2024年04月02日 新入社員研修 茶道 カテゴリ:できごと 新入社員研修がスタートしました。様々な研修がありますが今回は「茶道」研修のお話しです。講師は岡野美紀子専務、私は助手です。最初に私からパワポでお茶の歴史や茶道についてお話をしました。そしていよいよ体験です。躙り口から入るところから始めます。いつか茶室の施… >>続きを読む
2024年04月01日 経営指針発表会と入社式2024 カテゴリ:できごと 4月1日、栄港建設も新しい春を迎えました。前半の経営指針発表会ではグループごとに発表を行いました。一年かけてグループにあたえられた課題に取り組み、問題点を掘り下げてじっくりと向き合い、改善策を考えてきました。グループの発表は、より良い企業となるための想いが >>続きを読む
2023年01月31日 外で寒そうにしているスズメ(?)三羽、とまっているみたい!でしょう カテゴリ:できごと 敢えてブログタイトルは本人が考えたものをそのまま採用しました~外で寒そうにして、スズメみたいに可愛くとまっている様子の写真とのことです。*念の為説明スズメから連想すること・・・昭和の伝説音頭「電線音頭」の時から三羽と言えばスズメ(カラスもですが)、スズメ >>続きを読む
2023年01月01日 雑誌掲載のお知らせ カテゴリ:media 栄港建設が施工させていただきました [春日台センターセンター] 商店建築2023年1月号 に掲載されました。街と暮らしを豊かにする「小さいな複合施設」大特集ページにて、建築家の金野千恵さんと北山恒さんのトークセッション4ページに始まり、続いて春日台センターセンター >>続きを読む
2022年10月20日 雑誌掲載のお知らせ カテゴリ:media 栄港建設が施工させていただきました [湘南キリスト教会][春日台センターセンター]BRUTUS特別編集合本「建築を楽しむ教科書」に掲載されました。今、私たちが暮らしている町に、そして日本中に、名作と称される建築がたくさんあります。建築のことを知れば、いつもの町の見え >>続きを読む