行動目標に貢献する、2着のレンタル衣装売上です!

(支払いは当然・・・私ですが。)


最終的には、お店のご好意で、私も紋付袴、着ることになりました・・・。




七五三の衣装から成人式の衣装をお探しの方、是非一度ご来店を!





馬子にも衣装。次は7歳かぁ・・・。
DSC_0412

夏休み。

今週はお盆期ということもあり、お客様からの問い合わせのお電話も少なく

静かな事務所で、メンバー達は事務処理作業を淡々と進めています。



そんな穏かな雰囲気の中、私はチーム内の担当の見直しに着手です。


最大の成果を出すために、何をどう変えることで、【やる気】に繋がるのか?

お互いが、チームの成長に責任を持つ体制を創ることが、最大のテーマです。


チーム員それぞれが、自己の目標と組織の目標を一致させられれば、

飛躍的に会社の成長スピードは跳ね上がるはずなのですがですが・・・

全てトップマネジメントの責任ですね。



夏の強化合宿で集中して練習した野球少年が、、夏休みあけ、

大きく成長するかのように、日常業務に追われる事のない、

今こそ、組織の未来を考える時なのかも知れません。



でも夏休みはあっという間に終わるのもの・・・

宿題を溜め込み、徹夜することのないよう、早め早めで考えねば!


社長、夏休みこそ、会社のあるべき姿、考えてみてはいかがですか?

















プロフィール

yoko_so_blog

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ